• 締切済み

てんかんについて。

てんかんについて質問させてください。 生後一ヵ月半の息子です。 3日ほど前、母乳を飲ませ、オムツを替え、泣いていた息子を 抱き上げました。 体を後ろにそらせ、少し硬直したような状態になり 両目が内側にギューっと寄ったような症状が出ました。 30秒から一分で治まりいつもと同じ状態に戻りました。 すぐ小児科で診察してもらったところ、 何度も続くようならてんかんの疑いもある。との事で。 今見る限りでは異常はないと・・・・。 そして今日、泣いていたので抱き上げると、 硬直はしていなかったものの、 体を少しモゾモゾ動かし両目とも内側に寄っていました。 同じく30秒から一分くらいの間です。 てんかんについてあまり知識がなく心配しております。 両目が内側に寄ると言うのはてんかんの症状なのでしょうか? 色々ネット調べてみるとひきつけや痙攣と書いてありますが 上に二人に子供が居りますがいづれもひきつけ、痙攣など したことがなく、体が硬直したことがひきつけだったのか分かりません。 また、もしてんかんではなかった場合でもそのような症状は 何かの障害があるのでしょうか? おっぱいの飲みもよく、今日の症状の後にもいつもと変わった様子は ありません。 長々となりましたが何かアドバイスをいただければと思います。 よろしくおねがい致します。

みんなの回答

  • evo9027
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.5

こんにちは。 私はてんかん患者です。 私の症状なんですが、発作は無いです。ですが、息子さんと同じような症状が出ます。 ひきつけも大きく考えられると思いますが、てんかんかどうかは分からないです。 自分もはじめの3年間は、てんかんかは分からないと言われました。 てんかんは、MRI、脳波を見て分かるものです。ですが、小児科の医者ではいくらMRI、脳波を見てもほとんど「問題は無い」と言われました。 初めて、てんかんと分かったのは、てんかん専門医がいるクリニックで、MRI、脳波を見てもらい「てんかんです」と初めて分かることが出来ました。 ご質問からずれてしまいましたが、息子さんのご質問内容では、てんかんということは考えられるかと思います。 ですが、普通の発作ではなく、軽い小発作の症状ですので、少しはご安心して頂いても大丈夫ですよ^^ ゆっくりと見てあげてください。それに、生まれつきのてんかんであれば、治りにくくはありますが、症状は軽いので、薬で現在のような症状もすべて抑えれると思いますよ。

  • hari1010
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

2歳2ヶ月の息子がてんかんです。 生後2日目から発作を起こしました。 てんかん発作というのは、いわゆるけいれんと言われるもの以外もたくさんありますし、 息子さんの様子も、発作ではないとは言い切れません。 時間も数秒という発作もあります。 何度も繰り返すような感じだと、てんかんかもしれません。 しかし、赤ちゃんには反射という動きもありますし、 発作と思っていても違うということもよくあります。 小児科の先生でも小児神経に詳しい先生でないと、診断が難しいところがあります。 発作を知らない先生が多いのです。 もし変な動きがあれば、ビデオに撮っておくのがいいと思います。 受診のときに、ビデオ持参だとわかりやすいです。 脳波検査は、異常波(てんかん波)があるかを見ます。 脳波検査である程度の異常がわかるかもしれません。 何度か同じようなことがあれば、すぐに病院へ行ってください。 受診するなら、小児神経科のある病院をお勧めします。 てんかんの治療は、毎日薬の服用です。 脅かすつもりはありませんが、うちの子は難治てんかんです。 発作が薬では止まりません。 かなりの発達遅滞があります。

555tubasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 その後、発作的な症状は見られませんが、 まだ一ヶ月ですので分かりににくい分、注意して 見ていこうかと思います。 ビデオに撮影ということ頭に入れておきます。 今回3人目の出産でしたが てんかんという言葉にあまりに無知だった自分に 反省です。

回答No.3

私は、子供の頃てんかんでした。 小さい頃のことなので、はっきりは覚えてもいないし、詳しいことは解りませんので、実際に起きたときの母の行動だけ・・・・。(もう30年前のことですが) ハイハイしている途中に突然止まり、目がよって、全く反応なく、はっぺを叩いても無反応だったのが、1番初めの症状でした。 その時は急いで、祖父に抱えられ病院に行きましたが、すぐ治まり、てんかんだろうとの事でした。 その後も何度か、ひきつけを繰り返したらしいので、 いざと言う時のために、口に入るくらいのタオルをグルグル巻きにして、何十個も用意していたらしいです。 私には6歳離れた兄がいるのですが、もしも突然、ひきつけを起こしたら、これを口に入れて、とにかく舌を噛ませないようにさせた様です。 力がものすごく、入って硬直するので、その時に舌を噛みちぎらない為だそうです・・・。 私は、なんとなく顔が赤くなったりしたそうで、それがサインになったのか、その後発作が起きたりしていたそうです。 成人して、病院に勤めた時も、てんかんを持った患者様が、突然ひきつけを起こした際、ナースはとっさに、口に固いスプーンを入れていました。 幸い私は、幼稚園に入る前にはもう、症状はなくなり、今現在も変わりなく生活しています。 今は、医療も進歩しているので、一度、しっかり調べてもらっては、いかがでしょうか? もしてんかんと診断されたら、今後幼稚園などにも知らせたほうが良いと思いますよ。 自分が体験したのではなく、実際にしていた側なので、あまり、参考にならずにすいません。 お大事になさってください。

555tubasa
質問者

お礼

ひきつけ・・・怖いです。パニックになってしまいそう。 舌を噛んでしまう事もあるんですね。 今のところ発作的症状はなくいつも通り過ごしておりますが 経過を注意して見ていこうかと思います。 ご意見ありがとうございました。

noname#128033
noname#128033
回答No.2

身内にてんかん患者がいます。しかし成人のため、赤ちゃんの場合はどうなのかわからず、適切なアドバイスにならないと思いますが、他人事に思えなくて投稿させていただきました。 わたしが調べた日本てんかん協会というところによると、新生児の場合は新生児治療を行う新生児科に居る小児科医が治療をすることが適切と書いていました。初期の治療方針はほぼ確立しているそうです。 新生児科があるところなんてかなり大きな病院じゃないと無いと思いますが、参考までにURLを貼っておきます。 それと目の動きですが、うんちをしているときも赤ちゃんって目を寄せて力を入れることがあります。生後2ヶ月くらいまでかな?個人差あると思いますからもう少しかかる子もいるかもしれませんが、赤ちゃんって寄り目になったり目が離れたりすることはよくありますよ。焦点を合わせることがまだうまくできないのでそうなるそうです。 心配なら安心料だと思って小児科の先生と相談しててんかんかどうか調べた方がいいと思います。 まだ質問者さんも産後間もないですから、疲れ易いと思いますが無理をなさらないよう過ごして下さいね。何も異常がないことを祈ります。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~jea/netinfo/syounika.html,http://www5d.biglobe.ne.jp/~jea/
回答No.1

こんにちは。 ご心配なことでしょう。 私は医者ではありませんが、3人の子供の母親です。 2番目と3番目の子供に痙攣症状が出ました。 2人とも風邪を引いて熱のあった状態でしたので、熱性痙攣だと診断されました。 2番目は2回ほど痙攣を起こしただけでしたので、検査等していません。 3番目ですが、痙攣を繰り返し起こすので 脳波を測定してもらいました。 ・・が、異常は無いとの事でした。 痙攣を起こした二人とも健康面、頭脳面とも全く普通の子と変わりません。 小さい頃は熱や泣くことで痙攣を起こす子供は多いと聞きます。 私の弟もそうでした。 ご心配でしょうから、小児科医の先生と相談されて 脳波の検査をされたらいかがでしょう? てんかん等の方は脳波に症状が出ると聞きました。 目の話ですが、小さな子供の目は、大人と比べて変な動きをしますよ。