ベストアンサー 教えてください 2007/02/18 18:08 写真をスキャンして顔のアップを印刷したいのですが拡大するとぼこぼこした画像です 一番高い画質でやってもそんなに変わりません。何か修正する方法を教えてください みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 4G52GS ベストアンサー率71% (1969/2770) 2007/02/18 22:46 回答No.2 プリンタの修理屋です。 質問の文で「一番高い画質でやってもそんなに変わりません。」というのは、 一番高い画質でスキャンしなおしても変わらない 一番高い画質で印刷し直しても変わらない、 どちらなのでしょうか? 普通に考えれば、#1さんが言われるようにスキャナの最高画質(最高密度)でスキャンしなおすのが一番でしょう。 デジタルの画像は点の集合体ですので、拡大していくとガタガタ凸凹したような画像になっていきます。 読取密度を上げてやれば、その限度が高くなるというわけです。 もし、スキャンしなおしても変わらないのであれば、スキャナの能力が低いか、原稿の画質が低すぎることになります。 スキャナで読み取ったときの密度、拡大したい部分の縦横の画素数、印刷したいサイズなどが分かれば、もう少しマシなアドバイスがもらえると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) TinyPine ベストアンサー率30% (719/2386) 2007/02/18 18:13 回答No.1 写真は総て、拡大する程画質は荒れてきます。 スキャンする時に指定した画質以上にきれいにはなりません。 修正方法はありますが、ぼやけてしまいます。(ソフト処理をすれば全体にぼやけた感じになるがでこぼこはある程度つぶれる) もっと解像度の高いスキャナーを使用するしかありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器プリンター・スキャナー 関連するQ&A 携帯画像を補正する よろしくお願いいたします。 メガピクセルではない(例えば30万画素)携帯で撮った画像を写真にする際、拡大するとどうしても粗くなりますよね?それを補正するような方法や、ツールってあるんでしょうか? 等倍率で印刷してもやはり、画質は粗いと思いますが、拡大したらさらに粗くなると思うので・・・。 ご存知のかた、お教えください。 拡大した画像を・・・ デジカメで撮った写真をPCに取り込むと 取り込んだ写真を拡大できるじゃないですか。 しかし、たとえば人ごみの写真を撮ってPCにその画像を取り込んで その人ごみの写真を拡大して一人ひとりの顔を見てみようとしても、 一人ひとりの顔は、もう顔じゃなくなっています。 しかし、よく刑事ドラマなどでは、画像を拡大した後 なんか画像修正みたいな事をすると 人の顔が、すごい鮮明になるじゃないですか。 本当にそういうことは、できるのですか? もし本当にできたとしたら、どうやるのですか? ソフトですか? 画像 拡大 印刷 漫画の絵をスキャンして、その画像を大きく拡大して印刷したいと思っています。 A4の用紙を張り合わせ、作るという方法があるということはわかったのですが、画像を拡大したときぼやけたり粗くなったりしてしまわないのでしょうか? ならないためのやり方やコツなどあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 粗い画像の処理 小さいサイズの画像を拡大して印刷すると、どうしても画質が粗くなってしまいますが、 その粗さを抑える方法やソフトなどはあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 画像を画質をなるべく下げずに拡大するソフト 友達たちが写った写真があるのですが、 後ろの方に写っている人が友達なのか確認 したくなりましたが、 普通に拡大してもまったく顔が分かりません。 なので、画像を画質をなるべく下げずに拡大するソフトはないでしょうか? 身勝手な質問ですがご解答お願いします。 画像の拡大にて お世話になります。 画像、写真を大きく拡大すると荒く汚くなるにですが 画質を保ったまま拡大する方法を教えてください。 フォトショップなどが必要でしょうか? XPで「写真の印刷ウィザード」以外での印刷は出来ますか? MeからXPProにバージョンアップしたノートPCを使ってます。 スキャンした書類を印刷かけるときに 1、「画像とFAXビューア」が開き 2、印刷かけると「写真の印刷ウィザード」がたちます。 その時に過去の写真やスキャン画像がすべて取り込まれてどれを印刷するか聞いてきます。 ネットサーフィンした後はもう大変。1000枚以上の画像の取り込みから始まるのですごく時間がかかります。インターネットの過去のフォルダーを削除すれば大丈夫ですが、その削除も1分くらいかかります。 質問は、ビューアやウィザードを使わないでスキャンした書類を印刷する方法を教えて下さい。 写真拡大 写真を100×200cm前後くらいに拡大するにはどのような方法があるでしょうか 拡大したものは画質、光沢、画像鮮明度も写真のままを希望しています 全くの初心者です 宜しくお願い致します 画像の解析ソフトを探しています。用途は写真を高画質に拡大したいと思って 画像の解析ソフトを探しています。用途は写真を高画質に拡大したいと思っています。 通常のWindows機能でjpegの写真を拡大していくと荒々しく拡大していってしまいますよね。 なんかたまにテレビとかで見たことがありますが補正をかけて?高画質に拡大していくものです。 そんなこと出来る方法は無いでしょうか? 出来るだけお金をかけないでですが・・・ せっかくいいカメラを買って息子の大事な日に写真を収めたのですが・・・私がへたくそだったあまり息子が小さくしか写っておらず 他の子ばかり写っている状況です。(泣) 二度と訪れない行事なのでなんとか拡大していい写真にしたいのですが↓よろしくお願いします。 一眼で撮った写真を印刷用に編集したいです。 一眼カメラで撮った写真の一部(鳥等)をパソコンで拡大し その部分だけを印刷する方法を教えて下さい。 鳥等の小さく写ったものをパソコン上で拡大してそこだけを 画質を落とさずプリントアウトしたいです。 宜しくお願いします。 スキャニング時の設定(解像度など) EPSONのES-7000Hというスキャナを所有しており付属の"EPSON SCAN"というソフトでスキャンニングしています。 ポラ写真をスキャニング後フォトショップにてA4ないしA3くらいに拡大(多少画像の修正は行う)するということを前提とした場合にどのくらいの解像度でとるべきか、またズームや出力サイズなどの設定があり解像度とも関連していると思いますがいまいちわかっていません。 また、写真の一部分だけを拡大したい場合で当たりの話かもしれませんがその部分だけを範囲選択してスキャンし後に拡大する方がやはり綺麗なのでしょうか? 仮にスキャナ範囲全体(A3領域)でスキャンして保存したものを後からその画像の一部分だけを切り取り拡大処理してしまうとやはり画質としては良くないものでしょうか? 何がしたいかというと諸事情によりスキャニング操作における作業者(素人)の負担を減らしたいというのが目的であり、マウスで範囲を選択するといったような作業も出来ればさせたくないわけなんです。 Photoshopで拡大の仕方 Photoshop5.0 Limited Edition を使い始めたのですが、写真の顔だけをスキャナで取り込み、不鮮明なところを修正したあと、その部分だけを拡大してプリントしたいのですが、イメージにて画像サイズを変更しても、印刷してみると、小さく、部分スキャンした時の大きさと変わっていません。どうすれば大きくできるでしょうか。また、プリンタやスキャナを設定する必要があるのでしょうか。ちなみに、プリンタは Canon BJ F300、スキャナは Canon Canoscan N1220U です。Adobe社のサポートに電話すれば良いのですが、時間が過ぎてしまい、出来ませんでした。出来れば今日中に知りたいので、どなたかご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 部屋の天井に一枚の大きな写真を・・ 部屋(6畳)の天井一面に一枚の青空の大きな写真をA4サイズで何枚も印刷して貼ろうとおもってます。 しかし、デジカメでとった写真を拡大して印刷しても画質が問題になってしまいます。 何かいい方法はないでしょうか? たとえば画質の落ちない大きな写真の撮り方や、 6畳サイズの大きな写真があるサイトがあったりと・・・ 馬鹿な質問ですが・・。 アドバイスまってます。 写真の画質を荒くしない拡大方法。 こんにちは。 ここだったら写真編集に詳しい方がいるんじゃないかと思って来ました! 写真を拡大したいのですが、 編集→変形→伸縮と傾き でパーセンテージを変えても画素数は変わらないので 画像が荒くなってしまいます。 これを画質はそのままで拡大する方法を教えてください! 小さい写真・画像を鮮明に拡大保存する方法ないですか? パソコン初心者です。よろしくお願いします。 携帯電話で写した写真やWEBから取り込んだ画像をパソコンで見ると写真・画像が小さいので、大きく拡大して保存し直そうとしたら画質が荒れてしまい見られた状況ではありません。(当然だとは思うのですが...) どなたか鮮明に(もしくは少しでもマシに)写真・画像を拡大して保存できる方法やソフトをご存知の方いらっしゃいませんか? (ソフトは有料でもかまいません。) B0印刷用写真はデジカメ撮影かフィルム写真をスキャンするか? 業務用にB0印刷を行おうかと考えていますが、B0に写真を引き伸ばせば画質が心配です。 なるべく良い画質で印刷したいのですが、デジカメとフィルム写真をスキャンした物とどちらが画質が良いでしょうか? 年賀状素材 年賀状のイラストjpg(テンプレート)を見つけたのですが、画像が小さく、はがきの半分の大きさくらいなら綺麗に出ますが、はがきの大きさまで拡大するとぼやけてしまいます。小さい画像を綺麗に拡大する方法ってありますか? 一度印刷したものを解像度上げてスキャンしたものを拡大したらどうなるでしょうか? フォトショップ等画像ソフト使って何とかなりませんか? すごく気に入った画像なのでお願いします。 写真用紙にPCで作った画像を印刷したら画質がすごく悪い 写真用紙にパソコンのフォトョップで作った画像を 一番きれいなモードで印刷したらすごい画質になってしまいました。 最高画質でキレイに印刷する方法はないでしょうか? 年賀状の作成について こんにちは。 エプソンのWebより年賀状用の写真の画像をダウンロードをしました。(bmpファイル) その写真を筆王で拡大して編集しようと思っているのですが、拡大すると画質が荒くなってしまいます。どうしたら、きれいな画質のまま拡大できるでしょうか。 使用しているPCのOSはMEを使用しています。 よろしくお願いいたします。 修正したデジカメデータが印刷できない 今困ったことがあります。 結構古い昇華型プリンタをもっていますが、これはカメラで取った写真を SDカードから直接印刷できるというものです。 印刷自体は問題なく出来るのですが、何セふるいものですがら、自動で 画質調整が出来なくコントラストやホワイトバランスがわるく印刷されます。 そこでPCで画質だけ調整して、SDカードにデータを戻し印刷しようとすると... 修正したファイルを認識しなくなります。(表示されません) 以前、デジカメで取った画像を、一度PCに戻し画質調整をして戻したら、 どうようにいじったものに関しては表示されなくなったことがあります。 画像のサイズとかを変更して印刷されないならわかりますが、コントラストなどを 帰るだけで認識されないのは残念です。 どなたかこの回避方法を教えてください。 ※ファイル名、保存形式は変えてありません 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など