こんにちは。
ブランド物のバッグや財布のようなロゴまで本物そっくりに作った偽物なんてのはまずないと思いますが、スキーバブルの頃は怪しげなバッタもん臭いものがあったと聞いています。
今でも二流メーカーと言いますか、前シーズンの有名ブランドのデザインをパクったな?と思う板はありますね。中には今シーズンのデザインそっくりな物も。…こういうのは偽物とは言わないと思いますけど。(苦笑)
輸入物に関しては、正規と平行物はあります。
一度平行物と知って買ってみたことがあります。日本仕様の正規品はビンディングが付属していて重く、軽量なビンディングと組み合わせたかったため、ビンディングレスの平行物を…
6~7年使っていまだ現役ですが、特に問題はありませんでした。ただ、初期不良があった場合の交換はお店の在庫限り。メーカーによる修理サービスは受けられないという条件だったと思います。
また、日本仕様より欧米向のデザインが好みで、あえて平行物を買ったという人もいます。
ロシニョールなどは、時々量販店でカタログにないデザインの板が販売されていますが、これは平行物ではなくちゃんとしたロシニョールジャパンの輸入の場合が多いです。
というわけで、販売店で正規か平行か明記していない限り、写真を見ただけで見分けられる人はなかなかいないと思います。
お店で実際に見る場合は、説明書や保証書などでわかります。