• ベストアンサー

他人に給料を教えることに抵抗ありますか?

職場で後輩から何気なしに「給料いくらもらってるんですか?」と聞かれたことがあり普通に答えたら、同僚に「よく答えるな」と言われました。私は別に何の抵抗もないのですがみなさんはどうでしょう。ある程度親しい人に給料を知られるのはイヤですか?そうでもないですか? (ちなみにそのときの給料は手取りで23万円くらいでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jin0731
  • ベストアンサー率19% (31/161)
回答No.1

先日、大学の同級生(私とは違う職種)とそんな話になってお互いに実際にもらってる値段言いましたよ。 同じ会社でもある程度仲が良かったら(休日でも一緒に出かけられる)普通に言いますけど。 上司や役付けがある人、初対面の人、他社営業の方には言わないですけど、同業の人には冗談やウチはこれだけ安いんだよっていう比較の意味で言ったりすることはあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.3

私もイヤですね~。 「知ったから、何なのさ??」って感じ(笑) 後輩も、先輩と自分では幾らくらい違うのか、 ただそれが知りたいだけなんだと思いますけど、 そういう事を先輩に聞くこと自体私だったらムカつきます。 知られるのがイヤと言うわけでなく、その後輩の何気なしの質問が、非常識というか・・・、頭にきます。 なんか、今の若者の実態って感じでイヤですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 「知られるのがいや」というより「知ろうとするのがいや」です。他人の給料訊いたって意味無いでしょう。働きによって差があって当たり前。知ったからってどうなるもんでもない。  訊かれた場合には「それなりです」ぐらいの答え方で。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A