• ベストアンサー

画面プロパティーのデザインの効果について

Windows XP Home です。画面プロパティーのデザインの効果にある「メニューとヒントをアニメーション化する(U)」と「次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする(S)」および「ALTキーを押さないときはキーボードナビゲーションの下線を表示しない(H)」の表示の3つがグレーになっていてチェックできない状態です。他の3つは押せる状態です。すべて押せる状態にするにはどうしたらよいのでしょうか。お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.6

★回答者 No.2 です。 ・過去に『win高速化PC+の副作用で困っています。』という質問がありました。 ・それで、似たようなアドバイスをしましたが、どうもフリーソフトの『win高速化PC+』の  設定で画面のプロパティのチェックがグレー表示になるようです。 ・『回答への補足』で『もう一度、インストールして、直りました。』と書き込まれていました。 ・よって、もう一度、フリーソフトの『win高速化PC+』をインストールして設定しなおせば  直るのではないでしょうか?→もし、アンインストールしていなければ、一度アンインストール  した後でもう一度、インストールするなど試してみて下さい。 ・まずは『win高速化PC+』の『その他』タブにある  『(6)アニメーション効果を用いたメニュー表示などを、すべて止める』のチェックを外してみて下さい。  その後に中央にある『高速化設定』ボタンを押してそのソフトを終了します。そして、念のために  再起動を行って下さい。これでレジストリの設定が反映されます。 ・上記の方法をまずは試した後に、必要のないフリーソフト『いじくるつくーる』や『win高速化PC+』を  アンインストールしておきましょう。→必要がないのならばね。 ・以上。おわり。→下の『参考URL』に『win高速化PC+の副作用で困っています。』という質問へ移動できます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2732216.html

その他の回答 (5)

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.5

>1の方からご指摘があったビデオカードについて少し試してみてやはりだめなようでしたら、OSの再インストールを行うつもりです。  ???困っていることは、 1「メニューとヒントをアニメーション化する(U)」 2「次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする(S)」 3「ALTキーを押さないときはキーボードナビゲーションの下線を表示しない(H)」 に関することですよね。であれば、「Win高速化PC+」をアンインストールすればいいだけの話です。フリーソフトだし、違っていればまたインストールすればいいし…。これによく似た話はソースネクストの「驚速シリーズ」でも起きています。  ま、リカバリはPCをリフレッシュさせることなので、悪いことは何もないのですが、その覚悟があるのであれば、リカバリする前に、一度「Win高速化PC+」をアンインストールしたらどうなるのか、実験をしてほしいと思います。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

> B-VALUE-DV3というシール B-VALUE-DV3-Vなら、VIA P4M900内蔵グラフィック ですね。 ドライバはこちらです。 http://www.viatech.co.jp/jp/products/vista/driver.jsp#p4m900

gate708
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。早速インストールを何度か試みたのですが、なぜか失敗に終わってしまいます。次のような文がポップアップで出てきました。「Setup was unnable to complete the installation(Err code 5)…」 2の方へのお礼でも書かせていただいたのですが、再インストールすることにします。メール設定や他のソフトも入れなおさなければならないのですが、一度まっさらにして1から出直そうと思います。お時間をとらせてしまい誠に申し訳ありませんでした。とても感謝しております。また、質問させていただいたときは何卒よろしくお願いいたします。

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

 最初、この問題を見た時、「あるソフトでレジストリに制約がかけられているな」と思っていましたが、そういうことには何も触れられていなかったので、スルーしていました。  で、やっぱりそうだったんですね。おそらく「Win高速化PC+」のせいでしょう。しかし、質問に書かれていることは、XPの高速化に寄与することだから、高速化を願ってのインストールされているのでしょうから、気にすることはないんじゃないでしょうか。  私だったら「Win高速化PC+」にできることは、自分の力でできるので、そういうソフトは当てにしません。また、ソフトをインストールすることによって、重たくなったりしますからね。ソフトをインストールすると、自由度がなくなってしまうし、重たくもなるので、アンインストールした方がいいんじゃないでしょうか。  高速化したければ、下記の内容のことをすればいいだけです。 ○ 不必要なアプリケーションは、コントロールパネル → 「アプリケーションの追加と削除」から削除する ○ 必要なデータは、Cドライブに保存せず、Dドライブに保存する ○ 画面を軽くする 1 「スタート」→「コントロールパネル」→「画面」→「テーマ」タブで、「テーマ」をクラシックにする。 2 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」→「視覚効果」タブ→「パフォーマンスを優先する」にチェック→「OK」 3 「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」→「Themes」を選択→右クリック→「プロパティ」→「全般」タブ→「スタートアップの種類」を「無効」にして「開始」→「OK」 ○ テンポラリフォルダをDドライブに移動する 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「環境変数」をクリック→「TEMP/TMP」を選択後「編集」→移動させたい任意の場所を指定(例えばDドライブ) ○ 自動更新(WindowsUpDate)のOFF 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「自動更新」タブ→「自動更新を使用せず、手動で~」にチェック→「OK」 ○ セキュリティセンターを無効にする(SP2以降) 1 コントロールパネル→「セキュリティセンター」→左下のセキュリティセンターからの警告の方法を変更するをクリック 2 警告の設定ですべてチェックを外しOK 3 完全に停止させる場合はサービスのSecurity Centerを停止の上無効にしてください。 ○ Windowsファイアウォールを無効にする(SP2以降) コントロールパネル→「Windowsファイアウォール→無効を選択しOK ※ 完全に停止する場合はサービスのWindows Firewall/Internet Connection Sharing (ICS)を停止した上で無効にしてください。 ○ メモリ使用量を変更する メモリを増設して、次のように設定してください。 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」をクリック→「詳細設定」タブ→「メモり使用量」の「システムキャッシュ」にチェック→「OK」 ○ エラー報告をOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「エラー報告」をクリック→「エラー報告を無効にする」にチェック→「OK」 ○ システムエラーの報告を無効にする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「起動と回復」の「設定」をクリック→「システムエラー」以下のチェック3つを外す→「OK」 ○ リモートデスクトップをOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「リモート」タブ→2つあるチェックボックスのチェックを外す ○ デスクトップ背景を「なし」にする ○ スクリーンセイバーを「なし」にする ○ デスクトップアイコンを減らす ○ 不必要な常駐ソフトやサービスを停止させる 1 スタートボタンをクリック 2 「ファイル名を指定して実行」をクリック 3 「msconfig」と入力し、OKボタンをクリック 4 スタートアップのタブやサービスのタブをクリックし、不必要な項目のチェックを外す 5 適用 → OK → 再起動  私の場合ですが、常駐ソフトはウイルス対策ソフトのみです。しかしながら、人によって必要なものはそれぞれ違います。また、PCにって、常駐の種類も違ってきます。ですから、これがベスト、という方法はないし、誰も断言できません。それは自分で判断するしかありません。  次にサービスの件ですが、私の場合、常駐ソフトのチェックを外した後に、PCを再起動させて、サービスの内容を見ると、状態が「停止」になっているものが多く見られます。私の場合、「停止」状態になっているサービスの項目のチェックを外すようにしています。 ○ システムのサウンドをOFFにする コントロールパネル→「サウンドとオーディオのプロパティ」→「サウンド」タブを押し、サウンドの設定をサウンドをすべて「なし」に設定 ○ 使わないフォントを削除する ○ ユーザーオプションをすべてOFFにする 1 「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」→「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」で起動 2 「ユーザーの簡易切り替えを使用する」のチェックを外してオプションの適用を押す ○ 自動時刻合わせをOFFにする コントロールパネル→「日付と時刻」→「インターネット時刻」タブを押し、「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」のチェックを外し、適用→ OK ○ デスクトップのクリーンアップを止める 1 「コントロールパネル」→「画面」→「デスクトップ」タブを押す→デスクトップのカスタマイズ」→「全般」タブを押す 2 「デスクトップのクリーンアップ」の「60日ごとにデスクトップクリーンアップウィザードを実行する」のチェックボックスを外してOK ○ フォルダオプションを軽い設定にする 「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」・「登録されている拡張子は表示しない」・「保護されたオペレーティング システムファイルは表示しない」にのみチェックを入れて、あとはすべて外す ○ クイック起動をOFFにする ○ 通知領域のアイコンを非表示にする ○ 時刻表示をOFFにする ○ ワトソン博士をOFFにする 「C:\WINDOWS\system32\drwtsn32.exe」を起動し、「クラッシュダンプファイルの作成」のチェックを外す。 ○ Windows の処理速度を高速化させる HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management のDisablePagingExecutive の値を1 にする ○ Windows のクラッシュ時、「DMP」ファイルを作成しないようにする HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CrashControlのCrashDumpEnabled の数値を「0」にする ○ NetMeeting のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK rundll32.exe setupapi,InstallHinfSection NetMtg.Remove 132 msnetmtg.inf ○ Windows Messenger のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove ○ ファイルキャッシュサイズを最適化する 「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「設定」→「詳細設定」→「メモリ使用量」で「システムキャッシュ」にチェックを入れ、「OK」→「OK」→再起動 ○ 「Windows Image Acquisition」をチェックオフする 1 <スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>を選択。 2 「名前」に半角で「msconfig」と入力し、<OK>ボタンをクリック。 3 「システム構成ユーティリティ」が起動したら、<サービス>タブを開く。 4 一覧から「Windows Image Acquisition(WIA)」をチェックオフ。 5 <OK>ボタンをクリック。 6 再起動を促すメッセージが表示されるので<再起動>ボタンをクリックして、Windows XPを再起動。 ○ 軽いウイルス対策ソフトにする  ノートンやバスターなどはけっこう重いので、XPであってもフリーズに悩まされたり、起動が遅くなったりします。XPで実験したところ、メモリの消費に関して、「AVAST」の方がバスターよりも45MBほど少なくて済みました。とても優秀なソフトなので、ぜひお試しください。  あと、上記の内容に加え、下記のページに書いてあることを実行すれば、「Win高速化PC+」はいらないはずです。 http://www.a-windows.com/windowsxp/regedit.html

gate708
質問者

お礼

誠になんとお礼を言っていいやら、赤の他人の質問にこれほど丁寧がつ詳細にお答えいただけrとは、大変感動しています。また、「教えてgoo」はやっぱり「知恵袋」より数段よいものだと再認識しております。パソコンは95の前から使っていますが、使っているだけで自分はパソコンには詳しくないと痛感させられました。 無料ということをいいことにあれやこれやとフリーソフトを使いすぎていた自分を反省しています。1の方からご指摘があったビデオカードについて少し試してみてやはりだめなようでしたら、OSの再インストールを行うつもりです。これからはあまりいじらずアドバイスいただいたことを心がけてパソコンを大事にしていきたいと思います。今回はほんの些細なことをきっかけに多くのことを学びました。本当にありがとうございした。また、質問をさせていただくこともあるかもしれませんが、その節はよろしくお願いいたします。

  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.2

★多分、レジストリで禁止に設定されているかも? ・レジストリで『アニメーション効果』の機能を禁止にすると選択できないように『グレー表示』に  なると思います。 ・修復の方法は、レジストリ関連のフリーソフトをダウンロードして機能を有効にする必要があります。  レジストリ・エディタでも行えますが、設定が複雑すぎて、ここでは説明できません。 ・そこでフリーソフトの『いじくるつく~る』を紹介します。  下の『参考URL』からダウンロードして下さい。→普通にインストールして下さい。 操作: ・起動すると『すべてのカテゴリ』になっているので『システム関連』に切り替えます。 ・『アニメーション設定』という項目のファイル名『anime.rsc』をダブル・クリックして下さい。 ・『アニメーション設定』のダイアログが出ますので、すべてにチェックして下さい。 ・その後『OK』ボタンをします。→分からない場合は『ヘルプ』ボタンを押して読んで下さい。 ・設定を変更したら、そのソフトを終了します。 ・設定を反映するために、パソコンを再起動して下さい。 最後に: ・上記の方法で改善できない場合は、回答者 No.1 さんの回答にあるよう『ビデオカードのドライバ』を  疑ってみて下さい。つまり、設定の不具合とか?→私はビデオカードには詳しくないのでそのときは  別の回答者さんを待って下さい。 ・以上。おわり。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se279389.html
gate708
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。さっそく「いじくるつくーる」をダウンロードしてご指示のとおりやってみたのですが、やはり画面プロパティーのデザインの効果にある「メニューとヒントをアニメーション化する(U)」「次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする(S)」「ALTキーを押さないときはキーボードナビゲーションの下線を表示しない(H)」の3つの表示はグレーのままでチェックできない状態でした。会社のパソコンを見たのですが、スペックが低い(CPU1G メモリ256M)パソコンでも画面プロパティのデザインの効果はすべて表示されていました。フリーソフトを紹介していただいて思ったのは、以前にスピードを速くしようと思って使った「Win高速化PC+」というフリーソフトに原因があるのではないかと疑い、それを使ってアニメーション効果を復活させもしたのですがダメでした。もし、「Win高速化PC+」に造詣がおありでしたらご教授お願いいたします。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

お使いのビデオカードが対応していないか不具合では? ビデオカードのドライバをアップデートしてみて下さい。 ビデオカードの型番を教えて下さい。メーカ製パソコンならメーカ名と本体の型番も書いて下さい。

gate708
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、先ほど帰宅しまして早速パソコンの型を調べました。マウスコンピューター(Mousecomputer)B-VALUE-DV3というシールがパソコン本体の横に貼ってあります。これでわかりますでしょうか?よろしくお願いいたします。

gate708
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。ただ今会社にいるため自宅のパソコンの型番がわかりません。パソコンは昨年春に購入したマウスコンピュータです。型番は、今夜調べますのでよろしくお願いいたします。ただ、何分素人なものですから、ビデオカードが何者なのかよくわかりませんが、コントロールパネルのシステムでわかりますでしょうか?会社のパソコンでも自宅のパソコンと同じ症状のものがありました。これも自宅のパソコン同様にフリーソフト「Win高速化PC+」を使ってしまったパソコンです。これが原因ということは考えられないでしょうか?他のパソコンはこれを使っていないものですが、画面プロパティは正常にチェックできます。

関連するQ&A