- ベストアンサー
科目等履修制度について
私は、四年生大学を一身上の都合で四年で中退し社会人になった者ですが、約五年の社会人生活の中で、「大学中退」という事実が自分の中でとても重く圧し掛かかり生活を過ごしていました。四年生大学卒業の資格を習得すると、この重圧から解放され前向きに生活できると確信しています。何とかならないかと調査している所、各大学で実施されている「科目等履修制度」を知りました。私は四年も大学に在籍していたにも関わらず、約40単位しか習得していません。そこで私が考えている事は、この制度を利用して残り20単位以上を習得し各大学の編入試験に必要な62単位以上を習得し三年次編入・社会人編入試験に臨めないか?という事なのです。この件に関してお詳しい方、どうぞ回答・返答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
科目等履修制度を利用したことがあります。 私の場合は、社会人として働きながら転職のために資格がとりたくて様々な方法を模索しました。当時はお金・時間の問題も大きいと感じていました。 そこで私の使った方法は認められる限り、ぎりぎりまで放送大学で単位をとってしまう、という作戦でした。学費も安いし、時間も自分で調整がききます。録画をし損ねたときや気分を変えたい時は、サテライトセンターに行って、ビデオをみたこともあります。 大学でしかとれない数単位を残して、あとは放送大学でとる、という方法を選択したおかげで、学費も抑えられたし、会社の人にもばれませんでした。一番良かったのは、社会人としての生活を続けられたので、生活が圧迫されなかったことです。趣味は控えざるを得ませんでしたが。 もちろん、夜間や他の通信制という方法も良策と思います。 質問者様は4年生まで進級している実績があるわけですから、この方法で十分編入要件を満たすと思われます。 ご健闘をお祈りします。
その他の回答 (1)
- hanbun
- ベストアンサー率47% (66/139)
科目等履修制度を利用したことがあります。 私の場合は、教職に必要な科目が足りなかったため、大学院在学中に大学の科目を履修しました。 結果として、単位を修得でき、教職免許ももらうことができました。 でも、お金がかかりました。科目等履修制度といっても、その大学に入学することには変わらず、入学金がいります(額は正科生とは違って安いですが)。そのうえで、履修する分の1単位につきいくら、という額がかかります。(詳しくは各大学にお問い合わせください)。 また、講義は正科生と同じ時間にありますので、20単位近くを取得するには、1年くらいかかるのではないでしょうか。(もちろん、その間、通常の会社員生活はできないでしょう。) 大学卒業をしたい、ということなら、通信制大学や夜間大学も考慮に入れられたらいかがでしょうか。期間としては、最短で4年かかりますが、会社員でも大丈夫だし、以前の大学でとった40単位も認定されれば、新しい大学での単位とみなされますので、楽になるのではないでしょうか。 大学卒業が目的ならば、いろいろな方法があると思います。 今のご自分の状況と照らし合わせて、無理のない方法を選んでください。 ご検討をお祈りします。
お礼
早速のご回答・ご返答・体験談、ありがとうございます。 >科目等履修制度といっても、その大学に入学することには変わらず、正科生とは違う学費がかかり、1単位につきいくら、という額がかかる。そして講義の時間もお昼にあるという事で通常の会社員生活はできない・・・。なるほどですね。私には、お金・時間の問題もあるので 非常に参考になります。 通信制や夜間については、まだ調査が足りないので調べてみようと思います。色々な方法があるのですね・・・。 わざわざ、御回答ありがとうございました。
お礼
早速のご回答・ご返答・体験談、ありがとうございます。 確かに私もお金・時間の問題もあり頭を抱えている状況でして・・・。 yunyun2007さんが使われた方法は、非常に良策だなぁと感じました。 私も、ある資格習得の為、「放送大学」を利用し勉強して数単位を習得した経験があります(その資格試験には落ちましたが・・・)。 「大学評価・学位授与機構」も検討していましたが、やはり私は「卒業」という資格が欲しい為、yunyun2007さんの回答を参考にしたいと思います。 この度は、わざわざ御回答ありがとうございました。