- 締切済み
自信を持つには?
ちかごろ、自信喪失気味です。自分が何もできない人間のような気さえしてきます。自信を回復するには心身共に健康に過ごすことは大前提ですが、やっぱり努力を形にするしかないでしょうか? 2~3年後の就職を目指して、作業所に通う障害3級の精神障害者です。精神の障害は薬でおさまり、体力的にも健常者とかわりありません。しかし、作業所で暴言を吐くメンバーがいるとストレスを感じてしまい、それが悩みです。10代後半で発病して10年間、闘病以外に経験は無く、勉強はさっぱりでお金もありません。この前、作業所の卒業生が「作業所に通っているだけでは就職してから辛い!」と話を聞き、体力作りに毎日、ジョギングをしたら、返って体調を崩してしまいました。 私なりに毎日、まじめに切磋琢磨しているのですが、それは「闘病」での話で、就職活動にはちっとも役立たないというか…。一応、病気になってからですが、コンピュータの専門学校を卒業し(ギリギリ)検定試験はいくつか持っています。でも、学校を卒業してから働いていないから、自信にもつながりませんでした。 何か、ストレス解消とか自信回復とか役立つ、趣味などを紹介して下さるとうれしいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- supsupsup
- ベストアンサー率15% (7/45)
病気になってから専門学校を卒業、いくつかの検定試験に合格、とは立派なものですね。 文章全体から、いま社会復帰を始める段階にいらっしゃる、という感じを受けます。作業所の環境そのものがもはやあなたの要求に合致していない印象です。 ストレス解消・自信回復に役立つ趣味、というより、資格を生かして少しづつ現実の社会生活に入られたらいかがでしょう。自信はその中でついてくるでしょう。 新しい生活はストレスではなくよい刺激になり元気づけてくれると思います。 社会の偏見があり、復帰はスムースには行かないかもしれません。それを覚悟で、色々な方々の支援を受けながらなんとか乗り切られるよう期待いたします。
補足
作業所は楽しいのですが、具合の悪いメンバーが暴言やセクハラ発言をするのが疲れます。しかし、まだ作業所も1年目。家族も「就職はまだ早い。」と言います。