- 締切済み
巨大なクサガメ 入れ物をどうするか・どこにおくか・レイアウトは
飼育9年目のメスがいます。 おととしの段階で甲長26センチ、体重1.2キロです。 衣装ケースに半分くらい水を張って、衣装ケースの半分くらいの面積のかごを針金で吊って陸場にしていました。単独飼育です。 日ごろから狭そうな衣装ケースにいる亀を不憫に思っていたので、引越しついでに入れ物を変えようと思います。 そこで、このような大きな亀を買っている方々はどのような容器で買っているのでしょうか? また、陸場はどのようにしているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
11歳の28cmくらいのアカミミガメがいます。 ベランダの100円ショップで買った大きいプラスチックたらいにいれています。 その中で回し車のハムスターのように泳いでいます。 狭いのはまったく気にしていないようです。 レンガを積み、外に出れるようにしていますので、問題ありません。 参考までに。
- huhihu2323
- ベストアンサー率35% (33/92)
No1補足です。うちは、シャッター付ガレージに入れています。水替えと散歩のときに外に出しています。外に出しておくときは、緑色の針金で出来たネット(亀の甲模様のもの)を上にかぶせています。
お礼
なるほど、ありがとうございました。 やはりネットは必要ですね。
- jiojiogo
- ベストアンサー率0% (0/0)
左官屋さんがコンクリートを混ぜる時に使うトロ船がオススメですよ。 ホームセンター等で様々な大きさの物が販売されています。 ただ、深さが浅いので脱走防止に一工夫必要かもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 トロ船は見ていたのですが、やはり浅いですね。 今まで単純に浅いというだけで敬遠していましたが、面積が広いので工夫次第でよい入れ物になりそうですね。 今までとんでもない高さから脱出されたのでよく対策を練ります。
- borubi
- ベストアンサー率25% (10/39)
大きい入れ物は値段が高いんですよね。 120の水槽で草とアカミミを1匹づつ飼ってますが、狭いので私も探してます。 陸場はコンクリブロック(ホームセンターで¥100位のやつ)登り易いようにカドを削ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 長い水槽は一番よさそうなのですが、高いですね。 コンクリブロックは以前使っていました。 重かったのでやめましたが、角を削るというテクニック覚えておきます。
- huhihu2323
- ベストアンサー率35% (33/92)
同じような大きさのカメを2匹飼っています。 1匹は、家の解体工事をしたときにもらった風呂釜(浴槽)で、もう1匹は、赤ちゃんの沐浴に使うベビーバスで飼っていますが、どちらも狭そうですね・・・
お礼
ありがとうございます。 風呂はよさそうですね。水もすぐ抜けますし。 庭とのマッチングが気になりますが・・・。 外におくと鳥やいたちなどの対策はやはり網でしょうか? また、陸場はどうなさってますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 たらいも見てみようと思います。