- ベストアンサー
.htmlをWindows→Linuxに移動
Windowsで作ったホームページをLinuxに移動させて公開したいのですが、 zipに圧縮してブリーフケースなどを使ってLinuxへ移動し、 解凍して表示させようとしたところ、403エラーで表示できません。 何か他に方法はないのでしょうか? FTPソフト(vsftpd)も使ってみたのですがサッパリです。 (ファイルがアップロードされませんでした。) どなたかよろしくお願いします。 WindowsXP Linux Fedora Core5 Apache 2.2.2
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
改行コードだけでなく漢字コードの問題も... Windowsでは Unicode、Linuxでは EUC が使われています。 Unicodeのテキストファイルをほかの文字コードに変換するには http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/448cnvunicode.html ちなみにテキストファイルを FTPクライアントソフトを使って ASCII モードで送受信すると漢字コード・改行コード共に変換 できます。
その他の回答 (6)
- don_go
- ベストアンサー率31% (336/1059)
改行コードの違いによるものの様に思いますが? テキストファイルをASCIIモードでFTP送信した場合 は、改行コードの変換が行われますが、zip圧縮を かけてLinuxに送った後、解凍した場合、改行コード の変換は行われません。 Linuxに送ったhtmlファイルをエディタ等で確認して みては?
補足
下記にも書いた通り、中身の違いを見てみたところ、 Windowsから直接もってきたものは文字化けをしていました。 中身は <? print("test"); ?> です。 Windowsかたもってきたものは <? print("■ここが文字化け■"); ?> のような状態でした。
- adkori
- ベストアンサー率31% (221/705)
>Linuxで作った物は普通に表示できるのですが、 >Windowsから持ってきたものは表示できないのです。 ということですので、テスト用にhogehoge文字列でも表示するindex.htmlを作って 違いを見付けてみてはいかがでしょうか。 ブリーフケースの件、ありがとうございました。直接ファイルをコピーしない 理由が今一つ不明ですが・・・
補足
中身の違いを見てみたところ、 Windowsから直接もってきたものは文字化けをしていました。
- adkori
- ベストアンサー率31% (221/705)
すみません、後学のために、よろしければ教えてください。 >zipに圧縮してブリーフケースなどを使ってLinuxへ移動し、 とありますが、移動とはどのような操作なのでしょうか?
補足
Yahooのブリーフケースです。
- adkori
- ベストアンサー率31% (221/705)
「Forbidden 403」あたりで検索すると山ほど情報がありそうですが、 要するにそのファイルを扱う権限が無いと言われています。 権限の変更が必要です。 「パーミッション」で検索して少し勉強しましょう。 でも、この問題が解決しても、今度は改行コードやらなにやらと問題が出そうで不安ですが・・・ vsftpd(←ftpサーバーソフト)を使ってファイルの転送をしようという時点で 何か変だと気づいて欲しいものですが。
補足
バイナリモードなど、その辺りが関係するのかなと思いFTPソフトを使ってみました。 ちなみにパーミッションは散々変えて試してみました。
- noro6677
- ベストアンサー率21% (34/158)
素直にレンタルサーバ借りましょう。 質問者の技量ではサーバのネット公開は危険すぎます。 そして危険とあると同時に全世界のネット利用者の迷惑です。 あっという間に踏み台されて迷惑になります。
補足
現時点ではまだ公開する気はありません。 (ファイルのアップロードについてはローカル内です。)
- Xaval
- ベストアンサー率58% (61/105)
403ということは、Forbiddenですので、 ファイルアクセス権の問題です。 また、index.html当が表示されるようにapacheの設定もわすれずに。
補足
Linuxで作った物は普通に表示できるのですが、 Windowsから持ってきたものは表示できないのです。
補足
なるほど、このような方法があるのですか・・・。 FTPによる変換をしたいのですが、アップロードできない状況でして。 FTPについては別途質問を投稿させていただきます。 有難う御座いました。