• ベストアンサー

テレキャスターについて

テレキャスターについて疑問に思うことがあるのですが、 なぜストラトの方が人気があるのかということと、 なぜテレキャスではソロがあまり弾かれないのかということです。(布袋さんやカントリー系の人は弾きますが。) やはり高音のキンキン具合が向かないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ship-e
  • ベストアンサー率38% (40/104)
回答No.5

テレキャスターは音のバリエーションは少ないし、チューニングは合わせにくいし、 ツマミに目盛りもついてないし、ブリッジはネジが剥き出しで手に当たると痛いし、 とんでもないギターです。 しかし、このギターは弾いたままの音が出ます。反応も早いです。 なによりコントロールがいたってシンプルなので弾くことだけに集中できます。 フロントの甘い音とリアの固い音のコントラストがはっきりしているので、 片方だけでもいいし、両方を使った時の音はこのギターでしか出せません。 だから「職人」と呼ばれるギタリストがよく使っているのだと思います。 私も職人と呼ばれたくて、15年以上使ってますが、職人になれないばかりか テレキャス以外を使えなくなりました。

その他の回答 (4)

noname#61581
noname#61581
回答No.4

LED ZEPPELINのジミーペイジと言えばレスポールというイメージがありますが ファーストアルバムはテレキャスターを使ってますよ

  • DDT5150
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

ストラトのほうが人気あるのは、やはりトレモロアームが付いているのと、ハーフトーンがあるからだと思います。 あと、形もかっこいいし。 でも、テレキャスは間違いなくカッコイイギターだと思います。 ただし、ヘソよりも上でぶら下げるのはカッコ良くないので、可能な限りポジションを下げて欲しいですね。

  • tao0118
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.2

> なぜストラトの方が人気があるのかということと ストラトは3ピックアップなので簡単な改造すれば6種類の音色が出せて幅広いのとピックアップがプラに付いていて浮いた 状態になっているため、あまり堅い音色がしないのでジャンルを問わないからと思われます 対してテレキャスター(旧ブロードキャスター)はリアのピックアップがブリッジの金属に埋まっている ためかなり堅い音色がします、それでカントリー系のミュージシャンに好まれます > なぜテレキャスではソロがあまり弾かれないのかということです 当然、サイドギターでは堅い音色が好まれます、でも、リードのすごい名人が居られます 一度でいいから、ロイ・ブキャナンのテレキャスターの音色を効いてみてください。 http://www.apollonmusic.com/Fritz/Fritz.html http://www.geocities.jp/n3ura/roy.html http://www2.tokai.or.jp/k-cinema/kk/Roy.htm http://harusamegonta.blog70.fc2.com/blog-entry-20.html フェンダー自身もカントリーミュージシャンだったので当然ですね・・・

回答No.1

そんな事ありません。 アルバート・コリンズやロイ・ブキャナンなど 弾いております。 http://www.amazon.co.jp/Ice-Pickin-Albert-Collins/dp/B0000009XI/sr=1-3/qid=1171378344/ref=sr_1_3/503-5087704-8795900?ie=UTF8&s=music http://www.apollonmusic.com/Fritz/Fritz.html