締切済み 2/10世界ビックリ映像の「挿入歌」について 2007/02/10 20:27 世界ビックリ映像の「生命の神秘」の部分で流れていた挿入歌を教えてください。とても優しい音楽で子供が英語で歌っているような感じの歌です。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#192240 2007/02/11 04:02 回答No.1 今晩は ちょっとその番組は見ていなかったのですが 回答が無いようですので投稿させて頂きます。 とても優しい音楽で子供が英語で歌っているような感じということですので LIBERAの「彼方の光」はどうでしょう? この曲はよくテレビのBGM(感動系)で使われているので もしかしたらと思ったのですが・・・ 参考URLで試聴できますので一度聞いてみて下さい。 違っていたとしても癒される曲でお勧めです。 参考URL: http://www.toshiba-emi.co.jp/libera/release/index_j.htm 質問者 お礼 2007/02/11 13:38 おぉーーーー!ありましたよ!! 探していた曲はLIBERA「VISIONS」の1曲目 ロクス・イステ(サンクトゥス)でした。 それも映像付で最後まで聞けました。 そして嬉しいことにstar-gazerさんから教えて頂いた 「彼方の光」もとてもいい曲です♪ star-gazerさん本当にありがとうございます。 期待していた以上の回答に感謝感謝です。 ※初めてOKwebを利用しましたが、私も誰かの 役に立ちたいと思いました。(^o^)/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオ各種テレビ番組 関連するQ&A 世界各地に 世界各地に 各国に エロいひとが いますよね? それって すごいことだとおもいませんか まさに 生命の神秘 そうおもいませんか 大自然の神秘などの映像が流れるときに、よく流れてくる女の人の合唱みたい 大自然の神秘などの映像が流れるときに、よく流れてくる女の人の合唱みたいな、伝統があるような感じの音楽知りませんか?たしか生き物地球紀行などでも流れてました。さっきの鉄腕DASHの国分太一の願掛けシーンでも。 歌の感じは、ららーら らーらー ららーららー ららーら らーららーらーーーらっ みたいな感じです。 曖昧すぎてすみません笑 宜しくお願いします。 音楽 歌について コードギアスの挿入曲のContinued Story見たいな感じの音楽や歌があれば教えてください。 神秘的な感じの曲でもあれば教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム YAHYAHYAHの世界がひとつになるまで NHKのおじゃるまる?のエンディングテーマであるYAHYAHYAHというグループの歌、「世界がひとつになるまで」の英語で歌っている部分の歌詞が知りたいです。 間奏になる部分と後奏になる部分に子どもたちが英語でコーラスをしている所です。 確か歌詞カードには書いていなかったようなきがしました。 どなたか知っている方がいたら是非教えてくださいませ。 PS 子ども会で合唱をするのです。せっかくだから英語の部分も歌わせたいなあと思ってのことです。 ティムバートンと同じような世界観の映像 ティムバートンのナイトメアやコープスブライドの あのキャラクターや世界観が大好きです。 同じような世界観がある映像はありませんか? アニメでも実写でも結構です。 内容もこだわりません。 独特の惹かれてしまうような映像を探しています。 音楽のPVでも結構です。 よろしくお願いします。 ※ティムバートン作品以外でお願いします。 世界まるみえでよく使用されているBGM 日本テレビの世界まるみえでよく使用されているBGMを探しております。 そのBGMはシンセサイザーを使用したシンフォニックな曲で、宇宙や生命の神秘のシーンでよく使われています。 主旋律は「パーパーパーパーパーパーパーパーパラパラ・・・」といった感じの連続です。 宜しくお願い致します。 【音楽】「世界は広い~ 世界は広い~」っていう歌を 【音楽】「世界は広い~ 世界は広い~」っていう歌を教えてください。 世界は広いってことを歌っている曲です。 世界一受けたい授業 挿入歌(BGM)の題名 4月13日 今日に放送された世界一受けたい授業のことで 篤姫か新島八重か どちらの話だったかぼやけてしまったのですが ミシンやペリーがなんだのとか言っている時に流されていた BGM?挿入歌?の題名をお聞かせください。 優しい声の女性が歌っていた歌のことです。 映画シュアリーサムデイの挿入歌?を教えて下さい 映画シュアリーサムデイの挿入歌?を教えて下さい 今朝、めざましTVで紹介されたときにかかっていた歌で 歌い出しが英語の歌なんですが なんという歌でしょう? 映画シュアリーサムデイの挿入歌ですか? 先日、NHKBS世界一番紀行で放送された「世界で一番高い湖~ペルー テ 先日、NHKBS世界一番紀行で放送された「世界で一番高い湖~ペルー ティティカカ湖~」で使われていた音楽が耳に残っています。何曲か使われていた歌、あるいはそれ以外の部分の音楽、どちらでも構いませんので、アーティストや曲名、もし判ればCDタイトルなどの情報があれば教えて下さい。 映像化したいものって何ですか? 質問内容はタイトル通りですが、皆さんは映像化してみたいものはありますか? 単純な漫画の映画化、というもののみでなく、たとえば、世界最後の日、音楽を映像化(プロモとは違います)、展覧会の映像化、天使と悪魔を映像化する、 などなどいろいろあると思いますが、いかんせん想像力がないので、皆さんのお知恵を貸して頂けないでしょうか? 「魔女の宅急便」の挿入歌について・・・・ 「魔女の宅急便」のDVDで、音声を英語にして見ると、 挿入歌の「ルージュの伝言」が違う歌になってるんですが、誰の何という歌かわかりますか? 教えてください。お願いします! 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 「素直になれなくて」第2話の一番最後に流れた挿入歌は誰の歌ですか? 「素直になれなくて」第2話の一番最後に流れた挿入歌は誰の歌ですか? かっこいい感じの歌でした。誰か教えて下さい。宜しくお願いいたします。 7月3日放送のTHE世界遺産の挿入曲 7月3日放送のTBS系列のTHE世界遺産で、前半部分で使われた挿入曲はなんでしょうか? 歌はない、インストです。 この曲は、20年程前のNHK特集「地球大紀行」の最終話・第12集「太陽系第三惑星・46億年目の危機」でも使われていた曲です。 NHK特集のオリジナル楽曲だと思っていたのですが、TBSでも使用するということは、誰かの作品だと思います。 よろしくお願いします。 エロいシーンで挿入されるあの音楽は一体 お笑いとか再現映像でそういうシーンになったとき挿入されるあの音楽は何ですか? びっくりしたこと。 今日、子供に関してちょっとびっくりしたことがあったので質問させていただきます。 一つめ、 お父さんと小さな子供が歩いていましたが、 子供が何か言う度に、その若いお父さん、 「わあ、かわいい」 と甲高い声で叫んでいました。 そりゃ自分の子供はかわいいでしょうけど、 変じゃないですかね。 変じゃないんですか、今の時代は。 二つめ、 小さな女の子と若いお母さんがいました。 反対側からおばあさんが来たんでしょうね、 小さな女の子が言いました。 「おばあちゃま、おばあちゃま」 僕は目が点になりました。 漫画とかアニメとかの世界でしか、 「おばあちゃま」 なんて聞いたことがありませんでしたから。 この女の子はめちゃくちゃ上流階級の子でしょうか。 因みに場所は、 「成城学園」 です。 英語で歌わなければ世界的にヒットしないのか 世界的にヒットする歌は全部英語の曲なのでしょうか。 それはなぜでしょうか。 フランス語やドイツ語やイタリア語の歌は世界的にヒットしないのはなぜでしょうか。 フランス語やドイツ語やイタリア語の歌はヒットしないのでしょうか。 世界的にヒットするためには、英語で歌わなければならないのでしょうか。 日本語の歌がヒットするには由紀さおりが歌わなければならないのでしょうか。それとも日本人なんて問題外でしょうか。 たったひとつの恋の挿入歌 日テレのドラマ「たったひとつの恋」の中で流れている挿入歌は何という歌ですか? 洋楽で、女性が歌っているみたいなのですが・・・「スカボロー・フェアー」に似ている感じの曲調なのですが・・・とても綺麗な歌なので気になって・・・教えてください。 故:モグモグGOMBOの挿入歌 昔放送していたモグモグGOMBOの挿入歌だと思うのですが、その挿入歌で琉球風なメロディの歌があったと思うのですが、どうも思い出せません。 歌詞は「教科書に~書いてない~」という感じだったと思うのですが、曖昧な記憶しかありません。 それでも分かる方、教えてくださる方、どうか教えてください。 日本の曲の売り込める世界の市場と受信 音楽市場ですけど。 欧州など、英語の歌で世界にだして、国内向けも自国語で出していると思います。 英語と近い文法なので英語で世界に売っていて、逆に聞いていると思います。 世界とつながっている市場だったりすると思います。 フランスなど大きな国など特にそのようにしているかと思います。 日本では。 発信は日本語は英語は遠いので、難しいものがあります。 日本以外にアジアにも多少売れていると思いますけど。 日本国内だと受信が邦楽と洋楽に分かれます。 日本は英語で洋楽を聞いていても歌詞はわからず、メロディーなど楽しんだりも多いかと思います。 またK-POPなどが最近以前はブームでその後すたれてますね。 もし他に世界に売るとすればどんな売り込み方があるでしょう? 逆に世界の曲をどんな構成と意味で聞く形があるでしょう? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
おぉーーーー!ありましたよ!! 探していた曲はLIBERA「VISIONS」の1曲目 ロクス・イステ(サンクトゥス)でした。 それも映像付で最後まで聞けました。 そして嬉しいことにstar-gazerさんから教えて頂いた 「彼方の光」もとてもいい曲です♪ star-gazerさん本当にありがとうございます。 期待していた以上の回答に感謝感謝です。 ※初めてOKwebを利用しましたが、私も誰かの 役に立ちたいと思いました。(^o^)/