- 締切済み
FlashをDVDに焼くと画像が荒くて文字が見えない
パソコンで作成した、フラッシュ動画教材を販売しています。 今後、これをDVD化して販売したいと思っています。 しかし、フラッシュで作成した動画をDVDに焼いて テレビで見ると、文字がつぶれていて読めません。 これでは商品になりません。 この理由をかなり調べこみ、 ・PCは静止画に強くテレビは動画に強い ・インターレース・ノンインターレース などいろいろとわかりました。 あとは、対策が知りたいのです。 要するに、 パソコンの画面を写した動画をDVDに焼き、 それをテレビで見ても、 文字や映像がつぶれないようにしたいのです。 「その理由は~だからだ」というご指摘だけのご回答はいりません。 「~すればいい」というご回答だけよろしくお願いします。 設備投資はお金をかけるつもりです。ソフト、ハード、両方の面から。 これができるなら、かなりのお金をかけることもできます。 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Strawoods
- ベストアンサー率42% (85/199)
PCの画面上で確認する簡単な手は、320*240(NTSC)か720*480(DVD)の解像度でエンコードしてみた結果を、ビューワで全画面表示してみる事だと思います。 多少の差は出ますが、大体どんなものか位は解ります。 で、ソフトとデコードによって多少変わりますが、これで見にくかった場合はFlash自体の文字を大きくする必要があると思います。 (そもそもの文字の大きさを変えると、情報が間引かれても見やすくなる) 1024*768の環境で320*240のビデオを作成する場合、単純に計算して3.2倍のサイズにする必要があります。 (勿論、変換対象のコンテンツがどのサイズで制作されているかは解りませんので、その元データに合わせる必要はあります) 私的に、結構参考になるのはNHKです。 TVチューナがあるパソコンをお使いであればNHKのニュースでも写してみて、この画面サイズならこの位の文字にすれば読める、と、参考にして幾つかのリリース候補を作り、他人に見せてみる方法が一番と思います。 (因みに通常のDVDはMPEG2圧縮なので圧縮によるブロックノイズ等は考慮に入れていません。エンコード後に余りに四角いノイズが発生する様であれば圧縮率を下げる、ビットレートを上げる、VBRでエンコードする等の対策が必要です) 商用ですが比較的安い物としてはTMPGEnc DVD Authorと云う物がある様ですが、私が該当するエンコードを行ったことがありませんので詳細は解りかねます。。 ↓下記にリンクします http://www.tmpgenc.net/ja/j_main.html
- Strawoods
- ベストアンサー率42% (85/199)
テレビの解像度と、PCの解像度は根底から違います。 PCの解像度は最近は下限でも1024x768ドットありますので、文字などは綺麗に見えます。 ですが、一般のテレビは最大でも720×486ドット、VHS等に至っては320x240ドット程度の解像度を拡大して表示しているだけです。 (描写?方式の違いもあり、その点での見分けにくさもあります) その為、テレビで綺麗に見せるという前提を付けるのであれば、 ・フルHDなりの高解像度テレビと対応したDVDプレイヤーに買い換える ・そもそも文字を大きくし、認識しやすくする の二択しかありません。 (DVDプレイヤとテレビの接続方法によっても多少画質は変化します) 一般的な家庭に配布する事を対象にするのであれば、機器構成を変える事はまず不可能と思いますので、実質、認識しやすくコンテンツを構成し直すしかありません。 予算があるのであれば、外部の専門業者に委託する事が一番無難な選択肢だと思います。 テレビに関しては歴史も長い分、その制作に携わる会社のノウハウ蓄積もあります。 ご自身で時間をかけて一から作り直すのも良いとは思いますが、業者に委託した方が楽ですよ?
補足
フラッシュからmpgに変換する際に、 テレビ向けに、解像度を下げるような変換を行えばよいのでしょうか? 市販の変換ソフトを使って何とかならないものでしょうか?