- ベストアンサー
こんなことくらいで怒って返信メールも返さないとは。
仕事の都合で単身赴任しています。月に2~3回は帰っています。 先先日に、5月にフランスへ行くために旅行代理店に申し込む件で家内に電話したときのことです。 良いと思ったプランはすでに予約で一杯だったのでキャンセル待ちになってしまいました。 それで、万が一キャンセルが出なかったときのことを考えて、他の国のプランも申し込んでおくことにしました。 家内が言うのには、先行予約というのがあって皆とりあえず予約だけして押さえておくのだそうです。 そういうのがあるのを知っていたなら、どうしてもっと早く予約しなかったのか、と家内に言いました。 家内は、「でも、最初は添乗員なしのプランにしようと言っていたのに、途中で添乗員ありの方がいいということになったからやんか」と言いました。 たしかにそのとおりで、私の言ったことが間違っていたのです。 私は、良いと思っていたプランの予約が出来なかった不満のあまり筋の通らないことを言ってしまったのです。 とにかく、他のプランも早く申し込んだ方がいいから、と言ったのですが、家内は「分かってるよ。いま、他にもやらんなあかんことが一杯あって忙しいんや!」と語気を強めて言いました。明らかに怒っているふうなのが窺えました。 私は、いまはこれ以上何も言わない方がいいと思い「用事はそれだけやから。ほんだら」と電話を切りました。 家内も仕事を持っているし、家のことでやらないといけないことがあるのは知っています。 それから、2回家内にメールを送りましたが何の返信もありません。 明らかに怒っているとしか考えられません。 でも、私が理不尽なことを言ったにせよ、返信メールも返さないとはやり過ぎではありませんか。大人気ないと思いますけどね。 10日からは信州へ旅行に行くことになっているというのに。 いま、そんなにへそを曲げてどうするんだと思いますよ。 皆さんはどう思われますか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
有難うございます。 解決しました。