• ベストアンサー

日本ごの表示

こんにちは。 私は今、Microsoft Visual Studio 2005のExpressEditionを使い、 Windowsアプリケーションの勉強をしております。 そこで質問なのですが、TextOut関数やMessageBox関数などで、日本語の表示をさせたいのですが、文字化けを起こしてしまいうまく表示できません。また表示する場合にも(LPCWR)?でキャストをしてあげないとエラーを起こしてしまいます。 これって、私の設定がおかしいのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakusaker7
  • ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.1

微妙にカテゴリを間違えているような… C/C++の方が良かったと思いますよ。 > (LPCWR)?でキャストをしてあげないとエラーを起こしてしまいます。 警告を黙らせるのにキャストをするのならともかく、エラーの解消のために キャストをすることはほぼありません(C++なら別ですが)。 Visual Studioは2005でデフォルトの使用エンコーディングがUNICODEに なってますので、文字列リテラルを書くときはそのようにしなければなりません。 TextOut(hDC, 100, 100, _TEXT("こんにちは世界"), 7); のように _TEXT マクロを使うのが一番簡単でしょう。 詳しいことは参考URLからたどっていってください。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=35863&forum=7&3
porno_00
質問者

お礼

すいません。焦っていたもので。 次回以降からしっかりしたいと思います。 ありがとうございました。参考URLにいき少し勉強してみようと思います。 丁寧なご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A