- ベストアンサー
Gigabit Ethernetの実際のスピード
初めて質問させていただきます。 iMacG5とNASをハブを介してCAT6ケーブルでつないで画像ファイル(281MB)を転送(コピー)し時間を測定してみたところ36秒かかりました。どれもgigabit対応製品です。計算上62Mbpsということになると思いますが遅すぎるような気がします。Mac or NASがボトルネックとなっていてこんなものなのでしょうか。近くでノイズの原因となるような機器は使っていません。使用機種は以下です。 よろしくお願いします。 iMac: G5 17inch 1.9GHz memory 1.5G NAS: Logitec LHD-LAN300G スイッチングハブ: BUFFALO LSW2-GT-8ESR CAT6ケーブル: 新品のエレコムかサンワサプライ、合計6メートル
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純にNASの速度が遅いだけだと思いますよ。 NASの速度は搭載しているCPUとメモリーに依存しているそうです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20041117/152666/ このあたりでも84Mbpsなんでそんなもんだと思いますよ http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/11/news003_2.html 私の買ったものはUSB1.1程度の速度しか出ませんと サポートに言われました・・・ ちゃんと箱とかに速度書いといてくれればいいんですけど
その他の回答 (4)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
まあそんなものでしょう。 NASは単なる外部HDと違って色々とやっていますし、FireWire400やUSB2.0のHDDを直結するより少しまし程度と考えるべきです。 NASはLAN上でどのマシンからでも使えるという点がメリットなのであって、外付けHDDよりも早いというのを目玉にしているものではありませんから。
お礼
ということはそれなりの性能のMac同士でつなげればもう少し早いのでしょう。Gigabit対応のマックはまだ1台しかありませんが新機種購入時にファイル転送スピードをまた確認してみます。 ありがとうございました。
- toshi7607
- ベストアンサー率12% (60/482)
ジャンボフレーム対応=GLAN ジャンボフレーム非対応=100MLAN 100Mで62Mは遅いですが、遅すぎるというほどではありません。性能が低いルータを使えばそんなもんです
補足
仕事場でジャンボフレームになっているか確認しました。NASはジャンボフレームに設定されていました。iMacはシステム環境設定>ネットワーク>ethernetで設定は自動になっていました。手動にしてみましたがジャンボフレームの字はグレイで表示されており選択できないようになっておりました。自動に設定すれば自動的にジャンボフレームに設定されるのでしょうか。
- graniph
- ベストアンサー率46% (77/167)
確かに遅すぎますね。 通常400Mbps以上は出てもいいと思います。 iMac: G5 17inch 1.9GHz memory 1.5G NAS: Logitec LHD-LAN300G をクロスケーブルで直結して試すことは可能ですか? また、iMacとNASのインターフェースはフルオートになっていますか?
お礼
早速のご返答ありがとうございます。 近くにCAT6のクロスケーブルは売ってないと思うので早めに時間があるとき買ってきてためしてみます。 >iMacとNASのインターフェースはフルオートになっていますか? iMacのシステム環境設定>ネットワーク>ethernetで設定は自動になっていたはずです。今手元にないので明日確認してみます。
補足
クロスケーブルで接続してみましたがハブを介した場合とかかった時間はほぼ変わりませんでした。ハブが原因ではないようです。また、iMacの設定はやはり自動になっていました。Logitec LHD-LAN300Gは自動(フルオート)というのはないようです。
- toshi7607
- ベストアンサー率12% (60/482)
GLANの実速は500M程度です。どれかがジャンボフレーム・オフになってませんか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにジャンボフレームには設定していませんでした。Macで設定しようとしてもできなかったのでジャンボフレームの規格が違うのかと思いあきらめていたのですが、もしかしたらNASの方がジャンボフレームに設定されていなかったのでマックでもできなかったかもしれません。 職場にあるので明日確認してみます。 ただ、ジャンボフレームにしてないにしても遅くありませんか? あともう一つわからないのですが、ジャンボフレームに対応していない製品も今後ネットワークに加える予定です。その場合全てのネットワークでやはり転送速度が遅くなるのでしょうか。ジャンボフレームがいまいちわかってないのでよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 NASがボトルネックで、Gigabit対応をうたっていても実際はそんなに早くないんですね。