- ベストアンサー
犬が逃げました、が・・・。
仕事の同僚の犬の話です。 11月の下旬にマンションの庭で犬を遊ばせていましたが、少し目を放した隙に隣の庭に行ってしまいました。隣は空き部屋だったのですが、たまたまその日に引越しがあり窓が開いていて隣の住人が保護してくれたみたいです。因みに、反対の部屋には高い柵があるので行けません。すぐに、隣の呼び鈴を押したのですが出てきません。しょうがなく、ポストに犬を保護していませんか?と書き様子を見ていたのですが連絡が来ません。その後も、呼び鈴を押したりポストに手紙を投函もしました。 12月下旬に警察署に行き届出をした所、11月中旬に届出があったのだが、1週間たっても飼い主が現れない為拾い主に譲渡しましたと言われたそうです。この場合、犬が元気な場合引き取る事はできないのでしょうか?もちろん飼い主本人は血統書も保管しています。飼っていた(買った)と言う証拠にはなりませんか?先ほど確認できたのですが、保健所では保護していなく、拾い主に渡したそうです。 皆様宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家では、迷い犬?捨て犬?で保護したワンコを飼っています。 首輪もしていないワンコを主人が保護し、その足で警察に届けました。 1週間保護された後、処分になってしまうとの事でしたので 『飼い主さんが見つからなければウチで飼うから』と伝え 今、現在は我が家の家族になりました。 保護から1週間経ち引き取りに行った際に 『6ヶ月間は拾得物扱いなので元の飼い主さんが現れたら返して下さい』 と言われました。 今回のケースは飼い主、拾い主、双方ともが警察に届けを出してると言う事なので 警察の方に『保護から6ヶ月間は飼い主に戻される権利があると聞いたのですが・・・』と 確認してみた方が良いかと思います。 ただ、私も保護した側の人間なので拾い主さんの気持ちがわかるのですが 半年経たずとも、3日でも1週間でも我が家の家族として向かい入れてしまうと 可愛くて可愛くて、正直な気持ち 『飼い主現れなければいいなぁ・・・』と思ってしまいました。 元の飼い主さんの可愛がっていた気持ち、返して欲しいと思う気持ちも 痛いほどわかります。 元の飼い主さんも現飼い主さんの気持ちを考えた上で ある程度低姿勢で接する方が良いかと私は思います。 こちらが低姿勢で接しても返してくれない姿勢であれば 警察の方に返還期間など確認した上で間に入ってもらうのも 1つの手だと思います。
その他の回答 (4)
迷い犬を引き取って飼っています。 うちの場合は区役所から引き取りました。 主人が拾い主なのですが、引き取る際に「飼い主が現れ、その飼い主が これからも飼うと言えば、飼い主に返して下さいね」と言われました。「数週間経ってからなど、もし飼い主が現れた場合はどちらが引き取るか話し合ってください。飼うにあたって、迎える側はご飯や首輪・リードを買ったりと当然お金を使うし、日が経てば経つほど愛情だって湧くものだから」ともつけたされました。 結局は現れなかったので今現在も家で飼っています。 引き取って今現在飼ってらっしゃる方にも、愛情だってあると思うので よく話し合ったほうが良いのではないでしょうか
その同僚の方は 少なくとも隣の住人の方には感謝しなくてはなりませんね、保護してくれた上引き取って育ててくれているのですから。 その方が引き取って下さらなかったら殺処分されていたかもしれませんよ。 このままでは気持ちの整理がつかないと思いますので、 一度、保護して下さった方にお会いして事情を説明し、保護して下さった御礼を言った上で「かわいがって下さっているのを承知の上のお願いですがどうか私に戻してくれませんか」などと切り出してみてはどうでしょうか。 はじめから”血統書があるから私の犬です!”などという気持ちで話をしても先方も手放すものも手放さなくなってしまうかもしれませんよ!
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
追加 >保健所では保護していなく、拾い主に渡した 拾い主と連絡がつくのでしょ。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
拾い主と交渉する。(血統書を見せて所有権の主張)交渉成立したら謝礼を出す。
補足
自分も、そうだとは思うのですが・・・。 しかし、同僚の話だとかかってくる電話は非通知、呼び鈴を押しても1回も出てこない。との事でした。 渡すのを拒否してるのでは。 このの場合はどうすれば良いのでしょうか?