- ベストアンサー
結婚の挨拶のヒントについて
今週の土曜日に、彼が結婚の挨拶にくることになっていますが、その挨拶のことで相談させてください。 お付き合いして随分たつので、私の方からお願いして、結婚の話を進めることになりました。 あちらも前から結婚は考えていたらしいのですが、わけあって借金をしている為、言い出せなかったとのことでした。 借金の内容については小額であること、また、私の方で納得出来る内容でしたので、あまり問題にはしていません。 ですがこの人は少々、頼りないところがありまして、結婚の挨拶にくるよう段取りをつけたのは私なのです。 まぁ、私からお願いしたのだし、仕方ないな…とは思うのですが。 ですが挨拶に来るにあたって、「手土産?!必要なの?」、「挨拶って、なんて言えばいいの?」などなど、ちょっとガックリくるような言葉がポンポンと。 手土産については、母も私もいらないので構わないのですが、挨拶の内容まで聞かれるとは…。 「自分で考えてね★」と言ってしまいましたが、これは意地悪ですかね? ヒントくらい…とは思っても、私も何を言ってあげれば良いか…。 挨拶前に会う予定があるのですが、その時、また聞かれたらどういう風に言ってあげれば良いでしょうか? 参考までにご意見をいただけたら…と思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代男子です。 私の場合は、手土産として虎屋の羊羹をぶらさげて、一応背広でネクタイ締めて行きました。 ま、挨拶については「お嬢さんと結婚したいと思います。今後は家族となりますので、よろしくお願いします。」みたいなことを言ったような言わなかったような。いえね、挨拶する間もなくオヤジさんに飲まされましたので(笑)。
その他の回答 (3)
- namu-namu
- ベストアンサー率25% (128/506)
こんにちは。去年、両家の挨拶をやりました。 >「自分で考えてね★」 …これはちょっと意地悪かな~。私だったらマジへこみしちゃうかも。。。 私が小心者だからかもしれませんが(笑)、ご両親に挨拶するのってホント緊張するんですよね。 相手の家庭では普通のことでも、自分にとっては初めて聞くことって多いと思うんですよね。実際私も彼のご実家に挨拶しに行ったとき「え?そうなの??」って思うところがありましたんで。 また、結婚は彼から言われましたが、自分の両親への挨拶は自分でセッティングしましたよ。 具体的な日にちや、場所(実家でしたが)、時間帯、お土産まで一緒に考えました。挨拶は事前にリハしましたし。 確かにね、男らしい挨拶は必要かもしれませんが、自分に負い目(借金)もあるんだし、不安になる気持ちはわかってあげて欲しいなって思います。 逆にあなたに借金があったとしたら、堂々と相手のご両親に挨拶できますか? 「もしかしたら反対されるかもしれない」…って考えないですかね、私なら考えちゃいますよ~。 質問者さんのご家族と、彼さんを繋げる橋は質問者さんご自身しかいないので、見捨てずに一緒に考えてあげて欲しいなって思います。 また逆に彼さんのご両親と質問者さんを繋げる橋は彼さんしかいないわけで、頼れる・頼れないはそこでの判断かなって思います。私だったら彼のご両親への挨拶で、ちゃんとセッティングできないような人の方が「頼りない」って思っちゃいますね。
お礼
やはり「自分で考えろ」は意地悪なのですね。 一度安心しただけにへこむわ~。
結婚の挨拶はやっぱりとても緊張するらしいですよ。 うちの主人は人生の中で一番緊張した出来事といってます。 手土産はうちはもってきませんでしたね・・。今考えると、持ってきてもらった方がよかったのでは・・と思いました。我が家も気にしないタイプだったので、まったく問題になりませんでしたが。 挨拶の内容は、自分で考えてほしいと思うものですよね。うちも口下手なものでオドオドしてたら、家族が言いたいことがあるんじゃないの?って感じで話が進みました。お母さんから話を切り出してもらうのも手ではないでしょうか? 友達は一字一句二人で相談して、前もって決めてたそうです。 とりあえず、挨拶前まで様子を見て決められたらどうでしょうか? 結婚はいろいろ大変だと思いますが、がんばってくださいね!
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうなんです! 女心としては、挨拶は自分で考えて欲しいのです。 様子次第では、せめて話しやすいよう、母から話を切り出し てもらおうと思います。 ありがとうございました。
- massule
- ベストアンサー率15% (115/754)
意地悪じゃないですよ。そのくらいは考えてもらいましょう。 言うとしたら「結婚の話が進むように挨拶してね」くらいでしょうか。 しかし、イメージだけですが、良く言うと人のよさそうな彼ですね。 手土産とかも思いつかないとは、悪い意味では無知で世間知らず。 まぁ、かかぁ天下の方が家庭はうまくいくって言いますしね。 このカテゴリの質問を見てもらったら分かると思いますが、 結婚式とかって、決めることとか風習とか儀礼とか うざったい決め事が沢山ありますよ。 彼、この先ちょっと大丈夫かね…。
お礼
優しいアドバイス、ありがとうございます^^ 意地悪じゃないって言っていただいて安心しました。 彼のところは数年前、私のところは昨年、父親が亡くなっていますので、特別なことはせず、結納も飛ばして、ひとまずは入籍だけと考えています。 でもいずれ挙式だけはしたいと思っていますので、少しずつ教育するしかないですね。 せいぜい豪快に尻に敷かせていただきたいと思います(笑) ありがとうございました。
お礼
わわわ。楽しそうなお義父さんですね! うちは父が亡くなっているので、代わりに母に飲まさせようかしら…と思ったら、車で来るので無理ということに気付きました。(TT) 身なりもきちんとされたのですね。 母も私もこだわりがないので、スーツは着なくていいとは言ってあるのですが、もし、着てきてくれたら嬉しいな…などと思ってしまいました。 挨拶についてもありがとうございます。 長すぎず、短すぎずいいですね!参考にさせていただきたいと思います。