- ベストアンサー
彼女の両親への挨拶について
来週に彼女の両親に結婚を前提にお付き合いをさせていただいていると挨拶に伺う予定です。 彼女に父親の好物を聞いていますので、手土産に持ってい行くつもりです。 具体的に彼女の家に伺って、どうすれば良いのか段取りを教えてください。 手土産は玄関で渡すべきなのか、席で渡すべきなのか?、挨拶はご両親が揃ってからするのか、父親の前に座ったらすぐにすべきなのか?、 まず自己紹介をしなければいけないのか?、話題は私から振らなければいけないのか?、挨拶は何と言えばよいのか? 「お願いします」と言ったら返事をされるまで頭を下げたままなのか? 足を崩すことを進められたらアグラをかいて座っても良いのか?、どのような話をされるのか? 考えているうちに、どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。 分かる範囲でも結構です。助言をください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その場の空気を読み取って臨機応変に、見たいな回答は求めてらっしゃらないですよね(笑 私も先々月に彼女の両親に挨拶にいったのですが、スムーズに終わりましたよ、自分が好きになった彼女を育ててくださった人物なのですから、大抵が思っている以上に気さくな人だったと感じることができると思います。あまり臆せず適度な緊張感を持って向かえば間違いはないと思います。 結婚関係の雑誌のホームページなどに、両親への挨拶での立ち振る舞い方などが掲載されているものもあるので、そちらをご参考にされてはいかがですか? (ゼクシィなどで検索してみてください) あと参考になるかどうかわかりませんが私の挨拶までに行った準備と当日の段取りを記載しておきます。 まず、何を伝えるか整理する ・結婚の承諾 ・式のイメージはこう考えている ・今後こういった生活をしていこうと考えている など、両親にとって知りたいであろう情報は全て羅列しました。 次に、上記に対して相手がどういった反応を返してくるかできるだけ多くのパターンを想定する。 これは、できるだけ会話形式で考えました。 「結婚させてください」といったら「お前のようなやつにはやらん」とか「君たちが決めたのなら何も言わない」みたいにです。 長女であるかとか、家柄がどうかとか、彼女にどういった反応が返ってくるか前もって教えておいてもらうのがベストかもしれませんね。 最後に、上記を整理し、チャート化し頭に入れておきました。 これらのことを行って、当日どういったことが起きても前もって準備した内容で伝えれるよう努力しました。もちろん、マニュアルどおりにはいかないということも頭に入れて、あせらないようにメンタルコントロールも心がけましたよ。 これで、挨拶の中でもっとも大切な心臓部は形成できたので、後は失礼の無いようにどう振舞うかを、先ほども述べましたが結婚情報誌などでリサーチしておきました。 次に、タイミングの問題ですが、こればっかりは、なかなか思うようにできないのが正直なところです。 私の場合、彼女の家の間取りは聞いていたのですが、勝手口からお母さんが出てきたり、自分は玄関から入ったりで挨拶も空気を読んでリビングに通されてからにしました。 実際に承諾を得るための話をするときも、お母さんは重厚な空気を嫌がって出てきませんでしたし、彼女は妹と雑談していたので、お父さんと二人きりになりました(笑 お父さんが目の前に座ってすぐに、「本日は唐突にお邪魔して申し訳ありません」と切り出し、すぐに「これつまらないものですが、和菓子がお好きだと伺ったもので、お口に合うかどうかわかりませんが、召し上がってください」とお土産を渡しました、ひとしきり空気の落ち着いたところで、「本日は、○○さんとの結婚の承諾を得るためにお伺いしました」と切り出し、あとは最初に整理したことを実際に行いました。 足を崩していいといわれましたが、すぐには崩さず、「挨拶の間は最低限正座でいないと」と思ったので、挨拶終了後「お茶でもどうぞ」と言われた際に、再度足を崩していいとの言葉をいただいたので崩しました。 「結婚を許してください」と頭を下げるのであれば、相手が「まぁまぁ頭を上げて」というのを待ったほうがいいかもしれませんね。 とにかく場の空気が読めて常識ある対応が行えるのでれば、タイミングを計るのは落ち着くことがもっとも大切な要素です。不安であればこういったやり取りも想定してチャート化しておくのもよいと思いますよ。 誠意を示せれば悪いようにはなりませんから。婚約者さんと協力して、最初の旦那としての見せ場を無事やり遂げれるよう頑張ってくださいね(^^)
その他の回答 (6)
- sawa383
- ベストアンサー率12% (1/8)
緊張しちゃいますね。でもリラックスして、深呼吸~。お父様の好物を持って行くのは大正解!手土産は玄関で渡すのはNGです。ご両親が揃われてから渡すのがいいと思います。座敷に通されたなら、自己紹介も終わった後ぐらいに「足くずしてね」って言われると思います。その時はちょっとためらった(ふり)様子を見せて「では失礼します」ってかんじで足をくずすのがいいですよ。うちのだんなさんが心がけてたのは両親から質問される内容をあえて考えなかったことですね。ほら、シュミレーションしちゃうじゃないですか…(^_^;)そうすると自然な受け答えができないからって余裕ぶってましたけど本番は緊張してました。うちの例でよければ、両親が言ってたことを覚えてる範囲で。約1年前の話だからうろ覚え…そこはお許しを。 (1)どんな仕事をしてるか(2)いつ知り合ったの?(3)兄弟はいてますか?みたいなかんじでしたよ。参考までにURLチェックしてみてくださいね。長くなってしまいましたが、ポイントは清潔感と笑顔と彼女に対する誠実な気持ちがあれば大丈夫ですよっ。頑張ってくださいね☆
- chiuchiu
- ベストアンサー率40% (16/40)
緊張しますよね^^ 彼女さんの両親がマナーや形式に厳しい人か、そういう事に疎くかたっくるしい事を嫌う人か、それにもよると思いますが、マニュアルを徹底していくと逆に間違ったマナーを連発しちゃいますよ。 私の母親は気さくで人に気を遣わせない空気を作るのが得意。父親は普段おしゃべりなくせに、半年経ってようやく彼と“会話”をするようになりました(笑) 母親と父親はいつでも一心同体なので、結婚の挨拶だって母親しかいない席で挨拶したくらいです(笑) noritamajさんの質問の書込みを見る限り、noritamajさんならうまく挨拶できる気がします^^。彼女の名前を“さん”付けで呼べて、“こんにちわ”“おじゃまします”“ありがとうございます”“いただきます”“失礼します”って挨拶ができれば成功です。 結局、常識的なことが自然とできたり、いっぱいいっぱいでも誠意を持ってしっかり伝えれば、努力は理解してもらえるはず♪ 考え過ぎないで、良く見せようとばかりしないで、笑顔で頑張って欲しいです♪笑顔と挨拶、これでバッチリですよ!
正式な結婚申し込みの前のご挨拶ですね。 緊張しますよね。 当日も緊張で、事前に考えていた段取りをすっかり忘れてしまうことも考えられますよね。 旦那が初めてうちに来た時のことですが・・・ 玄関先で「はじめまして、○○です」と、大きな声で挨拶しました。 靴は軽く揃えて脱ぎ、中にあがって座ることを勧められる前に手土産を渡していました。 これは私の指示なんですけどね(笑) 「○○(彼の名前)です。□□さん(私の名前)とおつきあいさせていただいています。どうぞよろしくお願いします」という挨拶は、全員が席についてから改めてしていました。 足を楽にしてと言われて、「すみません、失礼します!」としっかり崩していましたよ(笑) 親も少しは緊張していたようですから、彼が終始笑顔でハキハキと答えてくれたのがとても印象が良かったそうです。 細かいマナーとか全部きっちりやる必要はないと思いますよ。 話題は、人との普段の会話と同じように、和やかな空気が持続するような感じがいいと思います。 どちらから話題をふるとか決めていかなくても平気ですよ。 両親も彼女も何か話したいことはあるでしょうから、誰からともなく話題は出るはずです。 うちの旦那も緊張してうまく話せていなくて私は笑ってしまいましたが、そんな所も初々しくてよかったみたいですよ! とにかく明るくハキハキ、彼女のことを大事に思っている誠実さが伝われば、多少ぎこちなくても大丈夫ですよ。
- ti71
- ベストアンサー率14% (2/14)
私も先日彼に結婚の挨拶にきて頂きました。 色々細かいことで不安になりました。お気持ちお察しします。 参考になればよいですが、、 ・手土産は席についてご両親が揃われてから渡せばいいと思います。(私のときは挨拶が終わってから渡しました) ・自己紹介は部屋に入った時に名前を言うか、タイミングをはずしたなら席に座ったときでいいと思います。 ・挨拶はやはりご両親が揃ってからが良いでしょう。 どちらかが離席しているなら、彼女が少し世間話でもしてもいいかもしれませんね。 ・足を崩すよう勧められても、挨拶前であれば崩さないほうがいいと思います。 結婚の挨拶を後半にするのであれば、一旦足を崩して、また正座でいいと思います。アグラでいいと思います。 ・実際の挨拶ですが、私(彼)の場合「お付き合いさせて頂いていた中で、○○さんと色々相談して、 お互いが2人でこれからもがんばっていきたいという気持ちでいますので、結婚したいと思っています。 お父さんお母さんにも一緒に喜んで頂きたいと思い、今日は挨拶に伺いました。」 と言っていたような気がします。 (すいません、頭真っ白で細かいことは忘れてしまいました) ・実際の切り出しですが、私が事前に母に食事の前に言いたいと言っておいたので、母が「はい、それで?」と切り出してくれました。 特に反対されていない限り実際に行けばなんとかなりますし、多分みなさんそうだったと思います。 成功をお祈りしています。がんばってください。
私も近々彼のご両親にお会いするんです。緊張して細かいところまでいろいろと考えちゃいますよね~!お気持ちわかります。 なので私も勉強中で具体的な回答ではないのですが…。 ゼクシィのURL、女性向けですが参考になればと思いまして。あと、過去に同じような質問がたくさんありましたので、私も参考にさせていただきました! お互いがんばりましょう!
あなた、A型でしょ?細かい所を気にし過ぎですよ。ダメな時は頭を下げた時点で問答無用で部屋を出て行ってしまいますし、良い時は二人で飲んで泊まって帰ってもOKです。なるようになれです。 挨拶の目的は、 ・結婚前提付き合いの報告 ・御挨拶 ・自分の人となりを知ってもらう この3つなのでこの目的に沿った話をすればいいのです。その点で自己紹介は良いことだと思います。私もしました。でもそれだけでは分からないから色々と話をして知ってもらうのです。仕事、趣味、その他もろもろ。。。 一つだけ気になったのは、結婚前提というのはプロポーズしてOKもらったのですか?それとも今は親しく付き合っていて場合によっては結婚も視野に入れてるということ?前者なら挨拶どころか「結婚の承諾をお願いに行く」必要があります。後者なら、まあ、実質的には挨拶だけですね。天と地に差がありますよ。 がんばってね。
補足
アドバイスありがとうございます。 正式なプロポーズはまだですが、お互い結婚をするつもりではいます。始めは結婚の承諾をお願いに行くつもりでしたが、彼女と相談して、両親に会うのも初めてですので、まずお付き合いの挨拶をして、暫くしてからあらためて結婚の承諾のお願いをすることにしました。今回はまず両親に会って、私を知ってもらうことが目的です。