- ベストアンサー
パチンコ勝ち逃げできない自分
私はすぐに当たる台がピンと来る時が多く、パチンコ屋に入ってすぐに、あっさり小額でも大当たりを引き、その時点ですぐに逃げて帰れば、毎日ほとんど勝ちで、悪くてもトントンになるのですが、すぐに逃げれた試しがなく、騒音や雰囲気から惰性でウロウロと集中力が途切れても、ピンと来る感性も鈍り、疲れて負けて帰るはめになる事が最近多いのですが、パチンコを家族から反対されていて何か勝ってはいけないような罪悪感があるのか、まわりの負けている人に対する遠慮でしょうか、わざと負けて自分を苛めてしまっている自分に最近気がつきました。これって依存症でしょうか? どうすれば、あっさりと勝って、帰れるようになるのか、遠慮や勝つことへの罪悪感が無くなるのかどなたか、アドバイス下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボーダー論なんていうバカげたものに騙されてないだけ救いはあります。 ある程度出たらすぐに逃げましょう。 逃げるコツは自分を客観的に見る事です。 それには勝った時も負けた時も収支をつける事です。 ↓私も使ってるこのソフトは来年から有料になるそうですが今年はタダです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se371677.html ↓もっと高性能なソフトもあります。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~fuji8/pacdia/pacdia.html 私はこの方法で負ける事が少なくなりました。 http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%81%B0%E5%8B%9D%E3%81%A6%E3%82%8B-%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%83%8F%E3%82%A655%E3%83%B6%E6%9D%A1-%E8%8A%B1%E5%B1%B1-%E9%BE%8D%E4%BA%8C/dp/4893086227/sr=8-6/qid=1170016806/ref=sr_1_6/249-3288745-2930726?ie=UTF8&s=books かりに出来なくても3000円の損で済むので試してみる価値はありますよ。
その他の回答 (4)
- tori-ko
- ベストアンサー率20% (14/69)
良くわかります。 自分はスロの方ですが、過去、毎回「あそこでやめとけば・・・」を何度経験したことか・・・ 今では、上手に立ち回れるようになってきてサラリーマンの片手間に副業ソコソコの収支のにはなってますが。小額で当たることを、良いように思われていますが(イヤ、良いことは良いんですが)この手のギャンブルに大事なのは「ヒキ」ではなく「引き(際)」だと自分は悟りました。 投資は多少かかってもいいんです。「ここがプラスだ」と思ったら、1箱でもやめる根性をつけましょう。なかなか難しいのはありますけどね・・・ どうしてもやめられ無いなら、閉店2時間前とかから立ち回るクセをつけてみては?止めざる得ない状況をつくり、それに馴れていくのも手だと思います。 深みにハマリすぎて借金しないよう注意してくださいね・・・
お礼
ありがとうございました。なるべく店にいる時間を短くするのは私には良い手だと思いました。 ヒキより引き際のシビアさを身につけたいと思います。私も昼間は仕事を持っておりますので、 tori-koさんのように副業パチンカーを目指したいと思います。
「逃げる」ではなく「帰る」という意識に変えてください。 逆にいくら負けてもパチンコ店はお金を返してくれません。 だから、勝ってるときは、いくら儲けても全然罪じゃないですよ。 客が勝ちすぎて、店が潰れたという例はないです。他の客も勝つこともあれば負けることもある(所謂ギャンブル)を承知で打ってるのですから、遠慮する必要はありませんよ。 副業と思って、稼げるときに稼ぎましょう。
お礼
そうですね。逃げるのではなく勝って帰るのですね。パチンコ店や他のお客に遠慮したところで、彼らが私が負けたお金をくれるわけでも助けてくれるわけでもありませんし、逆に他のお客さんにオカマをほられて嫌な気分になる事の方が多かったです。大事なお金を使う以上、慈善事業なんかやっている場合ではないですね。戦場にいると思い本気でやります。ありがとうございました。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
勝ち負けを気にするなら、勝ち逃げなんて概念がある時点で負け組確定でしょう。罪悪感とかで勝てるはずなのに勝てない?とかそんな理屈が出てくる時点で間違っています。 まずボーダーが上回っているなら(その時点でどんなに負けていようがあるいは勝っていよう)とことん打つべしだし、それが下回っているなら打つ必要は一切なしなのですから、勝ち逃げという観点はありません。 強いていうならば閉店間際の立ち回りとして、大当たり期待の継続回数などが消化できる残時間と期待出球数を比較して、閉店何十分前まで打つのが一番効率が良いのかという視点が必要になりますが、この場合のみ(時短等の消化が終わった瞬間の)切りの良いところで止めるという選択肢が出るぐらいです。 そういう計算を面倒だとしたくないなら、ギャンブルではなく遊戯として捉えて、要は飲み食いやカラオケなどと同じ様にほどよく遊ぶというスタイルにすべきです。 例えば中古ゲームソフト市場なるものを利用して稼いでいる人がいましたが、これは中古ソフト市場の値段格差を利用してA店で買ったソフトをB店で買い取ってもらい、その差額で一応生活している人たちのことで、この手の人たちは当然ですが、そのゲームがどれだけ面白いとか、そういう観点からは一切売買はしません。勿論今後の値動きに多少の影響はあるのでそういう情報も加味はしますが、重要なのは今現在の市場価格。 それとは全く別に単にゲームを遊びたいから、中古ソフトを買っている人もいるわけです。この人たちに重要なのは、もちろん価格も基準のひとつではありますが、そのゲームがどれだけ面白いかというその点でお金を払うわけです。そのソフトを買って一通り遊んだ後販売する際に中古ソフト屋さんに幾らで買い取ってもらうかを、ソフト選択の第一においている人はいません。 何かよくわからんけど中古ソフトを適当に買って遊んで、適当に売っていたら結果的にいくらかプラスになりしました。でもそれに罪悪感を感じたりする。まぁ結果的にマイナスになったりすることが多いのですがこれは自分を苛めているのですか? でもやっぱりプラスにしたいんです。というような感想は何もかもが的外れですとしか言えません。
お礼
はい確かに変な事にこだわっていました。パチンコ屋の人間関係なんて気にするのは確かに、ピントずれて馬鹿げてます。 パチンコで儲けたいたいなら、儲ける事のみに集中し、楽しみたいなら適当に遊ぶ。という ことですね。私は中途半端に儲け主義から、ときどき遊びに変ってしまったり、ごちゃごゃしてしまってました。打ちたい台と、勝てる台は違うということも理解しました。大変参考になりましたありがとうございました。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
依存ではないですね。ギャンブルではなくゲームとしてプレイされているのだと思います。 以前はパチンコ雑誌でよく研究していました。 ・受け皿の玉が無くなったらやめる。 ・100回転して当たらなかったらやめる。 これが私の研究して決めたルールです。 ホールを儲けさせることはないので、堂々と勝ち逃げしましょう。
お礼
依存ではないですか?良かったです。確かに店に 行き一瞬で勝ちを手に入れると今度は安心して遊びのゲームに自分のモードが切り替わってしまってました。 しかしパチンコは遊びとしては高い遊びなので、まずは儲ける事のみに専念します。それに遠慮してたら自分がやられます。 堂々とシビアに私もルールを作り勝ち逃げ、決めたいです。 ありがとうございました。
お礼
私のはボーダー論ではなく、職業がコンピュータのプログラマーのせいか、ホールコンピュータのプログラムの法則性が、毎日いるうちに、なんとなくわかってきて、一日で出る台よりも次にすぐ当たる台を直感とホルコン解析から割り出す半分オカルトのような方法ですが9割の確立で当たります。そのため他のお客さんに嫉妬され睨まれたり、店員になんかゴトしてるんじゃないかって感じで疑われたり、後追いハイエナみたいな人たちにオカマ即ほられたりとかも多くて、つい遠慮してしまいましたが、今後はシビアにそんなこと考えずにやっていこうと思います。当たるまでは良いのですが、欲をかいて感情的になるとついやりすぎてしまいます。 他のお客さんが打ってるのを見るように 自分の事を客観的にみればやめ時など、良くわかりますよね。ありがとうございました。収支もつけ本も購入したいと思います。