- ベストアンサー
イギリスでの結婚式の花嫁の母の服装
7月に私の姉がイギリスのコッツウォルズ近辺で結婚式をします。姉の婚約者はベルギー人で彼も姉もロンドンで働いています。という訳で結婚式に来る人は私達家族を除くとほとんどが外国の方です。 式は格式が高いというか、金額の高い(から格式が高い?と私が勝手に思うだけです)ホテルで行われます。ホテルを2泊分借り切って、シビル・セレモニーと呼ばれる法律上の結婚式を挙げたあと、その後カクテル・レセプション及びディナーだそうです。ドレスコードは男性はブラック・タイ、女性はロング・ドレス(色は白以外)です。 ホテルが作っているDVD等を見たのですがイマイチわかりません。 私はブライドメイドという役になるのでお揃いのドレスをきるので悩まなくていいのですが、問題は母です。母は60歳です。肩を出した服など着た事もないし、太っているし。どんなドレスを着ればいいのでしょうか?そして日本でどういう所に売っているのでしょう。近所のデパートで見ると細い人しか入らないドレスばかりです。姉には「花嫁の母だからいい物を探してあげて」と言われ、困ってしまっています。まだ半年位あるのでじっくり探したいと思います。ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 帽子ですね。確かに飾りのついた派手なお帽子をかぶっているイメージありますね。 そんなシャレた帽子はドコに売っているのでしょうか・・・東京なら専門店もあるかもしれないですが、私達は兵庫県に住んでいますので帽子の為に東京に行くのもためらいますね。 関西であるのか探してみます。 着物はもちろん考えたのですが、事情によりやめようかと・・・ 私には2歳の子供(男の子で走り回る元気者)がいるのでるが、私はブライドメイドというのをするので子供の世話がまったくできないそうです。 私のかわりに母が面倒を見るので着物じゃキツイかなぁと思い着物は断念したのです。でも姉も本当は着物を着てほしいようです。悩みます・・・