- ベストアンサー
10~11週目妊婦のビタミンA過剰摂取
妊娠10~11週目の間の10日間ほど サプリメント(マルチビタミン)によりビタミンAを過剰摂取してしまいました 5000IUを越えると奇形児の可能性が高くなると聞きました 私はその10日間6000IUを摂取していました 心配で心配で仕事も休んでいる状態です 不安で仕方がありません 現在12週目です 今後どのような対応をすればよろしいでしょうか? どうかアドバイスをよろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊婦の服薬については、安全性を確認しているものはほとんど無く(臨床試験ができないから)、疫学的なものがほとんどです。 また、その服薬した週や量によって、全く状況が違います。 (例えば4週までは心配が無く、5週以降はハイリスク期になるとか) そして、妊娠中の服薬は、飲んだから100%の障害があるということではなく、「服薬していない妊婦の群よりも、その割合が高かった」ということなのです。 一番いいのは、妊婦の服薬の情報をたくさん持っている、専門の医師に尋ねることです。 有名なのは、虎ノ門病院の「妊娠と薬相談外来」です。 一度お電話されてみてはいかがでしょうか? http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_01-01.html#5
その他の回答 (3)
- hiyokohikouki
- ベストアンサー率25% (27/105)
私も妊婦のとき、同じように悩んだことがあるので出てきちゃいました。 私の場合、貧血気味なので良かれと思って焼き鳥のレバーを1~2週間毎日食べてました>< 気づいたときには真っ青です。 栄養士さんに聞いたり、先生に聞いたり、、でも食べたものはしょうがないんですよね。 結果、娘はなんの問題もなく現在5歳です^^ これからすることは、、気にせずに過ごすことかな? そして、サプリメントではなく野菜などでビタミンを摂ることでしょうか。 きっと大丈夫!! 頑張ってくださいね。 参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
なるほど・・・ 気にしている事自体が悪影響ですか 野菜を食べます ありがとうございます
- site_uma
- ベストアンサー率30% (109/359)
>今後どのような対応をすればよいか うーん、お医者さんに相談するくらいしかないと思います・・・ ただ、そのサプリメントですが、 ビタミンAについて、「βカロチンとして」などと書かれていませんか? βカロチン(βカロテン)として摂取した場合は、体内で必要な分だけがビタミンAに変換されるので、過剰摂取の心配は要りません。 今後はバランスのよい食事から栄養を摂ることをオススメします。 (でも、つわりで食べられないなら無理しなくていいですよ。胎盤が完成するまでの胎児は「お弁当(卵黄嚢)」持っていますし)
お礼
>今後はバランスのよい食事から栄養を摂ることをオススメします。 そうですね それが安心です ありがとうございました
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
もう飲んでしまったのでどうにもならないといえばそれまでなんですが・・・ 私がみたサイトでは15000IU以上を毎日摂取してるとかなりの確率で異常がでるとありますので6000くらいなら絶対とは言わないですけど確率的には低いんじゃないですかね。 それと同じビタミンAでも野菜系と動物系があって、野菜系だったら問題ないようですよ。 パッケージの成分を確認してみてください。 http://www.kenko.com/info/advice/20040622.html
お礼
早速のご回答ありがとうございます >どうにもならないといえばそれまでなんですが・・・ ごもっともです なので今後どのような対応をすればよいかを知りたいのです 「これを食べると良い」とか「運動をすればよい」とか・・・ 教えていただきましたサイトとても参考になりました ありがとうございます
お礼
>虎ノ門病院 教えていただいたサイトをゆっくり拝見し検討します 説得力のあるご回答ありがとうございました