- ベストアンサー
昔の彼氏、別れ方をずっと後悔しています。
結婚して1年、0歳の子供もいます。 結婚前に5年間付き合っていた人がいました。くっついたり離れたりを繰り返しながら最終的には私から終わらせたのですが、メールで一方的にさよならをしたことをずっと後悔しています。 別れの原因も彼にあるわけではなく私の心変わりだったので、その時彼をどれだけ傷つけたのかを思うと、とにかくその事だけでも謝罪したい気持ちでいっぱいです。思うあまり夢まで見るようになってしまいました。 でも別れたのは4年前。もうどうしようもない時間が経っています。 謝りたいのは自分のためだとも思います。でもこのままずっと抱えていくには大きくなりすぎです・・・。 (メルアド等分からないので)手紙を出すのはナシですか? 長年音信不通の元彼(女)からの連絡は、普通に考えたらナシですが・・。 自分でどうしていいかわかりません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#118341
回答No.4
その他の回答 (9)
- iinao
- ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.10
- akaimomo
- ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.9
- JIMUYAsan
- ベストアンサー率19% (63/329)
回答No.8
noname#31461
回答No.7
- -masha-
- ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.6
- xmiss
- ベストアンサー率32% (33/103)
回答No.5
- akaimomo
- ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.3
- koujikaede
- ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2
- nekororin
- ベストアンサー率25% (106/420)
回答No.1
お礼
読んでいて背筋が伸びる思いでした。 今の私は、「終わらせ方を悔いる」事にのみ思考が集中してしまって、彼と出会ってからの5年間を振り返ることもあまりなかったように思います。彼に多くのことを学びました。成長しました。だからこそあんな終わらせ方・・・と後悔しきりなのですが、その思いは彼にではなく、これからの人生にぶつけていくことが大切ですね。 失敗から学ぶ。本当に目から鱗が落ちる気持ちでした。 このままでは彼にも家族にも顔向けできないです。 >心の中で元彼に深く感謝して、これからは同じ失敗を繰り返さず、今ある家庭の幸せをたやさないように前向きに生きていきましょう^^* 頑張って行きたいと思います。 本当にありがとうございました。