• ベストアンサー

赤ちゃんの デンタルケア 歯科に詳しい方お願いいたします

8ヶ月になった赤ちゃんの歯のケアを教えてください。 下の前歯 2本 上の前歯4本 かわいい顔を出しました。 1、就寝前ガーゼで拭くだけで予防になるのでしょうか? 2、ケアしている子としない子では 今後虫歯の進行が違ってきますか? 3、良い ケアの仕方を教えてください できれば専門家 もしくは 歯科の専門知識をお持ちの方からアドバイスがいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.3

こんにちは。 お子さんがおとなしく磨かせてくれるならワンタフトブラシ(歯ブラシの毛束が一つの物)を使って一本ずつ磨きます。 参考URLです。 http://www.oralcare.co.jp/guide/onetuft/plaut.html その後フッ素配合ジェルを歯面に塗布します。 参考URLです。 https://bz04.wadax.ne.jp/~nao-2004.com/tankenkai/PDF/fusso1.pdf 歯ブラシで磨けない場合はガーゼ又は、綿棒で拭いて頂いた方が良いと思います。定期的に歯科医院でフッ素塗布してもらうのもよいと思います。 以上、参考になれば幸いです。

coco31
質問者

お礼

ワンタフトブラシ...実は前前から気になっていて、歯医者卒業の記念に3本くらい買って帰ろうと思っていた品です! まさか乳幼児の虫歯予防に活躍するとは思ってもいませんでした。 やはり母子共に定期的に顔を出したほうがいいですね。下にも書きましたが昔と違って、歯医者さんのイメージがよくなり、あの キュイーーーーーン!!という音も。。。小さくなったのかな?お化け屋敷ほど恐ろしい感じはしなくなりました. 早速 ガーゼで拭いたのですが…嫌がりましたが、我慢してもらいました。 本当、8020ができている人は 幸せ感も大きいでしょうね! 有難う御座いました

その他の回答 (2)

  • tokyomac
  • ベストアンサー率32% (87/267)
回答No.2

あと、口移しで子供に食べ物を与えない方が良いです。(スプーン等を共有したり、味見してから与える、噛み砕いて与えるとか)特に与える側が虫歯や歯周病の場合。 虫歯菌が移ってしまうので。

coco31
質問者

お礼

そうなんですよね。。。。解っているんですが可愛くって可愛くって可愛くってついつい。。。チュ   てやってしまうんです。 そうですね。離乳食中期ですし、味見もスプーンの共有も 私がやると「あ、ここまではいいんだ。。。」と主人が真似して与えそうなので 控えたいと思います。 かくゆう私も半年間歯科に通っておりますが、医師をはじめスタッフの方々が 優しいと安心して通えますね! 学生時代の医者は じじいで怖いイメージが強かったので今は天国のようです。 お金を貯めてインプラントにしたいし、今は8020運動を目標にしています! 歯痛は。。。もう苦しみの何者でもないですもの!可愛い我が子には最大限味わって欲しくないおもいです。 子がオトナになってから虫歯になったなら 自己管理不足 ですから、治療イスの上で充分反省してもらいますけどね(笑)アドバイス有難う御座いました!

  • kou_saki
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

8ヶ月ですと可愛い歯が生え始めた頃ですね。 1:質問者様のおっしゃるとおり、食事の後は柔らかいガーゼなどで 拭いてあげるのが良いと思います。 2:最近は歯医者でも赤ちゃんから(歯が生えて来る年齢)の虫歯予防などを行っているところも有りますので、近くの歯医者でお話を聞くのが良いと思います。 またケアをしているのと、していないのでは違います。 これはお母さん側の意識にもなるのですが、生えそろえる前からきちんとガーゼで拭く、生えてきたら小まめにお子様の歯の状態をチェックするなどがあります。お子様がご自分で歯ブラシをするようになったら側について仕上げ磨きを丁寧に。 3:ケアの方法…というと少し違いますが、甘い物をダラダラと与えない。というのが虫歯予防の第一歩です。 これは子供も大人もそうですが、つねに食べ物が口に入っている状態ですと良くはありませんので、オヤツをあげる、食べるのなら時間を決めてその後は歯磨きです。(歯磨き方法は医院側で教えてくれます) あとは柔らかい物ばかりを食べていますと、顎の発達にも影響をして歯並びが悪くなりますので気をつけてください。 質問者様のいう専門家、専門知識を…というのとは少し違いますが 過去の職場経験からアドバイスをさせて頂きました。

coco31
質問者

お礼

なるほど!早速今夜から日課にします! 私がまだ若く、育児はもちろん、出産なんて夢のまた夢だったころ、知り合った主婦が「この前歯医者に行ったら、「子供の虫歯は親の責任!ほおっておいて直るものではありません」と厳しく言われ反省している」と話していたのを思い出し、まさに 医師の名言!と感心しております。 たいへん親切で解りやすいご説明で 感動です!私の手の届く間は子供には苦労は共にしたとしても、防げる痛みや病気取り除いてあげたいな-って想うんですよね。。。。 私も子供のころは歯医者に通いました! 虫歯になりやすい歯質だったのかも知れませんが、完治したとき母に「良く嫌がらずに通えたね」と誉められた覚えがあります。 私の子は「歯を大事にしてるから医者いらずよ♪」と自慢したいです(無理かな(笑)かくれて甘いお菓子食べる年頃が必ずきますよね)(^^) どうも有難う御座いました!!