• ベストアンサー

義両親が何度も同じことを言います。

いつもお世話になっています。 2歳7ヶ月の娘と2人目妊娠中(8ヶ月)のママです。 タイトルの通りですが、義両親が同じことを何度も何度も言ってきてストレスです。子育て、私の家のこと、私たちの生活のこと、主人が生まれたときのこと、、、、何かにつけて、同じことばかり2人そろって言います。しかもいつも、私に言います。主人には言いません。特に子育てについては、私にばかり言ってきて、子供の気に入らないところを見つけると、「母親が悪い」と私に言ってきます。主人も聞いて聞かぬふりをしていて、私的にはショックでした。主人も子供にとっては親なのに、、、、と悔しいやら悲しいやらです。。。 義両親は、2歳7ヶ月の娘が生まれたときも、家のことを手伝いにきてはくれず、子供は見に来ましたが、私たちの家で昼からお酒を飲みまくり、テレビを見てガハガハと笑ってうるさくし、家のことなど何も手伝ってくれませんでした。私の実母が手伝ってくれましたが、、少しは手伝おうという気がないのかと腹ただしくなりました。今回も、2人目だというのに、「入院している間でも○○(上の子)を見てあげようか」とか「家事を手伝おうか」などとは、全く言わず、「あ、○○ちゃん(私のこと)のお母さん、また手伝いに来てくれるんだ」と即効で言ってきました。しかも、これも何回も私にだけ言います。。はっきり言って、うんざりで、もう嫌です。こんな義両親にはどのように対応すればよいでしょうか?少し、意地悪を言っても大丈夫でしょうか?義母は、平気でこのようなことをする割には、神経が細かく、自律神経失調症になったこともありますので、あまり強く言っておかしくなったら、こちらも、かえって困ると思い、自分のストレスを吐き出せなく、投稿しました。愚痴ですが、読んでいただいてありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • future55
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.5

こんばんは。とってもお疲れですね。無理もありませんね。^^; 質問を読んで最初の感想は、人様のご主人を捕まえて何ですが「ご主人が悪い」 普通自分の親に嫁が何か言われていたら、意見するもんだと思います。 それがしてもらえず、かつ貴方にばかり言って来られては、本当身が持ちませんよね。 とりあえず、ご主人がいない時には絶対会わない。後このような人には、一発ガツンと言わないと いつまでも今の状態は変わらないのでは?と思います。 同じ事を言われたら「あ、それ前にも何回も聞きました。○○になるんですよね?」と結果を先に言ってしまう。 子供の気に入らない点を母親のせいにされたら「じゃあ○○さん(ご主人)の○○な点(良くない事)は、お母さんの責任だったんですね」と言い返してみる。 ・・・と書いては見ましたが、実際言うのは勇気がいりますよね。^^; でも、これ位言わないと気付かないし、言って嫌われるなら返って気がラクじゃないですか? 大体生後間もない子供がいる家に来て、飲んで騒いで帰るなんて常識がないもはなはだしいです。 その時点で、なぜご主人は帰ってくれと言えないんでしょう。 もうご主人が言ってくれないのなら、貴方が言うしかありません。 後でご主人に、何でそんな事を言うのか聞かれたら、「貴方が言ってくれないから」と言ってあげましょう。 とりあえずあまりに常識に外れた行為はやめてもらって下さい。 実母さんが手伝いに来る事を何度も聞かれたら、「本当母も年で大変なんですが、私の為に来てもらって助かってるんです。 産後はゆっくり静かに過ごしたいので、親子だけでのんびりするつもりなんですよ。しばらく来客もないでしょうし」位言ってやって下さい。 一番良い対策は、何度も言われないようなるべく会う回数を減らす事。 幸い妊娠中ですから、安静にするよう言われたとでも言って、しばらく自宅には来て貰わず、 ご主人とお子さんだけで伺ってもらってはどうでしょうか。 電話はもちろん留守電です。 それだけでも、かなりストレス減ると思いますよ。 これを機会に、徐々に距離をとる事をおすすめします。

noname#63778
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 義両親に言えない分、主人にイライラをぶつけたこともあります。そしたら主人とは当然大喧嘩です。どうしようもなくなり、主人と私は取っ組み合いの喧嘩にまでなり、首も絞められそうになったので、思いっきり主人の手に噛み付いてやりました。そんなこともあり、考えすぎかもしれませんが、主人にはどんな人たちであろうと両親には変わりなく、もう少し、上手く話を持っていけば良かったと。。主人の両親や姉の話(主人の親戚)の話がなければ、私たち夫婦は殆ど喧嘩をしませんと言ってもいいくらい、主人の両親は私にとってはストレスです。 主人が居ないときにいつも家に来ていたので、今度から主人が居るときに来てもらうようにします。一発、ガツンとも言ってみようとおもいます。上手く義両親も手のひらのうえで回すのも、大変ですね。。ほんと実感します。電話もナンバーディスプレイをつけたので留守電にします。あとは、2歳の娘に居留守を使っているのを悟られないようにしなくては。。!回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • bskkk
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.4

同じことを何度も言う…うちの義両親もそうです。特に義父。 もう、言葉は悪いのですが年寄りだからと諦めるしかないですね。 最初、息子=私の夫や孫=私の子(!)の自慢話を繰り返し 話すのにキレそうになりましたが、逆に毎回ものすごく感動して 聞いているかのような相づちをうつことを工夫しています。 そんな意地悪な自分が怖いです…(笑) 義理の兄(主人の姉の夫)は義父にいちいち「それは聞きました」 「前回も話してましたね」と返していますが義父は治りませんし 最後まで立派に話し通します。 毎回違う内容の困った話を持ちかけられるよりはましと 割り切った方が精神衛生上良いと思いますがどうでしょう? ストレスがたまったらここに書くのが一番です!

noname#63778
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全く、この癖は治りませんよね。。。私も義両親についてはそのように感じています。聞き流し、うまく距離をとるしかないですね。。。 がんばります、ストレス溜めないように、やってみます。

  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.3

まもなく出産のママです。 うちの義両親も同じですよ。 基本的には、悪気はありません。 ・自分で話したことを覚えていない ・固定観念が強い というのがあるんだと思います。 ご主人に苛立つ気持ちもとても理解出来ますが、自分の親なので、長年の暮らしの中で「聞き流すのが一番」というのを身につけているだけだと思いますよ。 いちいち、「それ、前も話したよ」「さっきも話したじゃない」などというだけ無駄というのをよーく分かっているんです。 義両親さんは、自分の息子が相手をしてくれないことを知っているから、相手をしてくれる(話しを聞いてくれる)嫁に、延々と話しているんですよ。 そんな義両親に、産後の手伝いをされてもイヤじゃないですか? ちょっとでも眠りたいときに、延々と話し込まれたらウンザリしちゃいますよ。 逆に手伝いを申し出られないことを、万歳!って思いましょうよ。 手伝いをされたら、今の倍以上で子育てについていろいろ言うと思います。産後の精神的に不安定な時期に「母親が悪い」なんて言われたら、ノイローゼになっちゃう。 上手に距離を取り、聞き流す事を覚えて、ストレスの発散を見つける事の方が、きっと笑顔で毎日を過ごす事への近道だと思います。 ストレスを感じることは、ご主人に伝えながらも、本音の半分程度に止めておく方がいいですよ。 嫁にとっては「・・・」な人たちでも、ご主人にとっては大切なご両親ですからね。

noname#63778
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も、回答者さまのように感じたことあります!! 主人にも義両親が同じことを何度も言ってくるけど、、と正直話したことありますが、回答者さまと全く同じ返事を私にしてきました。いちいち言うのが無駄と言っておりました。 回答者さまのおっしゃる通り、産後にこんな義両親に来られると迷惑ですよね、はっきり言って。これを、万歳と思います!主人にとっては、大切は両親ですよね、自分に無理せず、上手に距離を取ることもこの機会に覚えようと思います。ありがとうございました。

  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.2

あーーーーー!!!もう聞き飽きたーーーーー!!!!いちいちくちだしすんじゃねーーーーーーーよおーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。。。。。。といってやりたいですね。。。姑嫌いですよね?? だったら これを機に 思う存分嫌われたらどうでしょうか? 自分は嫌い  でも相手には好かれたい。。。これは わがままです。ですので あたしはあんたが大嫌い!あんたも私を嫌いで結構です!。。。って心を固めると、少しは楽ですよ。 義母。。。文章からもウザさが伝わります。優しさは 罪です。嫌いな人には せいせい堂々 嫌われたほうが 人生が幸せです。 敵があって当たり前です。戦いがあって当たり前です。それが人間です。 その敵と戦うのは あなた 本人です! 気持を磨いてください!気が負けてるから相手につけ込まれるんですよ。 。。。とにかく 毎年強くなってください。義母の性格は 絶対変わりません!!変らぬどころか 益々ひどくなるばかりです。ならば、自分が変らずして何が解決しますか???  強くなってください! ババアなんかに負けるな!!エイエイ オー----!!

noname#63778
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまりにも怒りがたまって爆発したとき、回答者様の言うように私はなっていて主人とも大喧嘩したことあります。主人の性格もあり、どうしようもなくなったときもありますが、自分が変わるしかないですね、みんあが仲良く出来るように。。ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

最大の問題点は、 >主人も聞いて聞かぬふりをしていて、 これに尽きるでしょう。 ご主人の親の問題はご主人が責任をもたねばなりません。 けつをたたいてください。 自分の実の親に意見できないようでは話になりません。一家の主としての自覚と責任がありません。 #と、私も自分に言い聞かせております。。。。

noname#63778
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人ももう少ししっかりしてくれたらなぁ。。。と、つくづく感じます。。