• ベストアンサー

北海道批判・・・??

こんにちは。 私は生まれも育ちも北海道の者です。 一人旅が好きで、国内あらゆる所を旅行しています。 旅先では見知らぬ人から声を掛けられ、心暖まる思いを何度もしてます。 しかし、必ずと言っていいほど聞かされる言葉があります。 それは「北海道・批判」です。 例えば・・・ 「北海道の人間は味オンチ」(九州にて) 「北海道の人間は酒の飲み方もしらん」(沖縄にて) 「北海道は自然だけあって住むとこではない」(神奈川にて) ・・・・・・・等。 全体的に『食』に対する批判が強い傾向があるように思うのですが。 1度だけなら「こうゆう意見もあるのかー。」と思えるのですが。 こう何度も、違う土地で言われると 「北海道民はそんな風に見られているんだな・・・(悲)」 と、思ってきました。 そこで、北海道民以外の人に質問です。 北海道のイメージを聞かせて下さい(正直に)。 また、どうして「北海道・批判」が多いのですか? 皆様の率直なご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.7

「食」についていえば、誰にでも自分が生まれ育った土地が一番で、他のものを認めたがらない傾向がありますので、北海道に限らずどこでも批判されています。 例えば関西人は関東のうどんの汁は塩辛くてしょうゆを飲んでいるようだと言い、関東人は逆に関西のそばのツユは甘すぎてそばに少しだけ漬けてすする粋な食い方ができないと言いますね。 私は九州出身ですが、東京で学生生活を送った後、転勤族となり北海道にも函館に5年間住んだことがあります。私は函館で初めてイカやタラやホッケが非常にうまいものだと知りました。特に市場で売っているイカが本当に生きていることや、しょうが醤油をかけて食べる函館式イカ刺しのうまさに感激しました。また料理の味付けは一般に九州と比べ塩辛いのに、漬物と魚の干物は九州より薄塩で(気候が冷涼で傷みにくいなことと、漬けものを冬場には貴重な野菜として大量に食べていたからでしょうか)素材の味が生きているのにも驚きました。これらは暮らしてみて初めてわかったことです。 ただ、みんな知っている昆布の大産地なのに地元ではあまり食べないなど、せっかくのよい食材を生かしきれていないもったいないところもあると感じました。あるいはこんなところが批判される一因でしょうか。デパートでやっている各地の物産展で確実に客の入りが見込めるのが京都と北海道の物産展だと聞いたこともあります。道民はもっと「食」に自信を持っていいと思います。

noname#29609
質問者

お礼

回答の程、ありがとうございます。 とても分かりやすい説明で、「なるほど」と強く納得しました。 私は、北海道でしか暮らした事が無いので・・・。 当たり前に食べてる「北海道の食材」について深く考えた事ありませんでした。 >せっかくのよい食材を生かしきれていないもったいないところもある 本当にそうですね。 これが一番の原因の様な気がしてきました。

その他の回答 (11)

  • mars1192
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

北海道のイメージは「もっとも標準語に近い言葉を話す地域」 (違っていたらすいません) 私は関西なので、かなり関西弁です。 (標準語を仕事以外で使うとなんかおかしいですし・・・) 関西(大阪近郊)も評判が悪いですよ・・・ ・日本一のおばちゃん(オバタリアン) ・自動車運転の乱暴さ日本一 ・何にでもソース、マヨネーズをかける。 ・日本で唯一暴動の起こる街(某金融系映画より) ・気位が高くて、冷たい(京都) どこでも、長所短所はあると思います。

noname#29609
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 そういえば関西(大阪・京都)に旅行した時は、何も言われませんでした。 むしろ色々北海道の事詳しくて、ちょっと焦りました(笑) >どこでも、長所短所はあると思います 本当にそうですね。 北海道ってイメージ悪いのかな・・・と思ってましたが、 このコメントに妙に納得しました。

関連するQ&A