- ベストアンサー
毛先のトリートメントで頭皮が脂っぽくなる理由と解決方法
- 毛先にだけつけるトリートメントやグロススプレーをすると、頭皮まで脂っぽくなってしまうことがあります。トリートメントの油性分が髪の表面から吸収され、毛根まで上昇してしまうためです。
- 頭皮の脂っぽさを解消するためには、トリートメントの使用量やつける位置に注意する必要があります。毛先につける際は、量を控えめにし、頭皮に近づけないようにしましょう。
- また、頭皮ケアをしっかり行うことも大切です。洗浄力のあるシャンプーで頭皮を洗い、トリートメントを使用する前にしっかりと洗い流すことがおすすめです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
飽くまでも可能性の話ですので,これが正解というものではないことを心にとめてお読みくださいね。 ということで,髪の毛の専門家,理容師です。(って,これは関係ないですけどね) 質問に書かれていることは,全く考えられないこととは言えません。 可能性としては,絶対にないとは言えないですよ。 というのは,毛穴の角栓が出来ている場合,髪の毛の重量を増加するようなこと,つまり,スタイリング剤や洗い流さないトリートメント剤などを,例え毛先だけにつけたとしても重量が増加しますから,それで髪の毛が引っ張られ,角栓が少しだけ動くことで隙間が出来,そこから皮脂がにじみ出てくるようになったのかもしれません。 そのために,「午後くらいから」頭皮が脂っぽくなってくるのだと考えられます。 なお,そんなことはないと私も言いたいのですが,それは,「スタイリング剤やトリートメント剤などの成分が「毛細管現象」によって毛先から毛根に届くようになる」と言うことでして,頭皮が脂っぽくなることは充分考えられることだと思いますよ。(髪の毛の毛細管現象は,キューティクルの形状に関係で,必ず,毛根側から毛先に向かいます) とりあえず,理容師か美容師に毛穴の状態をチェックしてもらってください。 そして,もし,毛穴に角栓が出来ているようでしたら,それを取り除くために,毛穴の皮脂を絞り出す効果のある頭皮マッサージをシャンプーのゴシゴシ洗いの代わりに行うようにしてみてください。 ただし,頭皮を無理に動かさないように注意し,かつ,爪が頭皮に触れないように心懸けてくださいね。 また,もし,2シャンプーする際は,2回目のシャンプーの時に頭皮マッサージを取り入れた洗い方をしてください。 なお,皮脂を取り除くと言われているシャンプー剤を使用しても,皮脂は毛穴に残りますので,角栓予防は出来ないと私は考えています。 もちろん,角栓は固まりですから,そういうシャンプー剤でも取り除けないことは火を見るよりも明らかだと思いますよ。 「つけないとこれまた毛先が乾燥するのです」ということですので,余分なことまで書いちゃいますね。 まず,洗い流すタイプのトリートメントを毎日行うようにしてみてください。 ただし,これは,毛先だけでなく,根本から数cmあけたところから毛先までする必要があります。 1. シャンプー剤をすすいで髪の毛に残っている水分を,手で軽く飛ばすか,または,お湯に浸して固く絞ったタオルで吸収してください。 2. トリートメント剤は,毛穴に詰まってしまわないように,髪の毛の根本1cmくらいを空けて,そこから毛先まで塗るようにします。 3. 温室効果を得るために,通気性のないシャワーキャップ(100円ショップで購入可能)か,または,お湯にしたして固く絞ったタオル(ホットタオル)で,髪の毛全体を包みます。 ホットタオルで髪の毛を包む方法は, 質問No.973230「入浴時に頭にタオルを巻く方法」 http://okwave.jp/qa973230.html の回答No.1(回答者:adole_scenceさん)の方法を参考にしてください。 4. トリートメントの成分は,髪の毛に浸透するのにかなり時間がかかりますので,約10分間は放置します。 また,より多くの成分が髪の毛に浸透させるためには熱(約40度)が必要になりますので,放置時間が過ぎるまでの間,お風呂につかって,体を充分温め,温度を確保してください。(体を温めた熱が,髪の毛を温めます) ただし,のぼせる前に,必ず,足湯(湯船の縁に座り,足だけをお湯に入れること)に切り替えてください。 5. トリートメント剤が髪の毛に残っていますと,髪の毛に負担をかけてしまいますので,放置時間が過ぎましたら,トリートメント剤は,完全にすすぎ落としてください。 とりあえず,この方法,または,これとだいたい同じ方法で,最低3週間ほど,毎日,トリートメントしてみてください。 それが過ぎたあとも,ロングヘアの場合は,洗い流すタイプの法外と考えているのですが,でもまぁ,どちらにするかの判断はladysisterさん自身にお任せしますが,少なくとも,毎日,根本近くまで毎日トリートメントをするようにしてくださいね。(もちろん,肌にはつけない方が無難ですよ) また,体内に吸収されている栄養が不足しますと,髪の毛が傷みやすくなってしまいますので,栄養が偏らないように心懸けることも大切になると思いますよ。 特に,タンパク質,亜鉛,銅,鉄,カルシウム,VitaminA,VitaminC,VitaminE,VitaminB2などが不足しないように心懸けてみてください。(ただし,ladysisterさんは女性だと思われますので,副作用(?)で肌が艶やかになってしまうかもしれません)
お礼
ありがとうございます!! すごく詳しい説明でわかりやすかったです。 丁寧なご回答に感激です。 是非実行してみます、ありがとうございました。