• ベストアンサー

ペットを飼うとしたら

5歳半の一人娘がいるのですが周りの友達に一人っ子がまったくいないせいかここ数ヶ月とても寂しいと訴えてきて、最近兄弟が欲しい、それが無理なら動物を飼いたいと言っています。 主人は動物は好きな人ですが、自分は世話を焼けるだけの時間はないし、可哀想な思いをさせるくらいなら断固飼うべきではないといっています。基本的に私もそれに賛成です。加えて、 ・私は動物は嫌いではないが大好きででもない(あまり興味がないし自分の生活で精一杯…) ・私はパートをしているので時間もあまりないし、当然ペットだけで留守番という時間もできる ・一番の理由ですが、私は無精者なので世話をしっかりできる自信がない ということをここ数ヶ月娘にも説得して飼えないよと言っているのですが、 最近はどうしてもペットが欲しい、一人じゃ寂しいと涙を流して訴えてきます。 娘の涙に、私もとても切なくなり私さえ頑張って世話をすれば何とかなるかなと言う気持ちにもなって、迷っています。 生き物を家で飼うということは、命に責任を持つということなので、生半可な気持ちで手を出してはいけないというのは分かっているつもりです。 娘は気が向いた時だけ世話をしたり遊んだりでしょうが、それでも娘が少しでも孤独から解放されればいいかなとは思いますが、全面的に私が世話をするのは目に見えているし、そうなると恐らく私はストレスが溜まるような気がします。 それにペットはお金がかかると聞きます。 質問ですが、(1)子どもの遊び相手になってくれる動物で、(2)なるべく世話が楽なもので、(3)できればお金が余りかからない… そんなペットって何かないでしょうか?むちゃくちゃ自分勝手なのはわかってますがもし何かいいものがいればと、藁をもすがる気持ちです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34846
noname#34846
回答No.1

質問の条件はお母さんの条件ですよね。 お嬢様の希望に合っていなかったらせっかく買っても、世話だけが残ることになりますよ。 豚やヤギを飼っても、喜ぶのでしょうか? やはり、子犬とかネコあたりに絞られるのではないでしょうか? となれば、その質問条件は、すべて却下されます。 子供の遊び相手といいますが、お嬢様になつかない事もあり得ます。 世話は大変です。トイレ、食事、検診、シャンプー散歩は避けて通れないでしょう。 お金もかかります。想像以上に思っておいたらいいと思います。 わたし(男)のところも、ひとりっこで、同じような理由から、ネコを飼い始めました。一年たちます。 最初はかまっていましたが、今はわたしだけが世話してるせいか、わたしのあとばかり追うようになってしまいました。 それはそれで、かわいいですが・・・寝る部屋もわたしの部屋です。 いまとなっては、こどものためという理由はなくなりました。 正直、子供のためという理由では飼えないと思います。

onikaachan
質問者

お礼

早速アドバイス下さってありがとうございます! 私としては、世話が大変だし余計な仕事が増えるなーと、できれば生き物は飼いたくないという気持ちの方が強いのですが、子どものためならやってやろうという気持ちだけはそれ以上に強いので、それだけでペットを飼うことを考えていました。何だか目からうろこが落ちました。確かに子どもになつくかどうかは分からないですね。 飼う以上は子どもだけじゃなく、家族全員が可愛がれる、責任を持つつもりじゃないといけませんね。 ちなみに真っ先に娘が欲しいと言ったのは犬でしたが、毎日の散歩、それも一日2回とか行かなくてはいけないのを考えると即座にダメ!と言ってしまいました。 娘の涙を見て、私さえ頑張れば小さい子なら飼ってもいいかなという気にもなり始めていましたが、私が無理だと思ったらやっぱりやめた方がいいですね。 今は、犬は世話が大変、猫は家を傷つけるということで両者却下で、言葉を覚える九官鳥などの鳥なら…と検討をしているところです。 が、鳥といっても九官鳥は長生きするようですし、犬猫以外は病気にでもなったら専門医を探すだけでも大変そうです。 九官鳥でも娘本人は飼ってみたいと乗り気ではいますが(第三希望に入っているらしい)、いつ飽きるか分からない感じもします。 結局私個人が飼うつもりでいないと、ダメですね。肝に銘じます。

その他の回答 (17)

  • mameromi
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.8

私も一人っ子で幼い時から、セキセイインコ、文鳥など飼っていました。面倒はやはり親がしてくれて、私は手乗りの鳥とただ遊んでいました。たぶん共働きの親が私を可愛そうだと思い買ってくれたのだと思います。今50代ですが、子どもに手がかからなくなり、また手乗りの鳥を飼い始めました。 今は他に犬を飼っています。やはり毎日の散歩は大変です。以前うさぎも飼いましたが、糞尿の臭いにまいりました。金魚は水の手入れが大変でした。経験からすると手乗りの鳥がお薦めです。 セキセイ、文鳥は世話、購入金額、泣き声、丈夫さ、充分楽しめる点、餌は世話に入りますが、1日1回の取替えで済みますので、ラクです。 また、餌をいっぱいカゴに入れておけば、2泊3日の旅行も出来ます。預けても犬ほど高くはないです。 ただ、特にセキセイは幼鳥ですとオスメスの区別が難しくメスだと卵の詰まりがあり、管理が難しいです。少し大きくなった手乗りを買えば、良いかと。ただ良く馴れさせるには小さい方がいいです。ペットショップに行って小さな可愛い幼鳥を見るとすぐ欲しくなると思います。 どの生き物を飼うにしても、命なのでリスクは皆同じだと思います。 今日鳥の餌を買いに行ったら、もう小鳥のヒナが売っていました。 よくは見ていなかったのですが、1200円~1800円だったと思います。たぶんセキセイが1200円かな。 可愛い遊び相手になると思います。 私は小鳥をお薦めします。

onikaachan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。御礼が遅くなってすみません。 鳥系ご推薦の方、多いですね。やっぱり初心者向きなのでしょうか? 2,3日なら留守もできるというのは、かなり嬉しいです。 しかも値段も安い!1万あれば飼育グッズ一揃いできそうですね。 気持ちさえ固まればすぐ手を出せそうですw 小さい雛のうちなら慣れるんですか。私や娘でも扱えるかなぁ。 飼うとなれば大事にするつもりですが、少し勉強してから臨まないといけませんね。 色々教えていただいて、とても参考になりました。

  • cachorro
  • ベストアンサー率33% (65/192)
回答No.7

NO3の回答者です。 息子が、6歳の誕生日に我が家ではインコの雛を購入いたしました。 インコの飼い方といった本を購入し(絵や画像が多い物)息子に飼育状況を説明いたしました。 暫く慣れるまで、面倒は親も見なくてはいけませんが、だんだんと息子もなれて飼育する楽しみといろいろな感情が芽生えた気がします。病気に関しては産卵時の卵が詰まったぐらいでした。獣医へ連れて行けば専門でなくとも見てくださいますので、安心してください。 失敗は、当時室内で放し飼いをしていた為、1匹は祖母が踏み潰し即死致しまして、2匹目は羽を切るのを忘れ逃げられてしまいました。そのときの息子は、かなり悲観しておりました。

onikaachan
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます!お礼が遅くなってすみませんでした。 鳥も手間がかかると聞いて、ちょっと二の足を踏むような感じでしたが、大事に育ててあげれば病気もさほど心配しなくてもいいんでしょうかね。 ちょっとホッとします。 放し飼いで踏み潰し…怖いですね(汗 私の友達が子どもの頃ひよこを飼っていて、やはり踏み潰して死んでしまった話を思い出しました。 踏むのは子どもより大人なのが定番みたいですね。子どもにとってもショックでかそうです。 とは言っても鳥系もかなり魅力に感じるようになりました。 選択肢の一つに入れて考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.6

質問者さまのお気持ちよく分かります。 お子さまの感情も考えると何とかしてあげたいでしょうね。 買うにあたっての意見は私もNo.4さんと同じです。 個人的な考えで申し訳ないのですが、私が以前、飼った経験から言ってハムスターが良いのでは。 犬・猫はもちろん、鳥も意外に手がかかります。鳥は今現在飼っていますがフンの始末などはけっこう大変です。(放鳥時間にはソファなどのファブリックが汚れるのを覚悟、またはタオルをかけておく)  ハムスターよりも病気をよくする。(でもこれは個体差にもよるでしょうね) ハムスターは寿命が短い(1.5年~2年くらい)ですが、小さい子供さんでも扱え、ごはんなどのエサ代も少なくてすむと思います。 「毎日いっしょにお世話をする」「お母さんに任せっきりにしない」など、約束ごとを決めてから始められては。 お子様が小さいですから、お世話の多くは質問者さまの肩に乗ってくるかもしれませんが、動物と遊ぶだけではなくちゃんとお世話をさせるということが肝心だと思います。 飼うにしろ飼わないにしろ、どんな生き物を飼うにしろ、良い選択をされることを祈っています。(^^)

onikaachan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お礼が遅くなってすみませんでした。 ハムスター、かわいいですね。ペットを消耗品扱いするわけではないですが、私のように根性がないものにとっては寿命が短いというのはある意味助かるかも。 お世話の手間が意外と少ないのは私にとって、非常に助かりますw しかしハムちゃんは小さいので、5歳の娘が握りつぶして圧死させたり怪我させたりしないか、怖い気もします。 娘に色々話してみて、選択肢に入れたいと思いました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

観賞魚か鳥かハムスター&ウサギ、といった感じでしょうか。 日常の手間がかからないという点では観賞魚が一番でしょう。遊び相手にはなりませんが。 次はハムスター&ウサギ、一番手間なのは鳥でしょうね。ただしハムスターは昼間はほとんど寝ているので、これも遊び相手になるかどうかはその個体次第です。鳥は新鮮な水やエサが必要ですし、掃除もハムスターよりは頻繁にしないと病気になります。 とりあえず一度お嬢さんとペットショップに行ってみてはどうですか?

onikaachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 魚…熱帯魚なんてきれいで優雅でいい感じですよね。私自身は興味なくもないんですが、恐らく娘が水槽をバンバン叩いて魚を攻撃しまくりそうなので、無理かなぁと思ってます。 鳥が一番手間というのにはちょっと驚きです。九官鳥かインコ系で言葉を覚える鳥なんかも考えていたんですが… そんなに手間がかかるものなんですか? ハムやウサギの方が手間がかからないってのも意外でした。 ペットショップ、一度見に行ってみたいんですが、行ったら最後「飼ってもいいよ」と言ってるのも同然かと思い、その前にこちらの気持ちを固めなければと思っています。 どの動物を飼うか決めて、飼い方もよく勉強しておかなければと思うのですが… 行かないことには始まらないでしょうかねぇ。 ちょっと考えてみます。

  • t-a_m-a
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

onikaachanさんへ 私が子供の頃、実家は飲食業を営んでおり、『ペットは飼えない』 と言われては捨て犬を泣く泣く元いた場所に返しに行った時の事を 思い出しました。姉も私もウチを出てしまい、両親が二人きりで 少し寂しそうに暮らしていたので、ある時、母の猛反対を押し切り 1匹のゴールデンレトリーバーの赤ちゃんをプレゼントしました。 始めは文句ばかり言ってた母も今ではその子無しでは生きていけないと 言っています。 母とonikaachanさんの意見は全く同じものでした。いれば当然世話を しなくてはなりません。しかし、その子を飼ってから両親は 『お前達が子供の頃に飼ってあげれば良かったと今更ながら思うよ』 と事あるごとに言います。生き物を大事にする心が芽生えるのです。 ある時期2年間ほど両親と犬と暮らしてみました。両親の犬に対する 優しい姿を見て、大人の私ですら学ぶ事がいっぱいありました。 これが多感な子供だったらどんなに良い教育だろうと思いました。 お子さんの寂しさを紛らわす為にゲーム等を買い与えてその場をしのぐ 親御さんが多いですよね。でも、生き物は違います。感情があります。 悲しい事に4つの条件に合うペットはいません。 植物だって生きているのですから。 生き物に対してそれほどまでに深く考えられるonikaachanさんなら、 お子さんの良いお手本となり、ペットを飼われても大事にして行けるの ではと思います。お子さんに早い段階で責任感を養う意味でも、 「気が向いた時だけ世話をしたり遊んだり」を許さず 決まった時間にゴハンをあげ、お散歩に連れていく係に任命して あげれば、若干かもしれませんがonikaachanさんも気が楽なのでは? 飼った時に結局はご自分で全て面倒を看なくてはならないと思うから 大変なのだと思います。 お子さんとお二人で生き物と接していくと良いのでは? ただ、色々制限が出てくるのも事実です。簡単に旅行なども 行けなくなりますし、お留守番だって3~4時間が限度です。 あと、年に1度のワクチンの摂取等で小型犬なら大体1万円 程かかります。その他に病気をしたらとかなんだかんだかかります。 最終的に決断されるのはonikaachanさんです。 子供の孤独にonikaachanさんが対応しきれるなら飼わない方を オススメします。 生き物も心から望まれて迎えられた方が幸せだと思いますから。

onikaachan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 嬉しいお言葉を頂きいたみいりますが、それは少々買いかぶりすぎでして… 私が生き物に対する責任を深く考えるのは、昨今の無責任な飼い主の問題が社会的に言われるようになった事もありますが、 自分自身が以前猫を飼ってひどい目にあわせた経験があるからです。(食事を決まった時間にあげなかったり、トイレの砂を何日も放置したりひどい飼い方でした) それに、それより以前の子どもの頃、私の父が生き物が好きで犬や鳥や魚を飼っていた事もあります。記憶にない頃はサルやウサギも飼っていたといいます。 犬は確かに可愛かったです。散歩に連れて行って遊んだり、とても楽しかった思い出があります。 しかし私たち兄弟が中学生にもなると、自分のことで忙しく犬はほったらかし状態になりました。 ストレスで犬は凶暴になり、家のいたるところに噛み傷をつけるようになり、結局飼い切れないと遠いところに捨てに行ったのも父でした。 鳥や魚も、死ねばそれまでと言わんばかりで次々に飼っては病気や怪我で対処しきれずに死んだり、野良猫に殺されたりで何度も生き物が死ぬところを見ています。それでも懲りずにまた買ってきていた父でした。 その父を私はひどく残酷に思いましたが、私も同じ責任があると今は思い出すと胸が痛みます。 そんな経験があるのに、無責任に猫を飼ってひどい目にあわせたことがある私ですので、はっきり言って長年飼いきれる自信はないんです。 自分の子に、同じ思いをさせるわけには行かないと思っています。 ペットを飼うこと自体に強い抵抗はあるのですが、娘の孤独にも対応しきれないでいます。 全てを子どもとペットだけにささげるほどの根性はありません。 こんな私ではやっぱり厳しい、と思っているのですが、娘の希望を何とかかなえてあげたい気持ちも強いのです。 孤独を紛らわせたいという目的ですが、命ある生き物を飼うことで情操教育に役立つなら、尚良しですね。 娘と、頑張っていこうというにはまだ少し早いかなとも思いますが… 私が責任持てる範囲で飼える動物を、何とか探し出してみようかと思います。 温かい励ましのお言葉、ありがとうございました。

  • cachorro
  • ベストアンサー率33% (65/192)
回答No.3

セキセイインコはいかがでしょうか? 手乗りにすれば一緒に遊べますしお金もさほど掛かりません。 また、成鳥になって繁殖させた場合も側で犬地の誕生を見ることもできます。 我が家の息子には、インコから始めました。

onikaachan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 セキセイインコを飼ってらっしゃるんですね。なついてくれて、手乗りになったらかわいいですね~。 鳥は言葉を覚える種類を検討していたんですが、手乗りインコは魅力的かもです。 再質問になって申し訳ないんですが、鳥は犬や猫と違って異変の様子が分かりにくい気がするんですが、その辺はどうおもわれますか? また鳥専門と言う獣医さんもめったに聞かないんですが、怪我や病気らしいと思われた時、どう対応されてますか? 普段のお世話はともかく、飼育の注意点がこちらの観察力にかかってるような気がして、正直鳥や魚もコワイんです。 そんなことばかり言っていては結局何も飼えなくなってしまいますが…

回答No.2

 世話が楽、と言う点では犬よりは猫でしょう。という言葉は良く聞きますが。  トイレは基本的にペットトイレを置いておけばそこでするし、散歩もいりません。基本的な世話は・食事とトイレの始末(猫トイレの中身の処分や交換)位でしょう。後は時々、耳掃除・爪きり・歯磨き・お風呂などなど、ですね。 でも、家の中で飼うということになると、  ・物を落としておけない。(すぐに口に入れてしまいます。)  ・コードや紐などはおもちゃ。(電気コードやガスコードなどは噛めない様に保護をしたり、隠してしまったりと言うことが必要)  ・爪とぎ(ザラザラしたものの上で問いでしまったりします。も工面などがある場合は要注意)  ・窓を開けると飛び出そうとする。(洗濯物を干したり、外出時は要注意! 猫の性格にもよるみたいですが)  ・高い場所でも狭い場所でももぐりこむ。   (掃除をしておかないと埃まみれになってしまいます。)   (そこにあるものを落としてしまったりします。) ざっと思いつくだけでもこれくらいはストレスの原因になりそうです。 鳥だとか、魚だとかであればもっと楽かもしれませんが、お嬢様の遊び相手とは向かない気がします。 遊び相手のペットとなるとやはり、犬・猫・うさぎ・ハムスターあたりでしょうか? そうなるとハムスターなんかは比較的楽そうです。

onikaachan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は猫ちゃんは、結婚前に少しだけ飼っていた時期があります。 少しだけというのは、私の職場に置き去りにされた捨て猫(ほんとに生まれてまだ目も開かないくらい)の子を安請け合いで一匹連れて帰り、1年弱飼っていたいたのですが、正直働きながら世話するのは大変でろくに世話もせず、とても可哀想なことをしました。 最後は、引越しのため連れて行きたかったのですが家猫だったのにドアを開けた瞬間逃げられ、どうしても捕まえられず大家さんにお願い(というか言い逃げだけど)して、自分だけその地を去ってしまったんです。 初めての飼い猫で、知識がなさすぎ、注意も努力も足りなさすぎた苦い経験です。 こんなことは二度としてはいけないと肝に銘じてますので、ある程度の覚悟はするつもりではいますが、やはりそれは大変なことなんですよね。 #1さんのところに書いたとおり鳥は今検討中なのですが、小動物はやはり犬や猫に比べるとお世話は楽そうですね。 問題は娘がそれらで満足するかどうかですが、#1さんが鋭いアドバイスを下さってもう一度よく考え直そうと思っているところです。 具体的な注意点をアドバイス下さってありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A