• 締切済み

旦那の息子への怒り方。

もうすぐ2歳になる息子がいます。 昨日のことです。 息子がふざけて 私の髪の毛を後ろから思い切り引っ張ってきました。 痛くて「離してー」と言ったのですが・・息子はおもしろがって 離してくれる気配がありません。 私が旦那に・・ 「ちょっと見てないで 叱ってよー」と頼んだら・・   「引っ張られるほうが悪い」 っていうんです。 「えっ??」っていう感じでした。  私が反論したら・・ いきなり 子供を突き飛ばし息子の 髪の毛をひっぱり・・ 「こうされたら痛いでしょーーーっ」と 叩きました・・。 怒って欲しいとは言いましたが・・・そこまでしなくても・・というのが本音です。 でも。。怒って欲しいと頼んだのは私。 その怒り方を批判してしまうのは・・どうなんだろうと考えてしまい ました。 もちろん息子は へっちゃらですぐに立ち直りましたけど・・暴力はよくないと思いました。 でも、何度も口で言ってもわからない場合(私は口で言っている)彼のするように 痛みをわからせるのも躾なのでしょうか・・・。 躾ってどうなんでしょう・・・。怒り方のアドバイスいただきたいです。

みんなの回答

noname#52896
noname#52896
回答No.5

うちには2歳半の息子がいます。なかなか難しいですよね、躾って。 今回の件は、ダンナ様とご質問者様のコミュニケーション不足から来てるかな?とちょっと思いました。 我が家だったら・・・と考えると、まず(下のご回答者様もおっしゃっている通り)私が髪を引っ張られたら私が叱ります。どうして叱られているのかを子供に言わせ、その後でゴメンナサイが言えるまで、私は言い聞かせ続けます。私がヒートアップし過ぎる場合や、あまりにも子供が強情で「ゴメンナサイ」言えない場合は、ダンナの登場です。ポイントは、両親が同じゴールを持っていることです(この場合「子供に“人に痛い思いをさせて悪かったです、もうしません”と分からせること」がゴールです)。 以前は、ダンナも私も自制が効かずによく手をあげました。でもある日、子供が寝てから私がポツンと言いました「叩いちゃ駄目、って教えてる時に私が叩いたら、やっぱり子供は混乱するかなぁ?」って。ダンナもハッとしたようです。それ以来、2人の間では、叩くのは最終手段にしようね、と何となく決まりました。 叩いて躾って、度が過ぎていなくて、本当に子供の為になるなら悪くないと思うんです。ただ、ご夫婦間で一貫性を持つことて大事じゃないかな?それは普段、「こんなことがあった、私はこうしたけれど、アナタはどう思う?」などと色々な場面について話し合っておく必要があると思います。ぶっちゃけて言えば、子供の前で「親の口裏が合うよう」に、いっぱい話し合うのがいいんじゃないかな? それでももしダンナ様が衝動で叩いてしまったら・・・それはご質問者様がダンナ様を「教育」してください、子供さんが寝た後にでも(笑)。 子育てもダンナ育ても自分育ても本当に大変ですが、お互いにがんばりましょう、ネ☆

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろ参考になりました。コミュ二ケーション不足なのかしら???とも・・考えました。回答者さまに言われるまで考えたことがなかったけど指摘され夫婦の会話から見直そうと思いました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

「躾」? その一件は、父と子の信頼関係の上に成り立った「おふざけ」でしょ。「このやろ~。ぐりぐりぐり~」とか「こちょこちょこちょ」とやって、相手にやめさせる、っていう、そういうノリなのでは? すべての「痛い思い」が暴力や体罰だとは思いません。信頼関係が成り立っていればいいのだと思います。ただ、信頼関係が成り立っているかどうかを見極めるのは難しいとは思います。そこを見極めるのが怒ったり躾けたりする時のポイントでしょう。むずかしいね。

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございます。おふざけというノリにみえなかったのでそれはどうかと思いここに書き相談しました。本当に子供が吹っ飛んだのです・・・。信頼関係は大事ですね。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.3

ご主人の行動はちょっと極端過ぎますが、間違っていないと思います。 >引っ張られる方が悪い 文章を読んだ限りでは、質問者さんちゃんと叱ってませんよね?「離してー」ではダメです。 きちんとお子さんに分からせたいなら「髪を引っ張ったら痛いからダメ、離しなさい」ときちんと言うべきでした。中途半端に「離してー」なんていってるから、ご主人は引っ張られる方が悪いと言ったのでしょう。 大人に本気で叱られれば、息子さんがおもしろがって離してくれないなんていう事は無いはずです。 しかも「見て無いで叱ってよ」というのも、いかがなものでしょう。やられているのは質問者さんですから、ご自身できちんと厳しく叱るのが筋です。子どもになめられない様にしないと、あとあと厳しいですよ。 突き飛ばして、髪を引っ張って、叩く、という3連発は確かに厳しいですが、お子さん、へっちゃらという事なので、ご主人も手加減したんではないでしょうか?本気で突き飛ばしたら、とんでもないことになりますから…。 お子さんのタイプにもよりますが、何度も口で言って(厳しくですよ)分からないなら、多少は傷みも分からせないとダメな場合もあると思います。

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございました。引っ張られる方が悪いというのはそういう意味もあったんですね。参考になりました。ですが・・何度も怒っているんです。後ろからだと目を見て怒れないし、あまりにも痛かったので「まず離しなさいっ」という感じでした。私にとってはすごく痛くて身動き取れない状態でしたので見ている主人にあたってしまったのかもしれません・・

  • sen925
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.2

う~~ん・・・。 難しいですよね。 でもウチは3回注意して止めない場合は手を叩きます。 本当に悪い時ですけど。 でも子供はお友達を叩いたり、兄弟を叩いたりしないです。 そこら辺が躾ではないでしょうか。 叩いた後のフォローですよね。 ただ、ご主人はちょっとやりすぎでしたね。 ご自分もそのようにご両親に叱られたのでしょうか。 その後にママがきちんとフォローしてあげてください。 「パパが怒ったのはね~」って。 怒り方を批判してもいいのでは? 「ああいう時はこうして怒って欲しいな~」 って。 あまり感情むき出しだと相手もイラっとするかも。 ニコニコしてくださいね~

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございます、うちも私だけなんです。お友達や主人に手をだしたことはありません。甘えているのかなぁ・・・躾って難しいと頭を抱えるこの頃です。

noname#25792
noname#25792
回答No.1

>「引っ張られるほうが悪い」 っていうんです。 まあ、このコメントはちょっと「?」だけどね。 しつけって、 「口だけでも手だけでもダメ」じゃないかなと思う。 言って聞かなきゃ実力行使もアリってこと。 もちろん、子供がケガをするようなことはしちゃダメだけどね。 それはしつけじゃなくって、ただの「虐待」。

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。