• ベストアンサー

離乳食の時間がばらばらです。

こんばんは。もうすぐ7ヶ月を迎える息子がいます。 6ヶ月から離乳食を始めました。今はまだ1回食です(午前中) 完母で、夜中に2度ほど起きます。起きた時はお腹が空いているのでおっぱいあげてます。  1時・5時に飲ませる日もあれば、0時・4時の日もあります。 そうすると離乳食の時間も毎日ズレます。 9時になったり11時になったり・・・。 やはり毎日決まった時間にあげなくてはいけませんか? 何かアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

3歳と2歳の娘がいます。 全然問題ないと思いますよ!あんまり神経質になって「○時に食べさせなきゃ!」とか頑張りすぎちゃうと精神的にきつくなりますよね。私は1回食のときには「午前中」と決めてました。時間だけ決めててもしっかり食べてもらえなかったら話にならないと思って。離乳食はあくまでも食べる練習といろいろな味や食品に慣れることと食品からの栄養を摂る練習だと思って、食べてもらえることを中心に考えました。生活リズムを整える上では時間を決めてというのは大切なことかもしれませんが、生活リズムは別に食事だけで左右されるわけじゃないと思います。 3回食や幼児食になって親と同じ時間に食べられるようになれば自然と食事の時間って決まってくるんじゃないでしょうか☆ 今はまだ「練習」だと思って、赤ちゃん自身が食べられる時間にママさんが合わせてあげてるのなら、ベストな方法なんじゃないかなって思います☆

kerukeru
質問者

お礼

せっかく回答を頂いていたのに、お礼が遅くなりすみません。  回答有難うございます。アドバイスを頂いて、気持ちが軽くなりました。「練習」と思ってあまり頑張り過ぎないようにしたいです。

その他の回答 (1)

  • hanky
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.1

こんにちは☆赤ちゃんがご飯を食べる姿って、かわいいですよね(*^_^*) 私も娘(1歳4ヶ月)のご飯の時間はバラバラです(~_~;)よく育児書やサイトに「離乳食の時間はきっちり決めて…」って書いてありますけど、無理です!!私がずぼらなだけかもしれませんが。。。でも、日によって昼寝する時間も、起きる時間も違うじゃないですか。じゃあ、子供のお腹の具合も違うと思うんです。なので私は「大体、○時頃の昼寝から起きたらご飯」とか、「おっぱいから○時間してからご飯」という風に「大体」でやってきました(ノ~∀~)ノそれでもちゃんと生活リズムは出来ていますよぉ☆ 

kerukeru
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「大体」で大丈夫なんですね、安心しました★ きっちりしなきゃ、と思うとイライラしちゃうんです・・・。 アドバイスありがとうございました!