• ベストアンサー

パーツの総入れ替えをしたら起動しなくなった;;

初めまして。自作パソコンを使用しているのですが、PCケースが古くなってきたので新しく買い換える事にしました。 そしてパーツをすべて新PCケースに入れ替えたのですがWindowsが起動しないのです。PC本体、モニターの電源は入っているのですが、画面に何も映らないという感じです。何か考えられる対処法はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.1

ビープ音も鳴らないのでしょうか? もし、ビープ音が鳴るならその鳴り方で問題が限定できますので、パーツの型番とともに 補足していただければと思います。 また、マザーボードによってはオンボードでステータスコードの表示のあるものがありますので それでも状況が確認できる場合があります。 構成が一切記載されていないので一般論としてですが、可能性としては色々考えられます。 新しい電源の容量不足。 ケースによるマザーボードのショート、湾曲等による接触不良。 CPUやメモリ、カード類の装着不足、接触不良。 組替えるときに静電気などでパーツを破損した。 まず、ケースから全て外して下さい。 ケースに入れずに、マザーボードにCPU、CPUクーラー、メモリとVGA(オンボードなら不要)のみを しっかりと装着して、電源投入してみてください。 それで駄目なら、同様に前のケースの電源で投入してみてください。 それでも駄目なら基本パーツのどれかが破損している可能性が有ります。

関連するQ&A