- ベストアンサー
既存の一戸建てにて全部屋にて地デジ視聴するためには.....
築3年経過した一戸建てに住んでおります。現在、地デジ機器(TV/チューナー)を購入しようかと検討しております。 下記の条件にて全部屋で地デジを視聴するための方法を調べており、結局どうすればいいのか判らず途方にくれております。 どなたか、最適な方法を教えてもらえますでしょうか? ・家は木造2F建ての建売住宅です。 ・アナログTVのコンセントは全部屋に設置済みです。 ・アンテナは付近にマンションが有り、電波状況が悪いため、そのマンションの集合アンテナより引き込んでおります。 ・金額については内容次第で検討します。 ・現在、私の家にはNTT Bフレッツが引かれており各部屋には、無線LAN環境を構築しております。 ・各部屋にTVコンセントはありますが、建売だったためブースターの位置まで把握できておりません。 どなたかお知恵を貸して頂けませんでしょうか.... 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・既存の一戸建てでアナログのUHFテレビ放送が映る状況のとき =>既存の配線、ブースター等は利用可能と思います。あとは地上デジタルチューナーを各部屋に取り付ければ見ることができます。 ・「現在チューナーが高価なので、1個だけ購入し、ほかの部屋でも見られるようにしたい」場合 =>無線LAN経由でチューナーをリモートコントロールするしかありません。(家庭用のビデオサーバーが各社から売られています。)ただしそんなことをするより各部屋にチューナーを置いたほうが便利で単純です。(1つのチューナーだと全部屋同時に同じ番組しか見られない) ・マンションの電波障害対策 =>マンションの建築にともない、ビル陰になると電波障害が発生します。対策はマンション(原因者)負担で行われるのが現在の暗黙の了解になっています。(最低NHK総合と教育を見られるようにする) ただしこれはアナログ電波の場合です。ビル陰になると、アナログの場合はゴースト(二重映り)になりますが、デジタルではくっきりと映りますので対策が不要になる可能性もあります。デジタル放送では電波がある一定の強さ以下になるとまったく映らなくなり、対策が必要になります。そこで、ビルで完全に電波が遮られる状況であれば引き続きビル側の負担で対策してもらうことになります。 自宅がどういう状況なのかを知りたい場合は、NHKに「受信相談窓口」がありますので依頼すれば電波を実測のうえアドバイスしてくれます。単純に自宅と送信鉄塔(東京なら東京タワー)を地図上で結んで山やビル、送電線、高速道路がほかにないか確認することである程度予想をつけることができます。(送信鉄塔から近いと電波が強いので、ビルの後ろ側まで回りこんでくることで正常に映ることがあります) いずれにしろ、対策が必要になれば、現在電波障害の対策を受けている家々が集まって原因者であるマンションの管理組合を相手取って設備更新要求の交渉することになります(自治会の会長などを立てて交渉に行くことが多いようです)。 ただし現在の設備がデジタル対応でなければマンション自体も地上デジタルが見られなくなっているはずなので黙っていても更新されるはずです。 ・マンション側がCATVで電波障害対策している場合 => 電波障害対策はマンションの屋上のアンテナを分岐する方式と、ケーブルテレビによる方式とがあります。 マンションが原因者であることに代わりがないので、正常に映るまで(マンションがなくなるまで)マンション側の負担で対策してもらうことになります。つまりマンション側が負担して影響範囲の家に無償でCATVを引き込んでもらうようにすることができます(ただし標準放送だけ。映画などの専門チャンネルは自己負担になる)このような方式では原因者側が数十年分のCATV費用を前払いして責任放棄(CATV会社に委託)することが多いようです。 ・家のなかで分岐可能か? =>マンションからの電波を何分割かすると電波が弱まってしまいます。この場合にはブースタが必要です。実際にチューナーを設置後、初期設定画面で電波の強さが表示できますからブースタはあとから考えればOKです。(設置するとすればマンションからの引き込み口になります) ブースタには電源が必要ですが、室内のアンテナのコンセントのところからアンテナ線にのせて送る方式の電源が主流なので、屋外の電源工事は不要です。(逆に電源がなければ既存のお宅にはブースタがない可能性あり) 現在ブースタがあるならばそのまま使える可能性があります。
その他の回答 (4)
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
>現状のマンション環境から分岐して引っ張ってきているので これは、かなり有利な状況ではないでしょうか そのマンションの住人もデジタルは見たいでしょうから、もし現状見れないのでしたら、住人が管理人に、対応を迫ると思います そうすれば、質問者さんの所も自動的に見れるように.... 棚からぼた餅、果報は寝て待て..ですね(^_^)v
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんですかねぇ.... 判りました。ちょっと待ってみます。 ありがとうございました(*^_^*)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
マンションの管理人にその共同アンテナが地上波デジタルに対応しているか,していない場合は何時デジタル化するかを聞きます. 対応済みであれば,地上波デジタルは映るはずです. 地上波デジタルにはもう対応しないということの場合は,各家でUHFアンテナを設置すれば映るということになると思います. NHKにデジタルが映るか相談するのも手です. http://www.nhk.or.jp/res/ http://www.nhk.or.jp/digital/ground/index.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 NHKに相談窓口なんてあるんですね。 確認してみます。 ありがとうございました。
- project-k3
- ベストアンサー率50% (567/1119)
Q1. 今の映りの状態はいかがですか? Q2. 今の受信がUHFかVHFか判りますか? 地域別のヒントです。 http://www.denpa-data.com/denpadata/index.htm アンテナがマンションでの共同アンテナと言う事は、かなり強くブーストされていると思います。 よってご自宅ではブースターは不要と考えられます。 先ずは、UHFで受信しているかが鍵ですね。 。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現状の移り具合はかなり良好で、ゴーストやノイズも出ることはありません。 但し、UHF or VHFかがよく判りません。 入居時の情報を基に管理会社に確認してみます。 ありがとうございました。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
1.「マンションの集合アンテナ」にUHFのアンテナが付いていれば、そのままで、デジタルが見れる可能性が有ります 2.1がダメな場合、マンション管理者に、デジタルに対応するよう掛け合う >建売だったためブースターの位置まで把握できておりません ブースターの取替えが必要かどうかを含めて、デジタルテレビを買うとき、電気屋さんに対応を依頼する
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 マンション管理人....現状のマンション環境から分岐して引っ張ってきているので交渉は難しい気がします....(T_T) UHFは....ちょっと確認していませんでしたので確認してみます。 結局のところは電気屋さんで購入の際に相談するのが一番なんですかねぇ....(^^ゞ ご回答は参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
ご丁寧なご回答、誠にありがとうございました。 かなり参考になる意見ばかりです。 取りあえずは現状の確認を兼ねてマンションのアンテナ管理会社に確認してみます。 ほんとにありがとうございました。