- 締切済み
アンテナケーブル
自分の部屋に地上デジタル対応の薄型テレビを購入しようかと思います。 (リビングではプラズマテレビを使用) そこで疑問なのですがアンテナケーブルが長すぎると不具合等生じるでしょうか? 自室にアンテナの差込口が無い為、隣の部屋から引っ張っており、距離にして10m位の長さだと思います。 使用しているケーブルは5Cだったと記憶しています。 ちなみに現在の状態はブースターを介して見ないとひどい状態です。 以上の点ですが回答御願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
お話をまとめますと <引込み><屋根裏>< 隣 部 屋 > < 自 室 > CATV---→[分配]→[壁端子]→[ブースタ]→[分配]→[分配]→(TV)半NG | ※3 ※4 | | | ↓ +→(PC)半NG | (TV) | |<1階リビング> +→[壁端子]→(TV) ※何ら問題なし 1 全国的に行われた地上デジタル対応の改修工事後とは→アナアナ変換のことだと思います 2 正直いいまして分配が多すぎますね・・・・分配を1個入れることにより電波(電力)が出力側で半分以下になります。(2分配器の場合) それから分配器は2分配以上のものを使ってませんか? 3 <隣部屋>で分配前にブースター?・・・・隣部屋の壁端子にテレビ直結で綺麗にUHFが見れますか? 4 <自室>のみで見るときは・・・・×分配の後ろにブースタではなく、○隣部屋の分配を外してみると良いはずです また、自室の分配を外すとなお良くなると思います。 5 ゴースト(絵が二重に映る)は分配が原因かもしれません ・・・・また、全ての分配器の出力側にはTVまたは終端(ダミー)が入ってますか?
お話をまとめますと <引込み><屋根裏>< 隣 部 屋 > < 自 室 > CATV---→[分配]→[壁端子]→[ブースタ]→[分配]→[分配]→(TV)半NG | ※3 ※4 | | | ↓ +→(PC)半NG | (TV) | |<1階リビング> +→[壁端子]→(TV) ※何ら問題なし 1 全国的に行われた地上デジタル対応の改修工事後とは→アナアナ変換のことだと思います 2 正直いいまして分配が多すぎますね・・・・分配を1個入れることにより電波(電力)が出力側で半分以下になります。(2分配器の場合) それから分配器は2分配以上のものを使ってませんか? 3 <隣部屋>で分配前にブースター?・・・・隣部屋の壁端子にテレビ直結で綺麗にUHFが見れますか? 4 <自室>のみで見るときは・・・・×分配の後ろにブースタではなく、○隣部屋の分配を外してみると良いはずです また、自室の分配を外すとなお良くなると思います。 5 ゴースト(絵が二重に映る)は分配が原因かもしれません ・・・・また、全ての分配器の出力側にはTVまたは終端(ダミー)が入ってますか?
お話ではあまり期待できない状態ですね。 1 ケーブルは長いほど・・・状態は悪くなります 地デジはUHF帯(周波数が高い)ですので、ケーブルの長さによる影響は結構あります ※闇雲に太い同軸に変えても、取り回しが大変だったりしますので、同じ5Cでも低損失のタイプがあります。 2 「現在の状態」とは、既にご自分の部屋にアナログ放送を観るテレビがあって、その状態が「ひどい」のでしょうか?もう少し詳しく教えていただけるといいのですが・・・ 3 「分配前のブースター」を外すと、リビングのテレビの状態が悪くなるのか?外した時、リビングのテレビの状態が良ければ→分配後にブースターを付けてみては良いと思います。4 同軸ケーブルの取り回しが アンテナの→1階(分配)→2階というルートをアンテナ→2階(分配)→1階に変えてみてはいかがですか 5 「電波障害地域」とはどのような状態でしょうか?共同アンテナを使用しているとか?でしょうか・・・詳しく教えてください。 ※ 意外とブースターが悪さしている事もありますよ
お礼
回答有難うございます。 2の回答ですが、隣の部屋から引っ張るアンテナにブースターを入れており、現状ではゴーストは出ますがちゃんと見れます。 これを外した状態で見ると「砂嵐?ゴースト」がひどい状態です。 うろ覚えですが何年か前、全国的に行われた地上デジタル対応の改修工事後に状態が酷くなった様に感じます。 3・4の回答ですが、電線→屋根裏?1階と2階に分岐?→壁に埋め込まれている2階のアンテナ出力部分にブースター→分配→自室→(場合によりさらに分配)テレビorパソコンと言う経緯です。 その為、リビングのアンテナ部分に分配している訳ではありません。 またリビングのテレビにはなんら影響は有りませんし、あまり関係ないと思います。 ブースターは隣の部屋を使用していない時は分配後に接続しています。 5の回答ですが、テレビ共同受信施設のエリア内で(テプコケーブルテレビ。CATV?)、無償で使用しています。
- amefura
- ベストアンサー率20% (36/176)
自室で使っているケーブルが壁から直出しでなければ リビングに持っていって繋いでみればめどが立つ、という意味です。 デジタルテレビなら何らかの数値が表示されて、ケーブルの違いで どれくらいレベルが変わったか分かりますよね。 リビングと自室のレベルの差は、自室のアナログテレビとブースターを リビングに持っていって、自室での映り具合と比較すればOK。 (出来ればデジタル放送と同じUHFチャンネルで) リビングのテレビを自室に持ってきて確認するのが正攻法ですが、 それは手間がかかりそうなので次善の策です。 アンテナケーブルが長すぎると不具合等生じるか、に対する答えとしては、 「生じます、但し貴方の環境で10mがどう影響するかは不明です」
- amefura
- ベストアンサー率20% (36/176)
リビングのテレビに10mのケーブルやブースターを繋いでみれば ある程度はめどが立つと思います
お礼
リビングが1階で自室が2階なので、家の中をはわせると隣の部屋から引く以上に長くなってしまいます。 また、当方宅は電波障害地域のため、別途アンテナ等は使えません。
- MickeyBear
- ベストアンサー率36% (27/75)
同じことを自宅でしたことがあるので経験をお知らせします。 質問者と同じで、リビングでプラズマで、自室で液晶の地デジテレビを視聴しています。やはりブースターを使わないとブロックノイズが出てしまう感じでした。 アンテナ線は短い方がいいですよ。数メートルでもシグナルレベルは変化します。ブースター入れないで見るとちゃんと視聴できないなら、なおさらです。5Cなら少しは良いと思いますが(家は4Cです)、分配でもかなりシグナルレベルが低下します。 ブースターは直列に入れられないようなので、分配前に強力な(自分は45dbのものを入れてあります)ものを入れるか、薄型テレビの方にブースターを入れなければならないかもしれませんね。 10mは結構長いですよ。実際巻いてある10mを5mに切って使ったら、かなり良くなりましたから。違う部屋のアンテナ差し込み口の場合、どのくらいシグナルレベルが低下しているか分かりませんので、実験的にやっていくしかないと思います。
お礼
回答有難うございます。 10m前後だと記憶しているのですが、正確なことは覚えていません。 巻いてあるアンテナは1m位しかないので、切ったりすると取り回し等の際に支障が出るので、ぎりぎり余裕を持たせる程度にしています。 分配前にコンセントブースター?を入れています。
お礼
再度回答有難うございます。 分配は2分配の物を2個使用しています。 No.4のお礼に間違い部分がありました。分配後にブースターです。 回答部分をお借りすると < 隣部屋 >< 自室 > CATV---→[分配]→[壁端子]→[分配] →[ブースタ] →[分配]→(TV)(PC) ↓ (TV) 壁端子にテレビ直結では綺麗に見れると思います。 ただ、ゴーストに関してはやはり、工事が原因の様な気がします。 工事前に録画したビデオテープを前に確認したのですがゴーストは発生していませんでした。(全く同じ環境) その時に言っていればこの様な事態は回避できたのかもしれませんが・・・ (現在はビデオテープを処分した為、証拠として記録している物はありません) 全ての分配器の出力側にはTVは入っています。