• ベストアンサー

仕事のストレスから鬱。

現在42歳。契約社員として今の仕事に就いて半年になります。 業務内容は、社内独自の用語を使った、顧客のデータ入力で、簡単な仕事ではないものの、数人いる契約社員は、スムーズに仕事を覚えていきました。 しかし私は、 1、やるべき事の順序立てが出来ない 2、極度に理解力がない 3、次するべきことが浮かんでこない 4、メモしても言われたことをすぐ忘れる 5、仕事の流れがいつまで経っても飲み込めない 6、ヌケが多い という状態で今も勤務しています。 採用になり1ヶ月目の初歩的な段階で、既に自分が仕事についていけていないことに気がついていましたが、自分の中で、仕事についていけないと勝手に結論付け、退職してしまうには、あまりにも早すぎると思い半年間勤務を続けてきました。 しかし、その間に精神科に通院することとなり、2カ月ほど前に「鬱病」と診断されました。 幸いにも人事を担当している課長が、私の様子がおかしいことに気がついてくれ、休職や入院が必要になるような大事になる前に退職してはどうか…と、心配してくれていますが、職安に行けば人があふれかえっているような地区に住み、高齢の両親を抱えている私には、次の仕事に就けるかという不安もあり、退職すらもストレスとなってしまいます。 年末年始の休みも、仕事のことが頭から離れませんでした。 どのような言葉でもかまいません。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

私もデータ入力の仕事をしたことが有るのですが、ボスによっても同じような仕事でも理解度が違うんです。 初めのデータ入力のところはうまいように人を雇って全員在宅扱い、残業割り増し手当てなし、ミスだけは指摘しまくりで証拠は見せないで精神的に限界でついに1日無断欠勤をして辞めました。 そのトラウマでしばらく入力の業務に応募する事を躊躇ってましたが、去年同じような仕事に就きましたが出来高でもボスが良かったので期間満了まで働けました。 この様に同じ仕事でも片方で駄目片方で良いの場合が多いので。 休職をして復帰するパターンは質問者様の会社では無理なのでしょうか?

noname#25806
質問者

お礼

たった今、自己都合による退職となりました。 社会に出て働くのですから、辛いことは当然ですが、hamutaro25さんのおっしゃるように、休職という形をとってもらえたら…と思いましたが、結局、いきなり退職ということになりました。 これから先が不安ですが、頑張っていくしかないと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • angeldill
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.1

私も鬱病経験者ですので多少なりともアドバイスが出来ればと・・・ 鬱病は病気ですからまずは治す事が大事だと思います。 それには処方された薬をしっかり飲んで行く事が大切です。 あと、是非ともカウンセラーに相談する事をオススメします! 精神科は薬の治療が中心です。先生は話は聞いてくれますが最後は薬です。 でもカウンセラーはじっくり話を聞いてくれます。 ただ話を聞いてくれます。 それだけで随分肩の力が抜けて楽になりますよ^^ あ、でも薬の治療も同時に進める事も大事です。

noname#25806
質問者

お礼

ありがとうございました。