- ベストアンサー
Vistaを動かすために良いものありますか?
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて今月末にVistaが発売されるわけですが父親が欲しい! Aeroが使いたい!(ネットと年賀状くらいしか使わないのに・・・) とのことなので今のPCに多少の追加投資で何とか動かしてやりたいと思っているのですが少し問題がありまして皆さんのお力を貸していただきたいと思います。 何せ使っているのがソフマップの牛丼パソコンです。 父親のPCのスペックは CPU:Cerelon D 2.8GHz (Socket478) メモリ:DDR333 1GHz マザー:Biostar U8668D HDD: 120GB DVD: スーパーマルチ(日立LG) マザーやCPUから少々疑問の残る構成なのですがここまでは何とか動くと思っているのですが、グラフィックだけが何ともならないのです。 マザーの対応はAGP4X、おまけにケースはスリムでLowProfileしか無理。いくつか候補はあるのですがグラフィックボードのメモリーは128MBと推奨スペックギリギリ。 しかも液晶はRGBオンリー。なのでDVI→RGBの変換コネクタを考えています。 他のパーツの構成もギリギリなのでトータル的に考えると256MBで余裕を持たせてやれればとも思っているのですが見あたりません。 電源容量や排熱の心配もあるので、おとなしくケースを変えてしまえば一気に問題解決なのですが出来れば今の状況で使わせてやりたいと思っています。 1.もし何か良い解決方法やこんなカードがあるよといったモノがあれば教えていただきたいです。 2.それとAGP4XとPCI(PCI-ExではなくPCI)のAeroを使う上での速度の差などを教えていただけたらと思います。(出てもいないのに判るわけないか?) 3.DVI→RGBのコネクタの使い勝手を教えていただけますか? 私も自作をしているので多少のことは判るつもりですが、ご教授よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もAGP4xオンリー、LowProfileのPCでAero Glassを動作させようと、Buffaloの「GX-6200/P128」を購入しました。PCIバスの製品なのですが、意外にVista製品版(Ultimate)で快適に動作しました。ちなみにAGP接続の「GX-6200/A128」もあったのですが、AGP3.0というところで引っ掛かり、あきらめました(私のPCはAGP2.0まで対応でした)。また、先ほど紹介した製品はどちらもメーカーが事前にVista評価版でAeroの動作確認をしています。なのでただAeroを使いたいだけなら上記製品でもいいかと思います。
その他の回答 (5)
- AthlonXP
- ベストアンサー率20% (190/919)
VISTAは一応945G以上で動くとされていますので、FX5200はdirectX9に対応しているので使えるんじゃないでしょうか。 もしかすると性能が足りないかもしれません。 FX5700辺りだと快適に使えるようです。 6200は5700と同等の性能と考えてください。
お礼
回答ありがとうございます。 6200と5700は同じレベルなのですね! 選択肢がだいぶ絞れてきました。 ありがとうございます。
補足
昨日Vistaを手に入れてインストールしたところ6200でも十分に昨日していました。3Dフリップも問題有りませんでした。 ありがとうございました。
- tmanbo
- ベストアンサー率35% (43/120)
私の場合、ベータ版で試してみました。 CPUはAthlonxp1800+、メモリィ386MB、HDD40Gバイト、 グラフィックボードはGFX5200(128MB)AGP8.0Xで動きました。 グラフィックボードがDirectx9.0に対応していないとインストール する事が出来ませんでした。VGA接続で動きます。 メモリィを128MBではOSをインストールする事が出来ませんでしたし、 AGP4X(64MB)では途中までインストール作業が続きますが途中で再起動が かかり、インストール出来ませんでした。 まあ、私見ですが玄人志向でGFX5200のメモリィが128MB以上載った Directx9 に対応した物で動くと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 構成が近い方からの回答があってとても参考になりました。 何とか動かすための最低レベルが見えてきた気がします。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
一番よいのは安価なショップブランドパソコンを購入して今のパソコンは分解してパーツ単位でヤフオクで処分するという方向でしょう。 それか一から自作かのどちらかでしょうね。 AGPのロープロで今でも新品で手に入るVRAM256MBのグラフィックボードとなるとGIGABYTE GV-R955256Dぐらいだと思います。 Aeroを快適にと言うのは無理がある気がします。 PCI用ではRADEON X1300を搭載したものがBUFFALOから出ています。 こちらも仕えはするでしょうけど快適かどうかはわかりません。
お礼
回答ありがとうございます。 新しくしちゃいたいのですが、それはまた次回ってことで。 上記の製品も調べてみたいと思います。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
基本的に#1さんと同じ意見です。 1.ケースを変えない状況では128MBが限界です。 2.AGP4XとPCIではMB<>カード間の伝達速度が 比較にならないほど違うので (AGP4X=1.06GB/s、PCI64bit=533MB/s) グラボそのものに関しては差が大きいです。 まぁでも現状の他のパーツの構成を考えると さほど大きいとは思えませんが、 PCI製品は選択できるほど(AGPよりもさらに)無いので PCIを選択肢にする必然はないです。 3.DVI-Iは最初からRGB信号を内包しているので 「変換コネクタ」とは言うものの 実態は「形状変換」するだけですので 使い勝手を気にする必要は無いです。
お礼
回答ありがとうございます。 とても為になりました。 256MBあたりはどうしても中古で探すしかなくまた電源容量も不安なので128MBで探したいと思います。 グラフィック関係はちっとも興味がなかったので知識がなかったモノで、ありがとうございました。
- PPPoA
- ベストアンサー率24% (37/153)
自作経験があるのなら 電源付きの安いATXケースでも買ってきて乗せかえれば AGP 256MBな選択肢が広がりますねぇ。 #上記のスペックだと VistaでAeroを使うことで動作がもたついてストレスが溜まる原因にならなければいいんですが... #今より遅くなるかも知れない事をキチンと説明したほうがいいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 ケースの買い換えがやはり一番早いですよね。 どうせなら全部取っ替えたいくらい何ですが、 父親が自作に興味持ち始めたところなので何とか今回はこの条件で作って、次回自分で良いやつを作らせてやりたいと思っているんです。 遅くなるのは説明していますから大丈夫です、何度もギリギリだといっていますから。
お礼
回答ありがとうございます。 実際に使用された方の回答とても参考になりました。 PCIでも行けるモノなんですね。 後はどの程度で自分が満足するかですね。 父親のモノなのでそんなにさくさく動かなくても問題はない(本人がそんなに早く使えない)と思うので少し安心しました。