• ベストアンサー

推薦テスト

今月末に推薦テストを控えています。私が希望する学校では小論文のほかに新しく今年から「数理的・英語的能力に関するもの」と言う県では前例のないテストを実施する予定です。この「数理的・英語的能力に関するもの」とはいったいどういうものだと皆さんは思いますか?皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

的外れになるかもしれませんが、東京の場合ですと公立高校の推薦入試では、小論文として意見を問うものの他に数学的・英語的な力を見る小論文がある高校があります。 例えば 「2つのグラフを見てその違いを説明せよ」いう類の数学のや英語の文を読んで、「英語で説明せよ。」といったものです。 都立武蔵高校、都立国立高校・都立八王子東高校、都立立川高校などのホームページに過去問がありますのでご覧になってください。 ポイントは、一般的な小論文では自分の意見を述べるのに対し、グラフなどを読みとるものは論理的に書くということです。 もう少しですね。体調を整えて頑張ってください。

lmm
質問者

お礼

有難うございます。参考にします。

その他の回答 (2)

回答No.2

推薦入試ですから、一般入試で受けるような、本格的な試験ではないような気もしますが…。基本的な計算能力とか、英語能力とかを見るための簡単なものだと思います。ただ、選考基準の参考の一部にはなると思います。 まぁ、でもそんなに気にするようなものでもないと思いますよ。楽に平常心でいきいましょう。がんばって下さい。

lmm
質問者

お礼

わかりました。緊張せずに頑張ってみます。

回答No.1

進学されるのは高校でしょうか? おそらく、推薦入学者の数学・英語の学力水準が想定以上に低かったために設けられた措置でしょう。 普通の数学と英語の試験だと思っていいのでは。