※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:webデザイナー向きPC選び)
webデザイナー向きPC選び
このQ&Aのポイント
webデザイナー向けのPC選びについて、現在のPCのスペックや使用用途、候補として考えているCPU、メモリ、グラフィックボードの性能などについて教えてください。
ナナオのモニターが良いと言われていますが、実際に現場で使用されているモニターはどのようなものが多いのでしょうか?
PCを買う際に、メーカーBTOで買うのと自作キットで自分で組むのと、どちらが良いのでしょうか?CPUについては、IntelとAMDのどちらが向いているのかも教えていただきたいです。
上記の事で、現在、webの現場で活躍されている方に
教えていただきたい事があるので投稿させて頂きました。
Shadeでの、レンダリング作業や、Flashアニメーションの作成、素材作りなどで多重ソフト起動で、フリーズ等をする事が多いの為、この作業や、これから先の事を考えて、新しいPCを買いたと思い、色々調べているので、宜しかったら意見などを聞かせていただけると助かります。
現在のPCの スペック
PC 富士通 FMV L21D
OS XP Home Edition
CPU Intel(R)Celeron(R) 2.10GHz
メモリ 1G
使用用途は、DreamWeaver FireWorks Flash Shade です今後イラレや、
フォトショップも勉強するつもりです。
1.自分で調べた結果、妥協出来ないのが、CPU メモリ グラボ モニタだ と思い調べて候補を挙げたのですが、実際はどれが向いているのか?
CPU候補 Intel Core2Duo E67002.66GHz/L2 4MB
Intel Core2 Extreme X6800
AMD Athlon™ 64 X2 デュアルコア・プロセッサ3800+
メモリ候補 DDR2-SDRAMで1G 2G 4G どの当たりがいいのか?
グラボ候補 NVIDIA® GeForce® 7600GS/DDR2 256MB PCI-Express
もっと性能が良い物が良いのか?
2.モニタは、ナナオが良いと過去ログ等でも出ているのですが、色彩等 がはっきり、解るもので、現場に多い物はどのような物か?
3.メーカーBTOで買うのが良いのか、自作キット等で自分で覚えながら の方がよいのか?(故障をこれからは自分 で対応出来るようになりたい)
CPUは特に、IntleとAMDのどちら合うのかを重点的にお願いします。
Intleは映像、AMDは3D系に強いと読んだ物で・・・
この3つの事を教えていただけると助かります。忙しい時期だとは
思いますが、どうかよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございました。 CPUの詳しい情報等ありがとうございました。 web_catsさんのおっしゃる通り、CPUと、メモリとモニタに 出来る限りお金を使い、グラボを抑えて、考えていこうと思います。 お忙しい時期に、回答、ありがとうございました。