• ベストアンサー

あなたはどっち?駅前派、郊外店派?

最近地方を中心に駅の中央市街地が廃れ、ジャスコなどの 大型郊外店に人が集まる動きが問題となっています。 自分の住む地域では駅前も栄えているので問題に感じることは ありません。 駅前をよく利用していますか? 郊外大型店をよく利用していますか? どっちに人気がある方が好きですか? 自分的には駅前に様々な個人商店が立ち並ぶ様子が好きなので 駅前派なのですが、住むとなると郊外大型店は便利のような気もしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.2

ほとんど大型店ですね。 札幌なのですが、いわゆる商店街っていうのがすごく少ないです。 東京に行ってびっくりしたのが、場所によってはすごく個人商店がたくさん並んでいるところがたくさんあるんですよね。 札幌だと商店街っていうよりは中型~大型のスーパーが点在、駅前にあるのはとりあえずコンビニと飲み屋と不動産屋くらい…^^; あともうほとんどチェーン店ですね。 あと、地方だと結構基本が皆車移動だと思うんです。 主婦のお買い物も車でパーッと大型スーパーっていうのが結構基本かも。 免許持ってる人多いですし。

noname#102619
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 北海道は行ったことがないのですが、東京は駅前が発展しています。 でも、地方も郊外大型店ができて駅前が廃れていくようでその二の舞にならなければいいなと思っています。

その他の回答 (2)

  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.3

駅前です。 車の運転が下手なので。 でも現実、最寄駅の近くには買い物する場所がありません。(涙)

noname#102619
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど~。もしかして郊外の方ですか?そういう方でも駅前が発展する方を好むことがわかりました。

  • LPqwerty
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

駅前派です。 私の住む豊橋地域には駅前に精文館書店があり、これがかなり素晴らしい大型専門店です。駅前には市電もあり、大正・昭和の頃からの伝統も感じられます。 駅前には郊外大型店にはない、文化と歴史が息づいていると思います。その雰囲気を感じること自体が好きです。郊外大型店には全国画一のマニュアル化された便利さはありますが、街自体の持つ、鼓動を感じることはできません。街とともに生きるという感覚の駅前が好きです。郊外大型店は結局、コマーシャリズムにのせられて、買わされているといった感覚が残ります。 駅前全体を、大きなショッピングモールとして、各地方都市の持つ歴史と文化をブレンドさせて、より便利な駅前になっていったらいいと思います。鉄道と自動車の共存する、駅前の誕生を期待しています。

noname#102619
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 駅前に期待する方は意外と多いので安心しました。でも、郊外大型店ができるとそっちに足が向いてしまうのもよくわかります。郊外大型店ができるのは仕方のないことですが、いかに駅前商店街が努力するかが肝心なのですね。