- 締切済み
芝桜の管理について
数年前から芝桜を1坪くらいの庭に植えています。最初のころは、ものすごく茂って眩しいくらいきれいでした。が、年が経つにつれ、枯れていき、段々周りの木陰に逃げるように広がっていってます。端の芝桜の茂みをスコップで掘って、真ん中に持ってきても以前のように茂ってくれません。どうしたら、毎年同じ場所で茂ってくれるでしょうか。花が終わったあと刈り込みはやっていますし、緩効性肥料も与えています。苔が芝桜の間に密に埋まってくるのですが、これは取ったほうがいいのでしょうか。 別の質問ですが、雑草がよく生えます。手で取っているのですが、大変です。何か雑草対策ないでしょうか。よく、芝桜の公園などがありますが、雑草対策はどうしているのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2479)
回答No.2
- go_to_west
- ベストアンサー率18% (31/166)
回答No.1
水の管理はどうでしょうか? 水はけが悪いとねぐされ起こすようですが
質問者
補足
回答ありがとうございます。水の管理は、特にしていません。夏のカンカン照りが続いたときは、土がカラカラになっていて、可哀想と思い、ジャブジャブになるまで散水します。排水は、悪くも良くもなく普通と思いますが、用土が赤土なので、水はけ、水持はそんなに良くはないと思います。 枯れ方は、大きな根が硬くなって根元から切れ、大きな根についている細かい根で土にくっついているような状態になっています。
お礼
ありがとうございます。赤土に植え込んでいますが、最初のころよく茂っていて、段々逃げるように広がるのは、土の酸性度が変わっていているのかなと素人判断していますが、分かりません。茂っている部分を友人にあげましたが意外と元気で育っているようです(来年春が楽しみ)。大きな根が切れて、それから出ている細い根で繋がっている状態を見ると、(紹介いただいたHPにある)株分けで防止するしかないのかなと考えています。