- ベストアンサー
歯痛は神経を抜いたらスグになくなりますか?(少し長文です)
以前もお世話になりましたが、又お願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2512781.html 質問後、無事被せて頂いたのですが、 1ヶ月ぐらい経ってから被せた歯の辺りが痛み始めて、 今度は違う歯医者に行きました。 (前回余りにも高い物しか薦めてこない等で・・) すると、1ヶ月前に被せた歯の神経が傷んでるとの診断でした。 信じられませんでした。 あっけなく、○万円の被せたものは粉々にされ、 (これからカードでの引き落としです(T^T) 1週間薬を詰めていましたが、余り効果がなかったみたいです。 今回、レーザーをあてて様子を見てダメなら神経を抜くそうです。 前置きが長くなりましたが、神経を抜いたらこの痛みは すぐになくなるんでしょうか?簡単に出来るんでしょうか? ご飯を食べたりする時に激痛なので、怖くて右側で噛めません。 神経を抜くと歯が弱くなるとも聞きました。 でも、早くこの痛みをどうにかして欲しいです。 休みも間近なので、1日も早く治療を終わらせたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- huge_shock
- ベストアンサー率9% (10/103)
回答No.2
お礼
早々の回答有難うございます。 5回(週1)ですか・・・ ということは、年内には全く終わらないですね(^^;; でも、1回目の薬で痛みがなくなるのなら 今度お願いしてみようかと思います。 ちょっと怖い先生なんですが・・・ 本当に、痛みの方がつらくて。 セラミックのは、前回のでこりたので一番奥の歯なので 今回は保険内の銀のにしてもらいます。 有難うございました!!