- ベストアンサー
ハードディスクについて
パソコンが軽快に動くためには、ハードディスクの容量が大きいものが良いと言われますが、例えば80GBと40GBを比べた場合、40GBでも空き容量が多ければ、パソコンは軽快に動くものなのでしょうか。それとも、ハードディスク使用量が同じなら、空き容量がより多い80GBのほうが軽快に動くのでしょうか。すみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハードディスの装換をお考えなのでしょうか? 結論から言えば80Gですが、人それぞれの使い方です。 容量が大きいのが良いのはいくつか理由が挙げられます OSがインストールされているCドライブは容量が大きい方が OSが快適に動作します。簡潔に一例をいえばメモリーが不足の 際にはOSはハードディスクに依存するからです。 またファイルが断片化した場合などデフラグする場合は ある程度、空き容量がなければ完全なデフラグは不可能です いま、メディアも多様化していて現在ではインターネット上では 画像や動画、音楽ファイルなど膨大で大きなファイルが多くなってます 以前では考えられなかったメールも音楽つきや画像つきなどの添付も 当たり前になっています。 ですからパソコンを使えば自然とハードディスク内はファイルで いっぱいになります。CドライブにOSで約10G、その余裕でプラス 10G、・・・と考えれば40Gか80Gかと考えれば80Gが良いです しかしCドライブにはOSと少しのアプリしか入れない場合はたとえば 30GにしてDドライブにはプログラムファイルをいれるので60G とする方法もあります。 またデータなどは外部(例:USB)ハードディスクなど使う手もあります 40Gと80Gの金額的な差を考えると容量は倍だから価格が倍では ありません。ですからOSを入れるCドライブのOSの容量を基準として Dドライブなど増設を考えるかなどで考え方も変わります。 現行のwindows Xp搭載のメーカーのPCのCドライブの容量プラス10G~ 20Gくらいがお勧めです。いずれにしても今お使いのパソコンをいつ位 までお使いになるかという事も非常に大切な選択肢になる訳です。 車と同じでパソコンも使う年数、用途、金額でさまざまです 上を見ていたらきりがありません。軽自動車か乗用車か高級車か スポーツカーはご自身が判断することでしょう。
その他の回答 (2)
- azzurra
- ベストアンサー率44% (61/137)
>ハードディスクの容量が大きいものが良い ご質問の主旨とちょっとずれるかもしれませんが、HDDの記録媒体(プラッタ)について。 HDDにはプラッタと呼ばれる円盤が入っています。たとえば1枚で40GBのものと、80GBのプラッタがあったとします。 80GBのプラッタは同じ面積に40GBの倍のデータが記録されますから、プラッタの回転速度が同じだとすると、単純に考えて80GBのプラッタは40GBのプラッタに比べて倍の速度でデータの読み書きができることになります(実際に2倍になるかどうかは知りませんが)。 ご質問の40GBと80GBが共に1枚プラッタであればそもそも速度が違い、同列に比較ができません。 たとえば使用量が20GBで空きがそれぞれ20GB・60GBとなる場合、一般的な使用方法で速度に差が出るとしたらHDD自体の速度の差でしょうね。 いずれにしても空き容量は少ないより多いほうがいいですし、容量あたりの単価も容量の大きいHDDのほうがたいてい安くなります。
HDDの空きとPCの動きの関連はありません。 残り容量が少なくなると動かなくなるだけです。