• ベストアンサー

38歳でみずぼうそうになりました!顔に痕が残らないようにするには…?

土曜日から顔や身体にブツブツが出てきました。 現在まだ白い膿を持ったものもありますが、大体は落ち着いてきました。顔に痕を残したくないのですが、それにはやはり皮膚科に行った方がいいのでしょうか?その場合、皮膚科に行くタイミングと大阪でおすすめの皮膚科があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 二ヶ月ほど前にウチの主人も41歳で水疱瘡にかかりました。主人から子供達も感染してしまいましたが、子供に比べ大人の水疱瘡は本当に酷かったです。顔にも無数と言っていいくらい水疱が出ました。水疱が出ていた時にはカチリ(白い塗り薬)を塗り、無理にカサブタを剥いだりはしてませんが、治って2ヶ月経った今もものすごく小汚いです(-_-;) 質問者さんは女性ですか?男性の主人でさえ気にして最近皮膚科に行きましたから、もし女性だったら...(>_<) 皮膚科では結局、顔につける「VC-PMGローション」http://www.dr-current.com/lotionc.htmlと「シナール」http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3179115D1053_1_07/をもらっただけです。 色素沈着を少しは緩和できるかも?美白、、ですね...(^_^;) あとできることと言えばシミ取りと同じくレーザー治療になるようですが、保険が利かないのでウチはしないだろうと思います。 早く行ったらもう少し手があったのかどうか...ないかもしれませんけど、ほぼ水疱からカサブタになった段階で一度行ってみてはいかがですか? ごめんなさい、大阪は不案内です。

yasu-kazu
質問者

お礼

ameyoさんありがとうございます。 はい、私38歳女です。 やはりご主人痕残っちゃいましたか・・・。 明日もう一度内科に行くので、先生に相談してみます。 多分皮膚科にも行くと思います。 ご主人のお顔も早くキレイになるといいですね! 回答頂き本当にありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#26507
noname#26507
回答No.1

内科には行って無いんですか? (普通は子供がなるので小児科なのですが…大人は内科だと思うんです) カサブタを剥がしてないですよね? 剥がすと痕になるんです。 膿を持ったものから とびひ になることがありますから、その場合は皮膚科ですね(うちの息子も小児科の後に皮膚科に通いました)。 内科にも行ってないなら…すぐに行ったほうがいいんじゃないでしょうか… 内科か皮膚科…

yasu-kazu
質問者

補足

tea-tea-chaさん、ありがとうございます。 説明不足ですいません。内科は土曜日と月曜日に受信済みです。 飲み薬と塗り薬を処方されています。 顔に痕が残るのが心配で皮膚科受診が必要かということでした。 よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A