- ベストアンサー
attachMovieで作成したインスタンスをドラッグできるようにしたい
バージョンは8を使用しています。 attachMovieメソッドでインスタンスを作成しました。 このインスタンスをドラッグできるようにしたいのですが、on(press)やon(release)はどこに書けばいいのでしょうか? 困ってます。どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 投稿ミスですすみません。 #1は別のご質問への回答なので無視してください。 =============================== attachMovie には元のシンボルであるムービークリップが存在するはずですから, そのムービークリップシンボルのフレーム1に this.onPresse = function() { // なんたらかんたら }; や this.onRelease = function() { // なんたらかんたら }; を書けば良いと思います。 または,新しいインスタンス名を付けて attachMovie するはずですから, attachMovie を書いた直後(次の行)に 新しいインスタンス名.onPresse = function() { // なんたらかんたら }; や 新しいインスタンス名.onRelease = function() { // なんたらかんたら }; と書いても良いです。 どちらでも,好きな方,または都合の良い方で。
その他の回答 (1)
まず前提として, _root に 「mytxt」という変数名のテキストフィールドがあって, ボタンを 10 個用意し, -------------------------- on (keyPress "0") { mytxt = mytxt add 0; } -------------------------- -------------------------- on (keyPress "1") { mytxt = mytxt add 1; } -------------------------- -------------------------- on (keyPress "2") { mytxt = mytxt add 2; } -------------------------- ~ 略 ~ -------------------------- on (keyPress "9") { mytxt = mytxt add 9; } -------------------------- と書いて行った場合の話ですね。 今,前回のご質問に対する回答を読み返してみると, 数字が合っていなくて,書いていることが無茶苦茶になってますね。 keyPress "◎" と mytxt add ◎; の ◎ は同じ数字でないとなりませんでしたね。 失礼しました。 ========================= では,本題。 > クリアキーの変わりとして*でクリアをしたいと思います。 「最後の文字を消す」と考えるとうまく行きません。 「最初から最後の手前までの文字を再表示させる」と考えるのです。 すると簡単にできます。 これも見えないボタンを作って, 次のように書けば大丈夫だと思います。 ---------------------------- on (keyPress "*") { // 変数 mylen に mytxt の文字列の長さを取得 mylen = length(mytxt); // mytxt の最初 から 最後-1 までの文字列を表示 mytxt = substring(mytxt, 0, mylen-1); } ----------------------------
お礼
できました!(/_;) ムービークリップシンボルのフレーム1に書く方法でしてみました。 半日苦しんだのが嘘のようです。 ありがとうございました!