- ベストアンサー
Macのいいとこ?
今度パソコンを購入するときはMacにしようと思っているのですが、Macはデザインもよく外見はいいのですが、OSがまだマイナーと思うのです。 そこで疑問なのですが、MacのOSでもホームページのフラッシュや音楽、動画などはみれますか? そのようなマルチメディアを利用するとき、困る点はありますか?(Gyaoがみれないなど) オークションなどではWindowsも入る書いてあるのですが、OSをWindowsのみでも動作するのでしょうか? Macの機種でWindowsはやはり使いにくいのでしょうか? あとMacBookを購入したいと思っていすのですが、ファンがついているのでしょうか? 以前使っていたVAIOのノートはファンがついていたのですが、購入してすぐに熱暴走で電源が落ちるなどしたので、その点が心配なのですが。 多く質問してしまいすみません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考程度に良いところをいくつか。 Macはシェアで考えればマイナーなハードですが、Windows登場前からあり、安定性や信頼性は確かなものだと思います。 ちなみにWindows開発者のビルゲイツはMacユーザーって知ってました? フリーソフトなどは圧倒的にWindowsが多いですけど、その中で使えるソフトってそんなないと思いますし、逆に情報がありすぎて混乱の元になってる感じがします。 No.7さんの回答についてですが、Macでもウィルスは存在しますよ。 ただ、Winに比べたら圧倒的に数が少なく表に出てきていないだけです。 クラッシュも起こりえます。現にUNIX環境で意図的にシステムクラッシュさせるプログラムとかありますし。 サーバー用途に使われているSolaris(UNIXベースのOSです)搭載機なんかでも、システムクラッシュの危険性があるので、RAIDを組んだり2系統以上で並列動作させるなどしているほどです。 以上。MacProが欲しいWindowsユーザでした。
その他の回答 (8)
Windowsの場合はOSしか作成していませんので、ソフト、コンテンス業界に『使用してくれる』機能をOSに追加する必要が有ります。 それがDRMで有り、種々の利用する為の制限です。 Appleの場合は『ハード』と『OS』を両方提供しています。 種々の周辺機器で動作する用に『ドライバー』を用意しています。 *これはIBMの『公開した事によりPCから撤退した』事の反省とされてます。 愚子は長年使用してますが、未だにWindowsは『仕方なく』使用している状態です。
- ActiveX
- ベストアンサー率0% (0/11)
Macのいいとこを質問されているようなので欠点の記述は省きます。 まず最大の利点はMacがUnixベースであることです。 UnixベースのOSはウイルスに感染しませんし、Unixは構造上ウイルスを作れません。 クラッシュも起こりません。ウイルスもクラッシュも存在しないというこの優位性を生かしてUnixはサーバなど信頼性が何より重要な業務にも多用されています。OSXはそれがパソコン初心者でも簡単に使ええるわけです。 ホームページのフラッシュや音楽、動画は無料のソフトウェアを入れることによって対応できます。基本的にMacはハードウェアの制御にドライバを必要としない為、周辺機器の互換問題も特殊な機材を除いては皆無です。 また、いまのintelMacはハードウェアはWindowsパソコンそのものですからWindowsをインストールして動かすことができます。Core2Duoという最先端のCPUでWindoseの3Dゲームもサクサク動きしかも低価格74800円です。
お礼
ホームページに対する不安は結構解消されました。 Unixベースなんですね! しかもウィルス、クラッシュも現時点では起こりにくいんですね。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>これは出来ますよ。Win用とMac用の違いはバンドルされているソフトの違いでしかありません。 私は敢えて「Macでも利用出来る」とは書きませんでした。 外付けのHDDやDVDドライブなどのストレージの場合殆どがMac標準のドライバーや汎用ドライバーで動作する事も有りますが、100%ではないからです。 同じMacと言えども搭載しているコントロールチップのバージョンで出来たり出来なかったりする可能性も少なからず有ります。 もし、ここでそう聞いたからと何も知らない人がWindows用の周辺機器を購入して使えなかったなんてことがあったら大変な事になるからです。(こちらは困りませんが、生半可な情報を流すのは如何なものかと言う事です。) また、これらは確かに利用出来る可能性は高いですが、たとえばグラフィックカードのように同じシリーズの同じ名称のものでもWindows用のそれはMacでは一切利用出来ません。(ファームウェアの書き換えなどの専門的な操作で可能な場合も有るが・・・。)
訂正です No.4の方の行っている >Windowsのみと表記されている機器を利用出来ないなど これは出来ますよ。Win用とMac用の違いはバンドルされているソフトの違いでしかありません。 現に私は周辺機器はWin専用とかも使っています。 ハードディスク、CDRなどもWin用のものを使っています。ゲームパッドもWin用のものを使用しています。 たまに使えない物もありますがMac用も出しているメーカーの製品なら結構使えますね。 Macの場合接続して認識さえすれば関係なく使えます。Winみたいに専用のドライバソフトをインストールしてからとかいう必要がありません。逆にWinの場合ソフトが無ければWin用の周辺機器であろうと使えません。
お礼
ドライバ...そうなんですか! 使ってみてから動くかが勝負なんですね。 でも来年出るMacは標準でWindowsを入れれる機能があるみたいなので、そちらを購入しましたら、安心ですね。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
DRM付きのWMファイルはどうにもなりません。 IntelMacに別途購入したWindowsをインストールしてWindowsPCとして起動させるか、WindowsPCそのものを購入するかです。 普通にパソコンでやることは殆ど出来ますが、万能ではないのが痛い所です。Windowsのみと表記されている機器を利用出来ないなど。 ただ、プリンターやスキャナー、また複合機に関しては主要メーカーの殆どがMacに対応していますから余程のことが無い限り困ることもないでしょう。 ただ、古い機種だと最新のMac用のドライバーが無い場合もあります。(PPCOSX用はあるが、IntelMac用は無いなど。) ANo.2の方の回答にあるように新しい技術を積極的に開発したり取り入れたりしているのがMacです。(そもそもパソコンの元祖はMacですし。) ジョークではありますが、来年発売予定のMacOSX次期ヴァージョン10.5LeopardはVista2.0なんて言われていますし、Microsoftよ、さぁコピーしなさいとかね。 そう言った部分も楽しめれば、単にファイルの互換性ががどうのとか、Gyaoが観られないと云うのもあまり気にならずに済みます。 また、これは私個人の意見なのですが「Mac対応」や「Mac専用(少ないながらも存在します)」なんて書かれている機器があると「限定品」とか「レア物」とか「あなたのためだけに」と言う感じで、多少高くても納得してしまうんですよね。 Macを別の角度で見るとこんな感じでしょうか。
お礼
まだIntelMacのドライバーは...そうですか。 でもMacって高級感っていう感じがありますし、来年出るMacを買いたいと思います。 ありがとうございました。
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
フラッシュはMac、Win共通ですが見れなくなるHPが出てきますよ、文字とかデザインが崩れたりとか、ネットショップでお買い物ができないとかネットバンクが使えないとかあります。 今出来る事が出来なくなることが多々ありますのでご注意ください、プリンターが使えなくなるとか(^^;
お礼
やはりありますか(^_^;) 覚悟して買いたいと思います。 ありがとうございました。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
> Macはデザインもよく外見はいいのですが、OSがまだマイナーと思うのです。 「マイナー」とはどういう意味でしょうか? シェアの意味なら、Windowsと比較にならないくらいほどですが、OSの完成度、ユーザーに対するサービスのレベルという意味なら、完全な誤解です。というより、Microsoftに、あなただまされてます。 コンピュータで動画を扱えるようにした最初は、AppleのQuicktimeという技術でした。 世界で最初のウェブブラウザは、Next StepというMac OS Xの前身のOSで登場しました。 Flashは、その前身は「スマートスケッチ」というドローソフトで、Future Splashというアニメ作成ソフトとなり、それをMacromediaが買収して、Flashとなりました。Macromediaに買収される前、作成ソフトはMacintosh用のものしかありませんでした。 > そのようなマルチメディアを利用するとき、困る点はありますか?(Gyaoがみれないなど) GYAOが配信する動画は、Macintoshで再生できません。 これはDRM(Digital Rights Management)技術が関係しています。デジタルコンテンツ権利制御技術ということですが、 コンテンツ提供側の利益になるようなDRMを供給してくれるのが、Microsoftのwindows Mediaだったので、それを採用するところが多数となりました。そしてMicroSoftが、DRMを組み込んだWindows Media PlayerのMacintosh版を開発しなかったために、Macintoshで再生できない現状となっています。 > オークションなどではWindowsも入る書いてあるのですが、OSをWindowsのみでも動作するのでしょうか? はい。Intel CPU搭載のMacintoshは、100%、Intelの仕様に準拠したWindows PCです。ハードディスクのパーティションを切ることにより、Mac OS Xとダブルブートさせることができます。 > Macの機種でWindowsはやはり使いにくいのでしょうか? Windows PC用のキーボードとマウスをつなげば、完全に同一の操作性を得られます。ノートタイプの場合、マウスボタンはひとつしかなく、キーボードのキーもWindows PCと合致しないので、かなり使い勝手が落ちます。 > あとMacBookを購入したいと思っていすのですが、ファンがついているのでしょうか? ついています。 Mac OS Xは、熱制御にかなり気を配っていて、過熱もしなければ、ファンの回転音を騒音に感じられないようにもしています。
お礼
いろいろな質問に丁寧に対応していただきましてありがとうございます。 完全にマイクロソフトに惑わされていました。 Windowsはいろいろ問題がありますし、今度はMacOSにしたいと思います。 ありがとうございました。
- cobalt0527
- ベストアンサー率52% (248/472)
GyaoはBootCampを使いXPを別パーティションにインストールしなければ無理です。 >OSをWindowsのみでも動作するのでしょうか? 動作しますし、動作中はWindows機です。 >動画などはみれますか? Macで動作中はWindowsMediaVideoはDRM付きだとだめ。 フラッシュ自体はOSを問わず再生出来る様に作られていますし Mac OS Xもサポートしています。 >ファンがついているのでしょうか? ついてますよ、下記URLのNo.8に、納得ゆく説明があります AppleはハードとOSを供給するメーカーです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりOSが二ついるんですね。 リンクは大変参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
確かに人数が少ないので安心なんですね。 どっちにしても攻撃には敏感にしておかないといけませんね。 ありがとうございました。