ベストアンサー 指の爪の凹凸 2006/12/19 21:33 指の爪にキリでついたような小さな凹みがたくさんついています。これは何かの病気か、身体の不調のシグナルなのでしょうか?現在、自覚症状はありません。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2006/12/19 22:29 回答No.2 こんばんは 栄養のバランスが崩れていたり ダイエット中では有りませんか? じつは私もいま縦筋がほとんどの指にあります 食生活見直しのダイエット中なので 過去質問もご参考までに http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=1875568 質問者 お礼 2006/12/20 11:29 栄養はとれてると思うので、精神的なストレスが原因かもしれないです。ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#39202 2006/12/20 01:45 回答No.3 歳をとれば爪は線とか出たりもするので年齢が関係なければ、丁度その爪が作られる頃に体調の不良はありませんでしたか? 私はいつも爪に縦線があり、いつも爪磨きで整えてますが胃炎(?)を患った頃だろうと思われる頃の部分にキリで付いたような凹み穴があり、それは幾ら磨いても深くて消せませんでした。 基本的に爪は皮膚科なので気になるのでしたら、一度受信された方が良いですよ? 質問者 お礼 2006/12/20 11:28 ご回答いただき、ありがとうございます。 皮膚科にいってこようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mama_mama ベストアンサー率30% (129/429) 2006/12/19 21:49 回答No.1 小学生の爪にそのような症状が出ました。 皮膚科に行かれるほうがいいかと思います。 1箇所の医者は、真菌(水虫)かどうか、顕微鏡で見て(違った)、ステロイドを指先の最初の関節まで塗るよう指示されました。 (たいして好転せず、しばらくして治った) またなったので、別の医者に行くと、顕微鏡で見ることもせず、「主婦湿疹のひとつ」と言って、手を濡らしたあとは、水分をしっかり取ることと、保湿剤のクリームを塗るように言われました。 どっちかというと、2箇所目の医者のほうが、うちには合っていた、ような感じがしますけど、専門家じゃないので。。。 質問者 お礼 2006/12/20 11:30 いくつか皮膚科に行ってみたほうがいいようですね。ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 爪、指の症状 爪、指の症状 数ヶ月前からですが、右手人差し指の爪が、何度短く切っても 少し伸びると すぐ 縦に割れて困っています。 決まって同じ箇所です。 どの指にも 爪に縦の筋(凹凸)が有ります。 これは、何か 身体の異常を現しているのでしょうか? あと、同じく右手で、薬指の第1間接と、第2間接の間の側面(中指側)が、よく かぶれの様な、 ブツブツが出来ます。 少しの痒みと 結構 違和感があるのですが、数週間で かさかさに乾いた様になり、 皮がむけます。 数週間か、数ヶ月毎に繰り返し 同じ症状がでますので、これも気になります。 同じく 身体に異常があるのでしょうか? どのカテにしようか迷ったのですが、ここが一番明確な回答が頂けそうで、質問させて頂きました。 宜しく御願いします。 爪が白いんです こんにちは。同じような質問を検索したところちょっと症状が違うなと思ったので質問させていただきます。 数年前から爪が白くなっています。 爪自体は正常なのかもしれませんが、 指で爪をぎゅっと押すと白くなりますよね。 私の場合特に押さなくてもあのような感じで白いんです。爪の先の(普通の人でも)白い部分との境目付近には 赤い筋が浮き出ています。 赤い筋に関しては不明ですが爪が白い症状については 子供のころに、本で何らかの体の不調だったと読んだ記憶がありますが大事なところを忘れました。 さらには、手の甲を上に向けた状態で、人、中、薬指は第一関節より先が指サックをつけたようなかんじで色が濃いです。他の方のように、爪がぽろぽろ剥けたり濁っているということはないです。 ある回答の中の「肝臓が弱っているのでは」という意見が気になりましたが、酒を飲まないことと、脂っこいものは嫌いという点でいまいち自分にあてはまるかどうかわかりません。 とくに自覚している体の不調はありません。 知識のある方おしえていただけますか? くぼみができて爪がはがれます。爪の病気? 爪に縦向きに筋が入っている人は結構いらっしゃいますよね? 爪の真ん中だけに深い横筋が入ってどんどん深くなってきて、 しまいには爪が真っ二つにはがれてくるらしいのですが、 病気なのでしょうか? また、違う指の爪は点々とへこみが沢山できてきて、それが つながったところから、爪がはがれてくるそうです。 はがれた後は、ちゃんと爪がはえてくるそうですが、 また、横筋が入っていたり、くぼみのある爪が生えてくるそうです。 結構、コンプレックスになっているみたいなので、なにかご存知の方 いらっしゃいましたら、情報をください。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 爪の下は指に付いてますか? 3ヶ月程前、指に重たい物が落下して、爪の半分以上が内出血状態になり、7日間くらい激しく痛み、爪のサイドから血が出てきましたが放置してました。その時はまだ根元が指の中で、こうなるとは思ってませんでした。(画像) だんだん伸びてくるにつれ、爪が新しい爪から離れて伸びてくるのに気がつきました。 今ではだいぶ根元の新しい爪が伸びていると思うのですが、離れて浮いた爪があるので、どのくらい新しい爪が伸びているか分かりません。 最近浮いた爪がグラつき出し、これだけ浮いているので色々な物に引っ掛かったりします。 しかし、先端の方は指に付いているような感じです。 爪の下は神経があり指に付いているのでしょうか? それとも爪は根元以外は指についてなく、伸びてくるので、ただスライドしてくるだけなのでしょうか? と言いますのは、わずらわしいので、爪の下に神経がないのであれば、少しずつテンションかけて剥がしたいと思ってます。 痛みは全くありません。現在に至るまで毎日消毒しています。 グラつきは浮いた爪全体が動く感じですが、なんか先端の方が指に付いている感じです。浮き上がった部分はもう指からは離れて下には新しい爪があります。 爪が横にへっこんでいました 爪を見ていたら、爪が横にへっこんでいました。横というのは、生える方向と直角の方向です。 あたかも爪を軽く谷折りしたようにへっこんでいました。痛みなどはありません。 手と足の全部の指が、同じ様子です。 これは、爪そのもの病気ですか?、あるいは身体全体の病気ですか?、あるいは栄養障害ですか? 教えて下さい。 爪というか、指?の部分のガタガタが・・・ 私の父親の事なんですが・・爪で覆われている指の部分が、ガタガタというか、明らかに凹んでいるのです。本人曰く少し前からだとは言っていますが、あまりにも凹んでいるのを最近母と知り、初めてそんな爪を見たのでかなり心配しています。 何か大きな病気の知らせなんでしょうか? とても心配です。 爪 だいぶ前から足の親指の爪に深い横筋があり、爪が伸びて今は上の方まできたので、気にならなくなりました。ですが、ふと手の指をみたら全ての爪の中央に横長の膨らみがでています。 病気があると爪に表れると聞いたことがあるのですが、この膨らみは何か体の不調の前兆を示しているのでしょうか? それとも栄養不足とかでしょうか? ちなみに20代半ばの女性です。 無意識で指の爪を剥いてしまう 無意識で指の爪を剥いてしまう 友達が絆創膏を色々な指に付けてたので、なぜかを聞いてみたところ、無意識のうちに爪を剥いてしまい、今日は深く剥きすぎて血が出てしまったらしいのです。 前からずっとそうらしくて、正直病気になっちゃわないのかなと心配です。 精神状態的に無意識でやっちゃうのかもしれません。 どうにかして防止できる方法はないかなと思うのですが、何か良い方法はないですかね… 参考にしたいので色々な案を頂きたいと思っています。 ちなみに手袋をしても無意識で外してたらしいです…💧 よろしくお願いします 指の爪の根元の皮膚が剥がれる よろしくお願いします。 指の爪の根元の皮膚がささくれだって、剥がれやすいのです。 内臓系の病気なのでしょうか、何か栄養が足りないのでしょうか。 爪の付け根の指部分が腫れてます。 2年程前から右手中指の爪が少し凹んできたのですが、去年の暮れあたりから爪の付け根の指側の部分が腫れてきました。一度針で刺してみたら透明なネバネバの液体が出てきました。その後何度か腫れる度に針で刺してその液体を抜いてましたがすぐにまた溜まってきます(1~2週間ペースで溜まります)今現在中指の爪の真ん中あたりが凹み、付け根指側部分は赤くなり腫れた状態です。たまに痛みも出てきました。病院は何科に行けば良いのでしょうか?また、これは病気でしょうか?宜しくご指導お願いします。 爪先における爪と指のが離れる状態について 物を持つ拍子などに、爪先の指から爪が少し剥がれてしまう事がありますよね。 深爪した時などなりやすいと思います。 この状態を症状として何か呼び方はあるでしょうか? 爪と指の間に杭を差し込む拷問もあるみたいですが…。 ちょっと指先が離れただけでこの鈍痛、なにか和らげる方法ってありますか? 指をはさんだ怪我での爪の生えかわり こんにちは。 約3週間前に指を強くドアにはさんでしまい、爪の根元あたりの場所を複雑骨折と、指が衝撃で割れ、とれかかってしまいました。 病院で骨を整え傷を縫ってもらい、爪に穴をあけてもらったのですが、現在爪の内出血も少しずつおままってきて指もくっつき傷の消毒もしなくなりました。 指は完全に切断されておらず、血管と神経は伸びていたものの無事でした。 指先の感覚はおかしいですが、あります。 指の表面の皮が温浴でふやけて剥がれ新しい皮膚が見えつつあるのですが、同時に爪の根元の皮膚もはがれてきました。のぞいてみると、爪の根元が見えてるとゆう感じがします。 ・今後どのような処置をされるのが高いのでしょう。 ・また爪の根元ってみえるものなんですかね・・・。 お医者さんに聞くのが一番なのですが、週一回の通院で昨日診察を受けてきたので次まで一週間の秋があります。緊急の場合はもちろんいくのですが・・・。 みなさんの経験等あれば回答よろしくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 爪が平らになってしまいました 最近、手の指の爪全体が平らになってきました。 よく言われる貧血などの病気は、症状も血液検査での異常もなく、 特に健康的には心配ないとのことです。 ただ、もともと横に広めだった爪が、益々、幅広になってしまいました。 これって元に戻るものでしょうか? 特に両人差し指は、「しじみ」のようです。 同じようなご経験をされた方や、知識をお持ちの方がいらっしゃたら教えて下さい。 足のむこうずねを指で押すと凹みが戻りません 足のむこうずねを指で押すと凹みが戻りません。靴下のゴムの跡も残ったままの時間が長いです。 これって身体によくない異常があるからだと聞いたことがあります。 また、左足の裏とかかとのあたりが熱を持ったように熱い感覚を持ちます。症状は永続的でなく、断続的にです。 どんな病気が考えられますでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。 子供の爪が根元からめくれていて、下に新しい爪?が見えています。 子供の爪が根元からめくれていて、下に新しい爪?が見えています。 手の指の9本の爪が根元からめくれてきており、めくれた下には 新しい爪?(硬くなっています)があります。 これって何かの病気?でしょうか。 親として心配なので、同じ症状や、医学知識のある方みえたら 教えてください。 よろしくお願いします。 人差し指の爪がだんだん剥げていくんです。助けて下さい。 手の人差し指の爪が指先から少しずつ肉と爪が剥がれ白い部分がだんだん増えていき3分の1程度まできています。痛みはないのですが違和感が少しだけあります。 最近は左手の爪も5mm程度ですが右手に似てきて少しだけ剥げてきました。 現在7年ぐらい悩まされています。男性33歳です。 ○ 私の職業は営業なので特に指先だけを集中して使うような仕事はなくあっても事務処理があるぐらいです。 ○ 特別な薬品を使うようなこともないです。 ○ 特に今まで大きな病気にかかったこともなく薬にまけたこともないです。しいて言えばアレルギー性鼻炎です。(ハウスダストに弱い)牛乳・珈琲・チョコレートを食べると顔に蚊にさされたような後が一つ二つでてきます。ですので極力ひかえてますが、牛乳は毎日コップ1杯は飲むようにしています。 ○ どちらかといえば見た目は強い爪です。缶ジュース等はもう爪では開けたくないです。 ○ 煙草は吸いません。 ○ お酒は大好きです。(最近は週2・3回程度) ○ 1ヶ月程禁酒をして牛乳を飲み続けたら爪が回復したこともあります。ただお酒は飲みたいのでこれ以上はつづけられませんでした。 大学病院の皮膚科に行ったことがあります。その先生は菌がないか培養してくれましたが全く菌は検出されませんでした。カルテには「これ以上処置方法無し」と書かれました。 今のところそれほど痛みもないせいか日常生活には支障はありませんが、少しずつ悪くなっているのでなんとか止めたいです。どんな些細な意見でもかまいません。同じ症状の話でもかまいません。教えて下さい。宜しくお願い致します。 指の爪の真ん中あたりがかなり凹んでいる 指の爪の真ん中あたりが凹んでおり、 下地が見えてきている状態です。 押すと痛いので何か考えられる症状はありますでしょうか? そのほかの爪のも縦線が入っている状態です。 ネットでは老化の一種といわれているので、 単に老化現象であればいいのですが、 他に原因があるのかなと思いました。 指の爪の付け根の皮がよくむけるのですが 手の指の爪の付け根の皮が1mm位の幅で子供の時からよくむけます。 何という症状でしょうか?また対策はあるのでしょうか? 爪に凸凹ができました、、 2週間ぐらい前から、爪に凸凹が出来ました。 左指、3本に凸凹がたくさん出来ました。 あと、爪のへこみが出てきましたw とても気持ち悪いです・・・。 何かの病気でしょうか? 爪 手の爪がよく二枚爪になるんです。 爪ってカルシウムとはあまり関係ないことを 聞きましたが何をしたりとったりすると そういった症状ってなくなるんでしょう? 伸ばしてもすぐパキってかけたり二枚になったり するからマニキュアもつけれません。 どの指もそうでぼろぼろになってしまいそうです。 いいアドバイスないでしょうか・・・? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
栄養はとれてると思うので、精神的なストレスが原因かもしれないです。ご回答ありがとうございます。