- ベストアンサー
『地デジ』 雨天時のアンテナレベルの低下程度
このたび、屋根裏へアンテナ設置をすることになりました。 アンテナレベル25程度から受信できる機器なのですが、平均30程度です。 CATV経由での入力レベルは44~5あります。 ・雨天(曇天)時には、どの程度入力レベルが低下するでしょうか? ・あるいは、天候は関係ないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
回答No.1
お礼
デジタル放送のため、天候の影響はあまり受けないということのようですね。 ただし、屋根に積雪があった場合は、雪が障害物となり、入力レベルが落ちる可能性があるようです。 ありがとうございました。
補足
>なぜ?屋根裏なの? 住宅地が一部「電波障害地区」で、共同アンテナ(ケーブル)なのですが、このたび、CATV会社へ移管されることとなりました。また『美観規約』で、屋根の上へのアンテナの設置が禁止されています。 電障地区だと思っていたのですが、地デジが出力本放送になり、実際設置してみると映ったので、屋根裏へのアンテナ導入を検討しています。 屋根裏の方が、対風雨などによる耐久力が上がるとも思いました。