- 締切済み
お譲りできませんなんて・・・
Yahooオークションで数量2で出品していたチケットですが 商品説明に「一位の落札者と二位の落札者との間に1500円以上差がある場合は無効とします。」とありましたが Yahooオークションでは落札された以上は取引に応じるのがルールというか義務のはずです。 ですから、こういう取り決めはマイルールだと思うんです。 今までは経験したことはありませんでしたが今回初めてそういう落札に該当してしまい 「残念ですが無効とさせていただきます」とメールが来ました。 今のところ落札者や出品者都合での取り消しはしていないようですが この場合、相手に「悪い」評価をつけてもいいものでしょうか? 落札してしまった以上、ほかの出品に入札できないですから 結果的にチケットを入手する機会を失ったというケースも考えられますし 落札価格に差がつくのがいやだったら数量1で出品すればいいと思います。 こういう場合、皆さんならどうされますか?アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- everyday3112
- ベストアンサー率61% (41/67)
「一位の落札者と二位の落札者との間に1500円以上差がある場合は無効とします。」 入札単位が最高1,000円のヤフオクなのであり得ないのでは?と思いましたが、数量2なのであり得るんですね。 最高額入札者が数量1を欲しがり、次点の最高額入札者が数量2で欲しがり(必ず2つで落札を希望)、3番手の入札者が数量1で欲しがった場合に、この差が1,500円以上になる場合がありますね。 この出品者は何のために数量2で出品しているのかが分かりません。 数量2でも出品システム利用料も落札システム利用料も×2で引き落とされるんだからシステム利用料逃れとも違うようですし。 無効にしたらまた1から出品しなければならず、チケットだと日にちが迫ってくることになります。 1,500円以上も差が出たら最高額入札者に悪いなぁ、と出品者が思っているのならお門違いです。 その入札者は自分がそのチケットに出しても良い額を入札しているのですから出品者が罪悪感を持つことは無いわけです。 私なら出品者にどうして1,500円以上の差が出たら無効にするんですか?と聞いてみます。どんな理由があるのか不思議だからです。 交渉の余地があるなら交渉してみますが、無理なら「この度は残念です。ご連絡ありがとうございました。」とメールして「どちらでもない」評価をつけるかも。 この場合は「悪い」評価でも良いと思うのだけど、説明欄には書いてあったんですしね。連絡もきちんとあった訳だし。 今回は出品者都合のキャンセルだと思いますが、もし落札者都合で削除されたら質問者さんに非常に悪い評価がヤフーから自動でつきますよね。 その場合は、返答を使って事実を淡々と記すことと、出品者への評価を悪いものに変更するのをお忘れなく。
- t_kings
- ベストアンサー率59% (1075/1812)
#5さん同様に、これは「ガイドライン違反」に相当しませんか? いわゆる「マイルール」を逸脱したものだと思いますが・・・。 「記載が有る=有効」では無いとも思いますが・・・。 【ヤフオク・ガイドラインより】 ・出品された商品の落札に基づいて売買契約が成立した場合には、 双方の利用者は成立した売買契約に従って取り引きを完了する 義務があります。 ・商品が落札された場合は、落札者に商品を送付し、取り引きを 完了しなければなりません。 http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html ただし、それを盾に取引を強要しても、はなから売り渡すつもりが 無いのですから、これ以上はどうしようもありません。 というか 始めから、この提示が判っていたとしたら入札するべきでは無いです。 そのあたりは質問者さんも、指摘せずとも判っていると思いますが。 常識が通用しない参加者が増えたから、マイルールの多用し幅を広げる 方が多いようです。 が、それは常識の範囲内での提示内容であって、 誇大解釈をしても良いとは思えません。 常識を通用しない相手に 常識を提示する、これに「毛の生えた」程度がマイルールでは? なお「評価」については、質問者(落札者)さんのお好きなように。 ただ、このマイルールの提示からすると、評価でやりあうような気が。 ご注意、ご注意・・・。
- hir3
- ベストアンサー率22% (5/22)
この出品者は、「マイルール」なんて程度ではなく「規約違反」ですね。そのような出品には入札するべきではありませんでした。 あなたが「悪い」と思ったのなら「悪い」と評価してください。誰しも評価付けが制限される理由はありません。 あと、この問題に向き合う気力が残っているならヤフオクの通報フォームよりこの出品者を通報してはどうでしょうか? 対応されるかどうかはヤフー側の裁量によりますのでなんとも言えませんが。
- oscar_oscar
- ベストアンサー率66% (78/118)
マイルールを読んでて【でも入札して落札したのだからあなたには売る義務がある】と言われても・・・ 私もマイルール作っています。 例えば【落札後の連絡は2日以内、お振込みは1週間以内にお願いします。それ以降掛かる場合は入札前にご連絡下さい。】と。 それなのに、落札後極端な話ですが、落札したんだから1ヵ月後に払います。あなたには売る義務があります。なんて言われたら困ります。 きちんとオークションページに書いていたのなら、それを読んで入札した、と見なすものです。それを売る義務がある、売らないなら悪いの評価では出品者はやってられません。
これは完全なマイルールですね。一位と二位でいくら開きがあろうと、落札者がいるなら取引をするのが常識でしょう。 ですが、無効になるという旨がきちんと商品説明のページに明記されており、質問者様が入札前にその説明を読んで理解していたなら、仕方なく受け入れなければならないと思います。 ただ、相手も人間ですから一応メールをしてみてはいかがでしょうか。こういうマイルールを設ける人はちょっと変わった考えというか頑固な考えをお持ちの方が多いと思われますので、腑に落ちませんができるだけ低姿勢で、「無効になるという説明は入札前にきちんと読みましたが、どうしても手に入れたいので譲っていただけませんか」と送ります。その際、マイルールが理不尽であるという指摘はせず、あくまで「あなたに落ち度はない」という姿勢を心掛けます。もしかしたら熱意に負けて譲ってくれるかも・・・。 とは思いますが、私だったらそういう面倒そうな相手との取引は願い下げですね(^-^;)出品者と落札者は対等な関係だと思いますし、きちんと落札代金は払うのですからこちらから謙って譲ってもらえるようお願いするのは変ですしね。 ただ、いきなり「悪い」の評価を送り、評価のコメント欄で「~~~という理由でこの評価にしました」というのは避けたほうがいいと思います。「どちらでもない」で送るか、評価する前にメールで予め断わっておくか。そういう人に限らず最近は、自分に落ち度があっても認めず「悪い」評価で返してくる人も多いですから、その辺は覚悟の上で、ということになりますね。 ちなみに、私が出品者だったらそんなルールは設けませんし、最低落札価格を設定すると思います。
お礼
どうしても欲しいので低姿勢で交渉するという選択もアリだと思いますが 相手は出品オンリーのネットダフ屋なので、熱意に負けてお譲りということはないと思われました。 きっと追加して払えとなるんじゃないでしょうか。 そうなるとオークションの補償の適用から外れてしまいますしね。 基本的なオークションのルールがわからないままやっている参加者のようで 評価をたどると、数量1で出品し「ご希望なら2枚お譲りできます」という裏取引を平気でしようとしていました。 評価のつけ方は同感なのですが、そういう人間ですからどういう方法をとっても報復評価の危険はありそうです。 お考えが聞けて参考になりました。ありがとうございます。
- macaron99
- ベストアンサー率25% (158/621)
私なら、その出品者の方のマイルールにしたがいます。 数量1で出品すれば、それぞれにシステム手数料がかかるし それがイヤだからとか、連番で落としてもらえばそれはそれで よかった。ってことで、数量2にしてるんでしょう。 最高額落札者と開きがある場合は、お取り引きしませんって人 チケット出品してる人には、けっこういますよね? おそらく、最高額落札者の人に悪いからって言うのもあると思いますよ。 やっぱり自分は、こんな高く入札したのに、次点はコレ?って思っちゃいますもんね。 その注意事項がある出品者に入札するときは、注意して入札します。 もし、どうしても欲しいチケットなら最高額落札者の人と同額を支払います とか交渉してみては? でも、それだとあなたの落札額とあまりに開きがあった場合あなた自身イヤだと思いますが。 なので、時間的にまだ間に合うチケットなら、出品者から今回は無効ですとメールが来たのですから 他に入札しても大丈夫じゃないですか? 出品者の人も、数量1で再出品するとかすると思いますよ。
お礼
数量1で2件出品にしたら、出品時に手数料(最低10円)が2倍になりますが 2枚のチケットを数量1で出品しても数量2で出品してもシステム利用料がかかるのは同じですよ。 どうして数量2にするかというのは、1枚で購入する人にも入札してもらいたい そして2枚で購入したい人と競り合って高値になればなおよいということだと思うんですが。 お譲りできないという理由も、自分の儲けが少ないのが気に入らないという意味だと思います。 差が開いた場合は2枚で入札を優先という、最高額落札者をないがしろにする出品者もいますから。 例 正規の取引 16750円+13000円=29750円 2枚を優先 16250円×2=32500円 ご経験もおありだと思いますが、同じ日時の出品が同時刻に重なることは珍しくありません。 最初の出品が高値でだめなら次のへとどんどんトライしていけるのですが 正式な落札者になった以上、ダブると困るのでそれはできないですよね。 同じような立場になったことが何回かあり、譲ってもらえないと困るなと思っていたらちゃんと案内が来ました。 再出品するのも面倒だし、また同じ額まで上がる保証がないのですからもっともなことなのです。 ほかに入札しても大丈夫と簡単には割り切れないんですが macaron99さんのようにお考えになる人も多いんでしょうね。 アドバイスありがとうございました。参考になりました。
- daina_man
- ベストアンサー率11% (214/1896)
>商品説明に「一位の落札者と二位の落札者との間に1500円以上差がある場合は無効とします。」とありましたが こう書いてあるオークションに入札した時点で、このマイルールを了承したことになると思うので、「残念ですが無効とさせていただきます」とメールが来ても諦めます。 このマイルールがイヤなら最初から入札しない。これしかないと思います。
補足
アドバイスありがとうございます。 内容をあまり詳しく説明するのもと思ったのですが こういう例を経験したことがない方も多いようですのでご説明しますと 私は13000円で数量1で入札しましたが数量2の方に負けその時点で追加入札をあきらめましたが その後数量1の入札者が現れ、結局16750円まで値段が上がってしまったのです。 入札時点で結果がどうなるかわからない以上、嫌なら入札しなければいいというわけにはいかないのです。 また、こういうルールの出品で何度か落札していますが今まではそのまま譲ってもらっていましたので 別の出品を落札しようと切り替えることができませんでした(チケットですからダブると困るので) 規約違反を平気で記載する出品者にはかかわるなというのは正論なんですけどね。
お礼
おっしゃるように、落札後の連絡は・・・というのが守れないのがわかっているなら、入札した方が悪いと思います。 しかし、今回はそういう心構え的なものとは違います。 落札した人に譲るのは義務であるというのはyahooオークション参加の前提で そんなルールは守るつもりがないということでしたら参加すべきではないのです。 売りたくないので売りません、どうぞ悪い評価をつけてくださいというのなら それはそれで認めるしかないというのが現実なので無理強いをするつもりはありませんが 規約違反のマイルールでも認めるべきかというのも悩むところなのです。 いろいろなお考えが聞けて参考になりました。ありがとうございました。