- ベストアンサー
過度に人との関係を良く保とうとして疲れ、うつになりました。
うつ病者です。性格が原因していると、通っているカウンセリングで気が付きました。 私は過度に人との関係を良く保とうとします。Aさんともよい人間関係を、Bさんともよい人間関係を築こうとします。誰からもよく思われたいのです。 疲れます。このような円満主義では、矛盾も生じますし、本当の自分が分からなくなってしまいました。 どうしたらよいでしょうか。このままでは、疲れて何度でもうつになるような気がします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 万人に好かれる人間なんていないし、好かれる必要もないことは分かっていても、人間関係を円滑にするためや自分を守るために、良い顔をしたり、相手に合わせたりすることなんて誰にでもあると思います。 けれど、病気になってしまうほど誰にでも迎合してしまうというのは、質問者様自身が「ありのままの自分」を認めることが出来ずにいらっしゃるからなのだと思います。 実際(現実)の自分であっては、人に受け入れられないという間違った考え&恐怖心が強いのだと。 「かくあるべき自分」(=非現実的な自分)を、他の誰よりも質問者様自身がご自分に要求していると言うか。。。。 人と人との真の触れ合いや信頼とは、ありのままの自分や他人(=弱くても情けなくてもダメでも愚かでも賢くなくても…etc)を受け入れ合うということです。 その人といると自分を大きく見せようと緊張することもない、その人のために特別に何かしてあげなくとも見捨てられる恐れを感じない、特別にお世辞を言わなくても嫌われない気がするということです。 自分がありのままの自分を受け入れている人は、相手が自分を好きでも嫌いでもたいした問題ではないし、相手に好かれるためではなく自分がそうしたいから自分の意思で人に優しくしますし、嫌いな人とは深く関わりません。 人間関係の悩みを訴える多くの人は、自分が嫌いな人(自分を傷つける人)にまで執着してしまうという、自分を受け入れている人からすれば「なぜ???」と思う物凄い矛盾を抱えています。 決して、質問者様が優しくないとか偽善者ということではなく、寧ろ、本質はとても優しい方なのだと思います。 その優しさと寛容さを、他人に向ける前に、ご自分自身にたっぷりと注いであげて下さい。 誰の人生ですか? 誰のための人生ですか? どうぞ、誰よりもご自分を大切に。。。
その他の回答 (6)
- sinkyou
- ベストアンサー率39% (212/531)
私も同じ病気で治療中です。自分でカウンセリングの勉強をして、何とか克服したいと思っています。 質問を拝見して、私の場合は仕事をしていて同じ思いになります。 置かれている状況として、質問者さん本来の等身大の状態から人との良好な関係を作るために神経を使っているので、無理が生じてきたものと思います。 少しでも本音を出せるような人を作るとか、友人に本音を漏らすなどで等身大の自分になるように家族からでも意思表示していって見られてはいかがでしょうか。 うつはただでさえ無理は禁物。少しずつ変えていくというのは、カウンセリングではとても難しいことだそうですが、徐々に等身大(自然体)へ戻すことがカギになることだと思います。 お大事になさってください。
お礼
うつで落ち込んで御礼が遅くなりました。どうもありがとうございます。
- 456654
- ベストアンサー率14% (18/122)
お察しします。 繕っている自分を辞めて、素の自分になったら、離れてしまう人は それでよいではないでしょうか。 どんなに自分が良い人間で良く振舞っているつもりでも、 あなたを好きな人もいれば、嫌いな人もいます。 自分をさらけだして、みんな離れていったら、改めて人間関係を築きましょう。 誰か変わった質問者さまを見てますよ。 いまのままで損をするのは質問者さまです。
お礼
うつで落ち込んで御礼が遅くなりました。どうもありがとうございます。
- noponopo08
- ベストアンサー率47% (87/184)
私も以前そうでしたよ。 誰にもいい人と思われたくて行動して、疲れる上に、そのうち自分が偽善者のような気がしてきて、辛かったです。 他の人との良い関係は誰とでも出来るわけではないんだな、と思えるようになったのはそうした経験をしてずいぶん経った後です。世の中、いろんな人がいます。自分が好かれようとして行動してもそれをそうした行動ととらない人もいます。ホント、いろんな人がいるもんです。それを私だけの価値に当てはめて好かれようとするのは、ある意味傲慢なんだな、と考えるようになりました。(何かきっかけがあったと思いますが、忘れてしまいました。) 今は、関係する人誰でもではなく、自分がこの人とは関係を作りたいなと思う人に対しては、良い関係を保とうと努力をします。そうした努力を分かってもらえないかも、でもそれは相手の個性だと思ってあきらめます。また努力の方向としては、~さんは(私)~がダメだけど、~はいい感じだよね、と思ってもらえたらな、ぐらいです。
お礼
うつで落ち込んで御礼が遅くなりました。どうもありがとうございます。相手の個性だとあきらめることですね。
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
>誰からもよく思われたいのです。 別の言葉に置き換えてみましょうか。 誰からも良く思われようするために自分を良い人に見せようとして、相手をコントロールしようとしてしまい、疲れてしまっている。 だから、相手からどのように思われようとかまわないと思うようになれば、自分を良い人に見せようとする必要はなくなり、疲れてしまうことはなくなると思います。
お礼
うつで落ち込んで御礼が遅くなりました。どうもありがとうございます。 >相手をコントロールしようとしてしまい、疲れてしまっている。 目からうろこでした。
カウンセラーでは有りませんので、素人判断ですが。 人に優しいと思われたいと言う気持ちは裏返せば虚栄心を満たしたいと言う潜在意識があるからだと思います。 役者は、汚れ役をこなすと一回り大きくなる(成長する)と言われますが、人から良く思われたいとか、良く見られたいと言う、いわゆる、虚栄心を拭い捨てた所に人としての成長があるのでは無いかと思います。 我は我、他人は他人(ひと)と割り切る訓練(演劇の練習)なども役にたつのでは。「あらゆる役を一人芝居で演じて見る」
お礼
うつで落ち込んで御礼が遅くなりました。どうもありがとうございます。傷つくのが怖いだけかもしれません。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
誰にでも好かれる・・・八方美人を目指すとそうなります。 環境的にそういう人格を目指す人も居るのですが。 精神関係のTx.は専門外ですが、 健全なる精神は健全なる身体に宿る・・・は一面で正論です。 身体を徐々に、極ユックリと強化していくことも一つの解決策です。 その場合疲れ果てるほどにエネルギーを使うと欝は悪化しますので、指導医に相談しましょう。
お礼
うつで落ち込んで御礼が遅くなりました。どうもありがとうございます。そう八方美人なんです。
お礼
うつで落ち込んで御礼が遅くなりました。どうもありがとうございます。 >けれど、病気になってしまうほど誰にでも迎合してしまうというのは、質問者様自身が「ありのままの自分」を認めることが出来ずにいらっしゃるからなのだと思います。 >実際(現実)の自分であっては、人に受け入れられないという間違った考え&恐怖心が強いのだと。 >「かくあるべき自分」(=非現実的な自分)を、他の誰よりも質問者様自身がご自分に要求していると言うか。。。。 そのとおりだと思います。