• ベストアンサー

初心者です。ドライヤーの機能について。

高1、女です。 今までずっとドライヤーは家族と共有してきたのですが、最近自分専用のものが欲しいと感じるようになりました。 それでなくとも、家族で使っているのはもう十何年も前の古いドライヤーです。 そろそろ新しいものを使ってもいいのではという気もします。 本題です。 ドライヤーを使うことによる髪への効果というのは、機能や価格ごとに違ってくるのでしょうか? 私としては特にマイナスイオンなどには拘りは無く、髪を乾かせればそれでいいのですが もしも買っても、大して今使っているドライヤーとの違いが感じられないことになるのであれば、 我慢して今までどおり家族と共有しようかな、とも思っています。 体験談や専門家の意見、どんなものでもいいので、何かドライヤーの機能に関することを知っていたら、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

髪を乾かすだけなら、一番やすいので十分です。

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それじゃ、一番安いのを探して買います。 ポイントは回答順につけさせてもらいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

安いのは千円くらいで買えます、結構長持ちするから、 余裕が出来てから買ったほうが良いかな。

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 千円くらいなら、貯金する必要もなさそうです。 ポイントは回答順につけさせてもらいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A