- 締切済み
広場恐怖。
公共の乗り物や、会議、混んだレジに並ぶ、など人目のあるところで具合い悪くなったらどうしよう、という症状で10年近く過ごしてます。なかなかトイレなど逃げ込めない場所が苦しくなるのです。 ネットで調べたら「広場恐怖」というものが近いかなと思います。通勤は徒歩ですし、仕事中は社内のデスクにいることがほとんどなので仕事にはさほど影響は無いのですが、どうしてもそういうところへいかなければならない時は抗不安薬を服用してなんとか乗り切っています。 美容院もいすに座ったら動けない!って感じで事情を知ってる気の知れた美容師さんのいるところで閉店後にやってもらうという感じでした。 ですが、本日わけあって他の美容室に行かなければならないのです。 カットとカラーなのである程度時間もかかります。くすりは飲んでいきますが、今とても緊張している状態です。同じような経験のある方、何か気が楽になるような「気の持ち方」教えていただけませんか? お願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#111796
回答No.4
- yuji_from_kyoto
- ベストアンサー率34% (44/127)
回答No.3
- kote-
- ベストアンサー率33% (62/187)
回答No.2
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございました。無事終りました。クスリは飲んで行きましたが、とくにパニくることはありませんでした。ホント実際行って帰ってきてみると「大丈夫だったじゃん!」って感じです。 この調子でちょっとずついろんなことに慣れていけるように、挑戦してみようと思います。歯医者さんも。 ありがとうございました!