• ベストアンサー

既婚者の方に質問です

家庭内での、奥さん(ダンナさん)との力関係について、全体を10とするなら何対何くらいですか? よろしければ性別と年代もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

夫9:妻1 家計は夫が管理しているので。 その他の面でも夫を立てるようにしています。 まぁ、それで外で気持ち良く働いていてもらえばOKなんですけどね。最近は子どもが尊敬できるお父さんが少ないので、特に子どもの前では夫を立てようと思っています。母親が父親をバカにしていると、子どもも真似をしますからね。 夫33歳 私29歳

noname#30350
質問者

お礼

>最近は子どもが尊敬できるお父さんが少ないので、特に子どもの前では夫を立てようと思っています。 ご立派です!仕事の都合で男は子どもと共有する時間が少ないですし、子どもの前では夫を立てるのって大事だと思います。 最近は学校でも、確信的に給食費を滞納する保護者が増えていて社会問題化していますが、子どもはそういう親の一挙一動をよく見ていて、おのずと学校や教師に従わなくなるのかもしれないなと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (12)

  • jjprum
  • ベストアンサー率27% (39/143)
回答No.2

夫9:妻(私)1。私もフルタイムで働いているのに、意見が通るのは1割、家事はほとんど私という現在の状況では、かなり不満があります。夫に言わせると、妻に権限なんかない、給与があるから1だけは聞いてやると・・・むかつく~!!! 夫46歳、妻37歳。 夫よ、専業主婦のような家事を望まないでくれ!!! 口を出すなら、手を出して!!!

noname#30350
質問者

お礼

ダンナさんは亭主関白・夫唱婦随を絵に描いたような方なのですね。 私の父も似たようなタイプですが、昔は8:2、今は丸くなって7:4くらいかなぁ。でも今も家事は一切しません。共働き(会社役員で余裕のある父より専門職をしている母親の方が激務)なのに・・・ フルタイムで働かれていて家事もほとんど#2さんがされているのですね。ホント大変だと思います。 ありがとうございました!

noname#110268
noname#110268
回答No.1

総括して、ということですね、 夫8:妻2 55歳近辺、同い年です。

noname#30350
質問者

お礼

#1さんのご家庭はダンナさんが主に主導権を握られているのですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A